記録ID: 1413294
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都 桜紀行 蹴上インクライン〜哲学の道〜鴨川デルタ
2018年03月28日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 29m
- 下り
- 40m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
蹴上から哲学の道の桜を見るのは初めてでズット楽しみにしていました。
地下鉄蹴上駅を出るともう桜が見えます。
まずはねじりまんぽ。
レンガを斜めに積んでいるトンネル。
なんか不思議な感じがするのですが、平日の8時過ぎ、
ふつーに通勤、通学の人が通っています。
インクラインは桜が満開近し。線路内を歩けるのが楽しいね。
哲学の道の桜もほぼ満開。
ベンチで南禅寺のお土産屋さんで買ったおたべを食べて一休み。
桜を眺めつつ、あーしあわせ♡
桜のトンネルを歩いていると雑貨屋さんをみっけ!
絹手まりがたくさん!ゆらゆら揺れてかわいい(⌒∇⌒)
桜のモチーフのを1つ買う。
しばらく歩くと出店が何軒か出ており、志津屋さんのサンドイッチを売っていた。
もうおなかぺこぺこだったので、カツサンドとミックスサンドを買う。
またベンチに座ってお花見ランチ✿
今日の最終目的地は鴨川デルタ。
ここの飛び石を渡りたかったのだ。
子供たちもいっぱい渡ってるけど、間隔結構広いよ(;^_^A
出町柳始発の京阪特急は特急料金がかからない
(プレミアムカーは特急料金かかります)のでリッチでお得。
お隣の県なのに桜の季節に来たのは初めて。
素晴らしい桜でとても感動!!
紅葉も楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する