記録ID: 1416367
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山
2018年03月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
初日は長湯温泉に宿泊し、二日目に神原から祖母山に登りました。 下山後は阿蘇山の草千里ヶ浜で天の川を観察 翌日は久住山に登りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
神原コースピストン。 この日は平日の為か駐車場に車は2台しかありませんでした。 駐車場への道は最後の1キロ程度細い山道になりますが、舗装されているので大丈夫でした。 登山口のトイレはとても綺麗です。 登山ポストはあるのですが、用紙はありませんでした。 登りは歩きやすかったのですが、下りは雪や霜柱が溶けてぬかるむ個所が多かったです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 使わなかったのですが、軽アイゼンを持って行きました。 |
感想
神原コースは綺麗な渓谷から始まり、キツい樹林帯、頂上の大展望と色々な山登りの楽しさを味わえる山だと思いました。五合目と九合目の避難小屋も綺麗で次回は使用してみたいなと思いました。
本当は北谷登山口からの周回コースを考えていたのですが、登山口までの運転に不安があり、神原コースを選択しました。国見峠まで1人にも会わなかったので平日だから人が少ないのかと思いきや山頂付近では10人以上とすれ違ったので北谷登山口からの人が多いようでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する