また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1419987
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

しだれ桜の宝積寺とお天狗山

2018年04月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
13.7km
登り
650m
下り
664m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:56
合計
5:52
8:30
3
宝積寺第一駐車場
8:33
8:43
54
宝積寺
9:37
8:37
67
林道終点
9:44
9:45
4
9:49
9:57
10
白倉神社
10:07
10:07
18
一の鳥居
10:25
10:25
67
丸太橋
11:32
11:51
20
小幡大手門
12:11
12:11
9
連石山トレール入口
12:20
12:33
9
石舞台
12:42
12:44
6
12:50
12:53
29
13:22
宝積寺第一駐車場
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝積寺第一駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
宝積寺からの上りは山頂直下まで3Km弱の林道歩きです。途中、いくつかの分岐があるので道を間違えないように注意してください。
白倉への下りは、山頂から白倉神社への間、および白倉神社から少しの間がすべりやすい急坂となっています。スリップに注意してください。道は一本道ですが少々荒れ気味なので足元注意でお願いします
その他周辺情報 甘楽ふるさと館で宿泊・日帰り入浴ができます。日帰り入浴は一般540円
甘楽ふれあいの丘の総合福祉センターにも「かんらの湯」があります。
町外の人は一般600円、小中学生/60歳以上400円です。
宝積寺の広い駐車場に車を入れました。長時間利用の場合はお寺に声がけをとのこと
2018年04月02日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 8:31
宝積寺の広い駐車場に車を入れました。長時間利用の場合はお寺に声がけをとのこと
本堂の前のしだれ桜が今が盛りと咲き誇っていました。
寺務所に車のお願いをして出発です
2018年04月02日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/2 8:34
本堂の前のしだれ桜が今が盛りと咲き誇っていました。
寺務所に車のお願いをして出発です
駐車場上の林道を進みます
2018年04月02日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/2 8:43
駐車場上の林道を進みます
少し上るとお寺の裏手からさくらの町が見えました
2018年04月02日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 8:51
少し上るとお寺の裏手からさくらの町が見えました
菊ヶ池分岐。今回はパスしました
2018年04月02日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:22
菊ヶ池分岐。今回はパスしました
右に新たな林道が作られているようですが、林道歩きはここまで。登山道はこの左奥にあります
2018年04月02日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:36
右に新たな林道が作られているようですが、林道歩きはここまで。登山道はこの左奥にあります
ここから杉苗の並ぶ斜面を登ります。杉苗には鹿食害防止と思われるネットが掛けられていました
2018年04月02日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:37
ここから杉苗の並ぶ斜面を登ります。杉苗には鹿食害防止と思われるネットが掛けられていました
ここに道標は2つ要りませんよね
2018年04月02日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:38
ここに道標は2つ要りませんよね
展望は広がりましたが霞んでいて眼下の町並みが見える程度でした。残念
2018年04月02日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:41
展望は広がりましたが霞んでいて眼下の町並みが見える程度でした。残念
林道から7分ほどで天狗山山頂です。林に囲まれていて展望はありません
2018年04月02日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 9:44
林道から7分ほどで天狗山山頂です。林に囲まれていて展望はありません
早々に下山開始。ここを左に白倉神社に向かいます
2018年04月02日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:46
早々に下山開始。ここを左に白倉神社に向かいます
急坂を下るとすぐに白倉神社です。本殿は大きな岩の上に建っていました
2018年04月02日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:48
急坂を下るとすぐに白倉神社です。本殿は大きな岩の上に建っていました
白倉神社本殿です
2018年04月02日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:49
白倉神社本殿です
山深い神社ですが立派な舞殿らしき建物が建っています
2018年04月02日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 9:56
山深い神社ですが立派な舞殿らしき建物が建っています
林道歩きは飽きたので、ここから白倉登山口に下山することにしました
2018年04月02日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:56
林道歩きは飽きたので、ここから白倉登山口に下山することにしました
こちらもかなりの急坂です。スリップ注意!
2018年04月02日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:00
こちらもかなりの急坂です。スリップ注意!
少し荒れた川の中のような道を下っていきます
2018年04月02日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:03
少し荒れた川の中のような道を下っていきます
一の鳥居が見えてきましたが、山道は続きます
2018年04月02日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:07
一の鳥居が見えてきましたが、山道は続きます
小川も渡ります
2018年04月02日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:10
小川も渡ります
殺風景な道にも可愛い花が咲いていました
2018年04月02日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:13
殺風景な道にも可愛い花が咲いていました
左の丸太橋を渡るとすぐに林道になります
2018年04月02日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:25
左の丸太橋を渡るとすぐに林道になります
今日は林道歩きの日です
2018年04月02日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:37
今日は林道歩きの日です
平石の集落に出ました。民家のしだれ桜も見事です
2018年04月02日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:53
平石の集落に出ました。民家のしだれ桜も見事です
県道に出て小幡に向かう途中、道沿いのさくらも満開です
2018年04月02日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 11:08
県道に出て小幡に向かう途中、道沿いのさくらも満開です
郷の春といった感じですね
2018年04月02日 11:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 11:24
郷の春といった感じですね
城下町小幡の大手門交差点に出ました
2018年04月02日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 11:32
城下町小幡の大手門交差点に出ました
雄川堰沿いのさくら並木も満開。多くの人が散策に訪れていました
2018年04月02日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 11:32
雄川堰沿いのさくら並木も満開。多くの人が散策に訪れていました
交差点横の無料休憩所で一休み。観光用のパンフレット等も置かれていて、おばあちゃんがお茶で接待してくれました
2018年04月02日 11:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 11:36
交差点横の無料休憩所で一休み。観光用のパンフレット等も置かれていて、おばあちゃんがお茶で接待してくれました
総合公園のさくらの向こう、山の中腹に宝積寺のさくらが見えました
2018年04月02日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:05
総合公園のさくらの向こう、山の中腹に宝積寺のさくらが見えました
ちょっと寄り道して連石山トレールを歩いてみます
2018年04月02日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:09
ちょっと寄り道して連石山トレールを歩いてみます
連石山トレールはここから長厳寺まで1Kmほどの短いコースです
2018年04月02日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:11
連石山トレールはここから長厳寺まで1Kmほどの短いコースです
展望台からは小幡の街が一望できます
2018年04月02日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 12:19
展望台からは小幡の街が一望できます
ここは石舞台。富岡製糸場の土台の石はここから切り出されたそうです
2018年04月02日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:21
ここは石舞台。富岡製糸場の土台の石はここから切り出されたそうです
ここから三十三観音の道になります
2018年04月02日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:38
ここから三十三観音の道になります
合流点に立つ六尺観音
2018年04月02日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:38
合流点に立つ六尺観音
岩壁や岩陰に観音様が並んでいます
2018年04月02日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:46
岩壁や岩陰に観音様が並んでいます
ハイライトはお顔だけの摩崖仏。縦横5mほどでしょうか
2018年04月02日 12:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 12:49
ハイライトはお顔だけの摩崖仏。縦横5mほどでしょうか
長厳寺に下ってきました
2018年04月02日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:53
長厳寺に下ってきました
宝積寺に戻る途中。もう鯉のぼりが泳いでいます
2018年04月02日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 13:01
宝積寺に戻る途中。もう鯉のぼりが泳いでいます
宝積寺に戻ってきました
2018年04月02日 13:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 13:11
宝積寺に戻ってきました
撮影機器:

感想

昨日の崇台山に続き、今日は宝積寺のしだれ桜を見物に小幡へ。こちらのしだれ桜も満開。たいへん見ごたえがあるものでした。さくら見物のあとはお寺の裏手にある天狗山に登りました。こちらも群馬百名山のひとつで
山頂手前が好展望の場所となっていますが、昨日以上の花曇り。眼下の街並みは見えるものの山々は霞んでほとんど見えなかったのが残念です。
帰りは宝積寺とは反対の白倉に出て小幡の街を散策。風情あるさくら満開の城下町を楽しむことができました。ゆっくりと小幡の散策も良さそうです。4月8日(日)には武者行列が行われるそうですが、さくらが散ってしまいそうで少し残念な気がします。
小幡の各種観光マップはこちらから
http://www.town.kanra.lg.jp/sansin/kankou/kanko/01.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら