また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1425927
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

吉野山 奥千本の桜 四寸岩山の散歩あり

2018年04月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
22.5km
登り
1,456m
下り
1,447m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:00
合計
7:39
9:05
16
9:21
9:21
6
9:27
9:33
44
10:17
10:17
17
10:34
10:34
7
10:41
10:44
13
10:57
11:06
82
12:28
12:32
59
13:31
13:31
19
13:50
14:07
23
14:30
14:39
5
14:44
14:44
8
14:52
14:52
9
15:01
15:09
62
16:11
16:15
11
16:26
16:26
18
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄特急で吉野駅まで
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんが、心見茶谷跡からの登りは気をつけた方が良いです。
落ち葉が結構あって、滑る・何があるかわからない的な危なさはあります。
吉野駅をスタートです。
吉野駅をスタートです。
下千本にかろうじてあった桜をぱちり
5
下千本にかろうじてあった桜をぱちり
黒門です。
金峯山寺で、朝に、御朱印帳を買いました。
金峯山寺で、朝に、御朱印帳を買いました。
上千本にあった桜をぱちり
5
上千本にあった桜をぱちり
高城山の展望台は今日はパスです。
だって、曇りだし、四寸岩山まで行くんですもの。
高城山の展望台は今日はパスです。
だって、曇りだし、四寸岩山まで行くんですもの。
修行門到着
金峯神社の桜をぱちり
6
金峯神社の桜をぱちり
まずは、西行庵には行かずに、奥駈道を行く
まずは、西行庵には行かずに、奥駈道を行く
はい。昔の女人結界。ここを左に行って、青根ヶ峯へ。
1
はい。昔の女人結界。ここを左に行って、青根ヶ峯へ。
はい。青根ヶ峯到着です。
少し休んで、奥駈道を行きます。
3
はい。青根ヶ峯到着です。
少し休んで、奥駈道を行きます。
1年ぶりの倒木。1年経っても立ち直っていませんが、溝が掘られていて、通り易くなっていました。
1年ぶりの倒木。1年経っても立ち直っていませんが、溝が掘られていて、通り易くなっていました。
林道を少し歩いてから、ここから山道に入ります。
1
林道を少し歩いてから、ここから山道に入ります。
1年前は、ここで12時のサイレンが鳴ったので、引き返すことにしました。今日は、通り抜けます。別に乗り越えなくて、簡単に通れました。
1年前は、ここで12時のサイレンが鳴ったので、引き返すことにしました。今日は、通り抜けます。別に乗り越えなくて、簡単に通れました。
そんなに険しくない道を行きます。
そんなに険しくない道を行きます。
ここから一旦、林道に出て、そこそこ林道歩きをします。
ここから一旦、林道に出て、そこそこ林道歩きをします。
黒滝村に突入!裏は後で。
1
黒滝村に突入!裏は後で。
林道をテコテコ歩いて、大峰山の方へ。
林道をテコテコ歩いて、大峰山の方へ。
ここから、また山道に入ります。
ここから、また山道に入ります。
心見茶谷跡までは、そんな厳しい道はありませんが、
ここからの登りは結構急で、落ち葉が多いので注意が必要です。
下る時は、注意さえしていれば、そんなに厳しくはありません。
1
心見茶谷跡までは、そんな厳しい道はありませんが、
ここからの登りは結構急で、落ち葉が多いので注意が必要です。
下る時は、注意さえしていれば、そんなに厳しくはありません。
登りはあまり写真を撮れませんでしたが、結構急でした。
ちょっとしんどかったですね。
登りはあまり写真を撮れませんでしたが、結構急でした。
ちょっとしんどかったですね。
登ってしまえば、あとはそんなに厳しくないです。
登ってしまえば、あとはそんなに厳しくないです。
四寸岩山到着です。
林の中は、風が遮られていたのですが、今日はかなり風がきつかったです。まあ、低気圧が来ているので、その影響で。
5
四寸岩山到着です。
林の中は、風が遮られていたのですが、今日はかなり風がきつかったです。まあ、低気圧が来ているので、その影響で。
眺めは良いのですが、風がきつい
5
眺めは良いのですが、風がきつい
風がきついので、写真を適当に撮って、そっこう下山です。
1
風がきついので、写真を適当に撮って、そっこう下山です。
はい。裏の川上村に突入!
3
はい。裏の川上村に突入!
もう、青根ヶ峰は登りません。
このあたりも、かなり風がきつかったです。
帽子飛ばされそうだったので、手で押さえていました。
もう、青根ヶ峰は登りません。
このあたりも、かなり風がきつかったです。
帽子飛ばされそうだったので、手で押さえていました。
帰りは、西行庵で桜を楽しみます。
でも、もう終わりかけ。
3
帰りは、西行庵で桜を楽しみます。
でも、もう終わりかけ。
写真撮りまくりです。こんなのや。
3
写真撮りまくりです。こんなのや。
こんなの
こんな感じや
こんなのとか
こんな風にとか
遠くから
こんな風に
こんな感じでも
桜を楽しむ外国人の方。女性は結構かわいかったです。
8
桜を楽しむ外国人の方。女性は結構かわいかったです。
西行庵から登った所から見える山をぱちり。
新緑もきれいと思いますよ。
1
西行庵から登った所から見える山をぱちり。
新緑もきれいと思いますよ。
修行門を過ぎたあたりの桜もぱちり。
桜の花も風がきついのに耐えていました。
1
修行門を過ぎたあたりの桜もぱちり。
桜の花も風がきついのに耐えていました。
吉野水分神社でぱちり。
3
吉野水分神社でぱちり。
こんな感じも撮ってみました。
3
こんな感じも撮ってみました。
いい感じの桜です。
6
いい感じの桜です。
金剛山と葛城山をぱちり。
次は、葛城山のツツジですね。赤く萌えましょう。
2
金剛山と葛城山をぱちり。
次は、葛城山のツツジですね。赤く萌えましょう。
桜本坊。八重と枝垂れ桜が並んでいます。
5
桜本坊。八重と枝垂れ桜が並んでいます。
金峯山寺の戻りは、16:10で、特別拝観できませんでした。
今日は、途中の道間違いと、ちょっと西行庵で長居しすぎたか。
あと、御朱印集めも多すぎたか。
まあ、四寸岩山に行ったのがそもそも。
2
金峯山寺の戻りは、16:10で、特別拝観できませんでした。
今日は、途中の道間違いと、ちょっと西行庵で長居しすぎたか。
あと、御朱印集めも多すぎたか。
まあ、四寸岩山に行ったのがそもそも。
まわりの山はもう新緑です。
それはそれで、美しい
2
まわりの山はもう新緑です。
それはそれで、美しい

感想

今年はとても出遅れた花見さんぽですが、とにかく、花見をしたいということで、
関西は、吉野の奥千本なら、まだかろうじてソメイヨシノがあるはずだということで、ほぼ1年ぶりの吉野の桜さんぽに行ってきました。

昨年は、4月12日に年休を取ってでかけたのですが、その時は、まだ、中千本がようやっと満開という状態でしたが、今年は、4月7日には奥千本満開で、当日は、だいぶ落花している状態でした。

吉野駅からスタートして、とにかく上りは山散歩ということで、四寸岩山を目指します。
天気は、曇だったのですが、時々晴れる状態で、行動時間中は、雨は降らなさそうな感じなので、まあよしと思いました。

快調に登って行ってとにかくどんどんと進みます。
今日は大名行列があるのですが、昨年見たので、主目標は、四寸岩山まで行って、その帰りにブラブラ花見と御朱印集めです。
朝に、ちょっと邪道ですが、金峯山寺で木製の御朱印帳を買って、下りで、御朱印を集めようという作戦を取りました。

今日は、最近手に入れたカメラの10倍ズームレンズの初撮影なので、それもとても楽しみです。
マイクロフォーサーズの14mm-140mmなのですが、流石にマイクロフォーサーズという感じで、ミラーレス一眼につけて首から下げても、そんなに重さは感じません。
いい感じに登って行けます。

しかし、今日は油断をしてしまったため、中千本を過ぎで、間違った道を行ってしまったため、上千本までは、変なルートを通っています。
やはり、1回歩いた事があるということで、油断することがあるので、分岐は慎重に歩いた方が良いととても反省しました。
こういうことの積み重ねが、山で道迷いしないことを防ぐのだと、初心者の様な反省をしました。

どんどんと進んで行ったのですが、奥千本まで行く人は、目的地は西行庵なのですが、まずは、青根ヶ峰を目指します。西行庵から林道と多少工事現場を歩くのですが、そこの風がとにかくきつくて帽子を飛ばされました。

青根ヶ峰は、難なく到着したのですが、林に囲まれていて、展望もないので、とにかく四寸岩山を目指します。
途中、山道では林に囲まれているので、風の音はすれども、風はそんなに感じることがありません。

心見茶谷跡までは、登りやすい山道と林道歩きでした。
心見茶谷跡からの登りは、結構辛いです。地図で、登りきったら稜線沿いの起伏の少ない道をゆっくり登っていくことはわかっていたので、とにかく、尾根道をどこまで頑張ったらいいのかという感じで登って行きました。
結構急登でしたが下りでは、それほどしんどくはなかったので、どうにも酷い急登では無かったのかもしれません。

さて、登りきった後は、まあ歩きやすい奥駈道という感じで、どんどんと四寸岩山に近づいて行きます。
頂上手前もそんなに厳しい上りでは無かったので、いい感じで、四寸岩山の頂上に到達しました。

四寸岩山の頂上の標識がある辺りは林に囲まれているのでそれなりに風をしのげましたが、景色の見えるあたりは、風がとてもきつくて、景色をゆっくり眺めるという気になれない状態だったので、とにかく速攻で下山開始です。
今日は、西行庵で花見を楽しむのと、御朱印を集めるのと、金峯山寺で特別拝観をしたいなという思いがあり、急いで下山です。

下山は、とにかくどんどんと下って行きます。
まずは西行庵に行って、花見をしました。
まだ残ってはいましたが、だいぶ落花した状態でした。

その後は、神社や寺で御朱印をいただいたのですが、ちょっと時間を使いすぎかなと思ったとおり、16:10金峯山寺到着で、特別拝観の受付には間に合いませんでした。
昨年も拝観しているので、問題はないのですが、せっかく来たのだから見て帰りたかったなという思いはありました。

あとは、金峯山寺の前のお餅屋さんで、お土産に桜餅とよもぎ餅のセットを買いました。昨年も買ったのですが、まあ、ここのはレベル高いので、見るとついつい買ってしまいます。

吉野駅に戻って、あっさりと次の近鉄特急券が買えたので、阿倍野橋まで、ぐっすりと眠って帰って、自宅へと戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら