ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1417886
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

妙見山周辺お花見ハイク(黒川・桜の森、妙見の森)

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
21.0km
登り
1,141m
下り
1,139m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:28
合計
6:48
9:05
55
能勢電鉄妙見口駅
10:00
10:02
27
黒川・桜の森入口
10:29
10:30
21
10:51
11:10
42
11:52
11:52
22
12:14
13:00
19
妙見の森
13:19
13:19
4
13:23
13:33
35
14:08
14:18
24
14:42
14:42
71
15:53
能勢電鉄妙見口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
能勢電鉄妙見口駅下車、乗車
コース状況/
危険箇所等
妙見山までの道は特に危険や迷う個所はないと思います。
妙見山から光明山、天台山への尾根道は車道からの入り口や途中の分岐に標識が有りません(一応、登山道にはテープがあります)ので気を付けていないとルートを外れることが何度か有りました。地図読み、GPSの確認などが必要だと思います
能勢電妙見口駅。。懐かしいポストが立っている。ここからスタートです
2018年04月01日 09:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 9:05
能勢電妙見口駅。。懐かしいポストが立っている。ここからスタートです
駅前の観光案内所(閉鎖していた)前の看板でルートの確認。。今日は、kickeyさんに教えてもらった左下にある「ありなしの道」へ
2018年04月01日 09:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 9:07
駅前の観光案内所(閉鎖していた)前の看板でルートの確認。。今日は、kickeyさんに教えてもらった左下にある「ありなしの道」へ
花折街道って言うですね
2018年04月01日 09:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 9:09
花折街道って言うですね
出発してすぐにも桜のお出迎え
2018年04月01日 09:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 9:11
出発してすぐにも桜のお出迎え
のんびりとよの(豊野)の看板の下にありなしの道の標識
2018年04月01日 09:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 9:21
のんびりとよの(豊野)の看板の下にありなしの道の標識
ケーブルの黒川駅前。。。ケーブルカーが桜並木の中を登って行きます。。今日は花見の人で一杯だろうな
2018年04月01日 09:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 9:25
ケーブルの黒川駅前。。。ケーブルカーが桜並木の中を登って行きます。。今日は花見の人で一杯だろうな
妙見山は後にして、こっちは国道と別れて北摂里山街道へ(標識有り)。。テクテクです
2018年04月01日 09:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 9:27
妙見山は後にして、こっちは国道と別れて北摂里山街道へ(標識有り)。。テクテクです
黄色いタンポポ
2018年04月01日 09:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 9:35
黄色いタンポポ
白いユキヤナギと桜のコラボ
2018年04月01日 09:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 9:37
白いユキヤナギと桜のコラボ
ツルニチソウ
2018年04月01日 09:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 9:37
ツルニチソウ
素朴なお地蔵様が道端にあります
2018年04月01日 09:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 9:43
素朴なお地蔵様が道端にあります
タチツボスミレでしょうか
2018年04月01日 09:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 9:47
タチツボスミレでしょうか
黒川の桜の森が近づいてきたようです
2018年04月01日 09:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 9:57
黒川の桜の森が近づいてきたようです
先週は殆ど咲いて無かったようですが、一週間で満開になったようです
2018年04月01日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
4/1 10:00
先週は殆ど咲いて無かったようですが、一週間で満開になったようです
黒川桜の森のゲートを入ります。初めて来ました
2018年04月01日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 10:00
黒川桜の森のゲートを入ります。初めて来ました
のっけから圧倒されるような大きな桜の木です
2018年04月01日 10:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 10:03
のっけから圧倒されるような大きな桜の木です
右側の桜が「微笑みの桜」だそうです。ここの桜はエドヒガンという種類とのことで、とても大きいです
2018年04月01日 10:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 10:05
右側の桜が「微笑みの桜」だそうです。ここの桜はエドヒガンという種類とのことで、とても大きいです
こちら「長老」と名付けられている桜です。確かにどこか威厳を感じるダイナミズムです
2018年04月01日 10:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 10:08
こちら「長老」と名付けられている桜です。確かにどこか威厳を感じるダイナミズムです
とにかく見渡す限りの斜面に咲き誇る桜でした
2018年04月01日 10:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 10:13
とにかく見渡す限りの斜面に咲き誇る桜でした
こちら、一番奥の方にあった「群雲桜」という桜です。どれも樹高が高くて、一体樹齢どのくらいなんでしょう。
2018年04月01日 10:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 10:20
こちら、一番奥の方にあった「群雲桜」という桜です。どれも樹高が高くて、一体樹齢どのくらいなんでしょう。
足元にはかわいいスミレ
2018年04月01日 10:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 10:27
足元にはかわいいスミレ
まだ少ないけどツツジのピンクも出始めました
2018年04月01日 10:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 10:30
まだ少ないけどツツジのピンクも出始めました
桜の森を登った所に四等三角点のピークが有りました。ここから野間の大ケヤキへ下ります
2018年04月01日 10:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 10:32
桜の森を登った所に四等三角点のピークが有りました。ここから野間の大ケヤキへ下ります
野間側に出てきたところに太陽光発電のファームが有りました。奥に妙見山から歌垣山へ繋がる尾根が見えますね
2018年04月01日 10:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 10:46
野間側に出てきたところに太陽光発電のファームが有りました。奥に妙見山から歌垣山へ繋がる尾根が見えますね
大ケヤキ近くで見つけた梅の花(結構まだあちこちで梅が咲いてましたね)
2018年04月01日 10:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 10:53
大ケヤキ近くで見つけた梅の花(結構まだあちこちで梅が咲いてましたね)
水仙も残っていました
2018年04月01日 10:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 10:55
水仙も残っていました
野間の大ケヤキ。天然記念物だそうです。確かにでかい
2018年04月01日 10:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 10:58
野間の大ケヤキ。天然記念物だそうです。確かにでかい
枝垂れ桜も咲き始めていました
2018年04月01日 10:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 10:59
枝垂れ桜も咲き始めていました
大ケヤキの前のありなし珈琲の売店
2018年04月01日 11:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 11:00
大ケヤキの前のありなし珈琲の売店
ありなしの道を折角歩いてきたので、一杯賞味してみました(クッキー付きで400円です)。なかなか本格的な味でした。
2018年04月01日 11:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
4/1 11:07
ありなしの道を折角歩いてきたので、一杯賞味してみました(クッキー付きで400円です)。なかなか本格的な味でした。
15分ほど休憩して妙見山(前方右奥のピーク)へのどかな風景の中、野間川沿いに向かいます。
2018年04月01日 11:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 11:17
15分ほど休憩して妙見山(前方右奥のピーク)へのどかな風景の中、野間川沿いに向かいます。
川の土手などに小さな春の花が一杯です
2018年04月01日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 11:19
川の土手などに小さな春の花が一杯です
この桜の木(その奥に地元の小さな神社がある)の所が大堂越への登山口です
2018年04月01日 11:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 11:27
この桜の木(その奥に地元の小さな神社がある)の所が大堂越への登山口です
ほぼずっと林道を上がってきたところが大堂越です。一昨年の秋に反対の黒川のケーブル駅から登ってきたところに合流です
2018年04月01日 11:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 11:54
ほぼずっと林道を上がってきたところが大堂越です。一昨年の秋に反対の黒川のケーブル駅から登ってきたところに合流です
一登りして少し下り、リフトの下を潜ると妙見の森です
2018年04月01日 12:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 12:15
一登りして少し下り、リフトの下を潜ると妙見の森です
妙見の森へ入ると、またまた桜ワールドでした
2018年04月01日 12:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:16
妙見の森へ入ると、またまた桜ワールドでした
山頂へのリフト乗り場があるふれあい広場は行楽の家族連れで一杯でした
2018年04月01日 12:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 12:21
山頂へのリフト乗り場があるふれあい広場は行楽の家族連れで一杯でした
オオシマザクラやソメイヨシノはまだ蕾が多かったけどここもエドヒガンの大きな桜が満開でした
2018年04月01日 12:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:22
オオシマザクラやソメイヨシノはまだ蕾が多かったけどここもエドヒガンの大きな桜が満開でした
桜谷のエドヒガンの桜です
2018年04月01日 12:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 12:25
桜谷のエドヒガンの桜です
ちょっぴり咲いていたオオシマザクラ
2018年04月01日 12:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:25
ちょっぴり咲いていたオオシマザクラ
エドヒガンの大木桜は見事です
2018年04月01日 12:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:25
エドヒガンの大木桜は見事です
少しずつ色合いの違いもあって綺麗です
2018年04月01日 12:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:27
少しずつ色合いの違いもあって綺麗です
谷を少し下って行ったところに主のような桜が有りました
2018年04月01日 12:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 12:30
谷を少し下って行ったところに主のような桜が有りました
周囲は桜だらけでした
2018年04月01日 12:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 12:30
周囲は桜だらけでした
写真を撮る手が止まりません
2018年04月01日 12:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 12:32
写真を撮る手が止まりません
でも、お腹が空いたのでこの桜を見ながらランチにしました
2018年04月01日 12:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:35
でも、お腹が空いたのでこの桜を見ながらランチにしました
白いスミレです。。可憐ですね
2018年04月01日 12:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 12:52
白いスミレです。。可憐ですね
桜を満喫して妙見山に登ります。右側の木漏れ日の径へ
2018年04月01日 13:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:03
桜を満喫して妙見山に登ります。右側の木漏れ日の径へ
馬酔木の花が咲いていました
2018年04月01日 13:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:05
馬酔木の花が咲いていました
妙見山の大鳥居。。とは言ってもここは日蓮宗のお寺ですけど
2018年04月01日 13:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:22
妙見山の大鳥居。。とは言ってもここは日蓮宗のお寺ですけど
本堂へ向かう途中、右側の三角点(4等)にも寄り道しました
2018年04月01日 13:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:24
本堂へ向かう途中、右側の三角点(4等)にも寄り道しました
信徒会館前のデッキから。。春霞ですが、六甲山が薄っすらと見えていました
2018年04月01日 13:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:29
信徒会館前のデッキから。。春霞ですが、六甲山が薄っすらと見えていました
妙見山の本堂へお詣りしました
2018年04月01日 13:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:32
妙見山の本堂へお詣りしました
本堂の裏手のこの標識から下の鳥居をくぐれば光明山、天台山の縦走コースになります
2018年04月01日 13:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:36
本堂の裏手のこの標識から下の鳥居をくぐれば光明山、天台山の縦走コースになります
コブシかタムシバか見分けがつきませんが白い大きな花です
2018年04月01日 13:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/1 13:50
コブシかタムシバか見分けがつきませんが白い大きな花です
一寸、妖し気なところもありますが、踏み跡は大体はっきりしています
2018年04月01日 13:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 13:59
一寸、妖し気なところもありますが、踏み跡は大体はっきりしています
樹林の中にある光明山山頂
2018年04月01日 14:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 14:11
樹林の中にある光明山山頂
その後も一回車道へ出ますが、この何気ない標識(ごみは持ち帰りましょう)を右上に登るのが正解です
2018年04月01日 14:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 14:35
その後も一回車道へ出ますが、この何気ない標識(ごみは持ち帰りましょう)を右上に登るのが正解です
単なる植林エリアの一角にしか見えない天台山山頂
2018年04月01日 14:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 14:44
単なる植林エリアの一角にしか見えない天台山山頂
山頂標識にあるひまやまってそういう別名があるの?
2018年04月01日 14:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 14:45
山頂標識にあるひまやまってそういう別名があるの?
天台山の山頂はこの防災無線の施設の右奥にあります。。左手から来たのですが、わかりにくくて通り過ぎてしまいそうです
2018年04月01日 14:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 14:46
天台山の山頂はこの防災無線の施設の右奥にあります。。左手から来たのですが、わかりにくくて通り過ぎてしまいそうです
青貝山の分岐。。ときわ台の方へ向かいます
2018年04月01日 15:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 15:08
青貝山の分岐。。ときわ台の方へ向かいます
吉川峠で車道へ出ます
2018年04月01日 15:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/1 15:38
吉川峠で車道へ出ます
途中の土手に咲いていた黄色い花
2018年04月01日 15:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/1 15:53
途中の土手に咲いていた黄色い花
桜が咲く妙見口駅から帰ります。
2018年04月01日 16:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
4/1 16:04
桜が咲く妙見口駅から帰ります。

装備

MYアイテム
ちゃむ
重量:-kg

感想

春爛漫の4月1日。。大阪や京都の桜の名所はどこも満開の報道。こういう時は近場でということで妙見山へやってきた。
先週のkickeyさんのレコで妙見口から野間の大ケヤキへ行く「あるなしの道」というのが有ること、その途中にエドヒガンの桜の森があるということを知って、春の里山歩きに丁度良さそうと折よく計画していたところだった。
天気も良く、妙見口の駅を降りてみれば近くの山の斜面も淡いピンク色が混じって、期待が膨らむ。ありなしの道の標識に従って長閑な田園を進むと黒川・桜の森は斜面一杯に満開のエドヒガンが咲き誇り絵にも言われぬ美しさであった。どの桜も非常に大きな木で枝一杯に付けた花が覆いかぶさるくるようだった。一面に広がる桜を楽しみながら斜面を登り、三角点を越えて、野間の大けやきへ下る。ここにはいつも車で通るだけだったところだが、案外歩いて来られるんだと思った。大けやきの前にはありなし珈琲の屋台が店を開いていたので一杯400円のコーヒーを頂いて休憩。一杯一杯丁寧にドリップした美味しいコーヒーだった。
妙見山には、妙見の森へ行きたかったので野間側から大堂越へ。妙見の森はケーブルで登ってきた家族やカップルで賑わっていた。桜の方は、オオシマザクラやソメイヨシノはまだほとんど蕾ではあったものの、お目当てのエドヒガンはほぼ満開。その桜達を目の前にして食べたカップ麺の味もまた格別だった。
山頂の妙見山をお参りした後、9年ぶりに光明山、天台山を周回してみた。車道交じりの尾根道は、天台山頂に防災無線のアンテナが立つなど変わったところもあったけど、展望のない所など余り変わってなかった。それにしても意外と距離があって、久しぶりに20km以上を歩き通した心地よい疲れが残った一日だった。
桜の山と言えば吉野山が有名だし、規模から言ったら比べるべきもないとは言うものの、地元にもこれだけの桜の園が有ることを、今一度思い起こさせ、その桜以外にも春らしい花々を楽しめた良い里山歩きだった。

【今年の山行13回目】
 今回の歩行距離:20.6km 2018年の累積距離:157.4km
 今回の累積標高:1,308m 2018年の累積標高:13,615m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

お花見日和!
chamchanさん、こんばんは。

お〜。桜満開で、素晴らしい!一週間で、こんなに咲くものなんですね。驚きました。エドヒガンザクラは、でっかくて迫力あります。妙見の森も、桜満開で美しい。この時期、日本人に生まれて良かったと感じます。

大けやきの幹にある穴には、フクロウやアオバズクが宿るようですね。いつの日が会って見たいと思います。
2018/4/4 18:49
Re: お花見日和!
kickeyさん、こんばんは
そして素敵なコースを紹介していただき感謝です
それにしても驚かれたでしょう。
前週のkickeyさんのレコでは全く咲いていないということだった桜が満開になっていて。。正直、私も咲いていれば良いな位の気持ちで行ったのですが、期待以上でした。
吉野まで行かなくても、地元にもこんなに見事に山を飾る桜を見ることができる場所があるなんて今回漸く認識をしました。
大ケヤキも車でなく自分の足で行ってみて、本当の大きさ、迫力を感じたところです。春の山は本当に楽しいですね。。
2018/4/4 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら