記録ID: 1412901
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨山・有間山
2018年03月27日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:11
距離 12.8km
登り 1,111m
下り 1,166m
天候 | 晴れ時々くもり 最高気温25度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
さわらびの湯 16:25発 ーーー東飯能駅17:01着 国際興業バスが、さわらびの湯〜名郷間途中下車可・オマケ付きの電子チケットを発売開始しました。 オマケはいろいろ選べますが、今回はさわらびの湯入浴券を選んで1500円。 普通に買うより大分お安くて助かりました^_^ (回し者みたいになってしまった |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれて道迷いの心配はありません。 想像以上のアップダウンで気持ち的に疲れました |
その他周辺情報 | 名郷バス停 トイレありますが、男女共用な上とってもオープンな感じです 入った途端、手前で男性が使用中だったりするのでご注意くださいませ さわらびの湯 水曜定休です。近くのおみやげ屋さんは火曜休み? バスと電車の乗り継ぎはあまりよくありません |
写真
感想
途中で鼻血が出たり右脚が利かなくなったりいろいろ体調が良くなくて、ちょっとキツい1日でした。
有間山もリタイアしちゃったし…万全なときにリベンジしたいです。
でも名郷からの登りはもう嫌かも…!
途中で沢を越えたり岩場があったりで楽しいんだけど、なにより展望がないのと、急登の連続に体力一気に消耗してしまう_(:3 」∠)_
さわらびの湯は平日にもかかわらず結構混み合ってました
来週あたりは桜を見ながら露天風呂が楽しめるんじゃないかなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する