記録ID: 1426592
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜景信山〜陣馬山
2018年04月12日(木) [日帰り]


- GPS
- 08:21
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:16
距離 18.2km
登り 1,230m
下り 1,091m
15:28
陣馬高原下バス停
天候 | ハレッ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかりしたコースなので危険箇所無し |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
|
---|
感想
先週、階段転落により負った左大腿部の打撲痛が残っていたのですが今回のコースには下山ルートが幾つもあるので一応予定通り決行し、どうしても駄目なら降りることにしました。
午前7時半稲荷山登山口からスタートし1時間ほどで頂上直下に到達しますが気温は既に18℃、本日の最高気温予測は25℃恐らく都心では20℃以上になっているんでしょうね。
今回高尾山域の尾根縦走は全域にまだ桜の花が随所に残っていて小仏城山では売店でビールを仕入れて花見、いやぁ〜山の頂上で花見酒出来るなんて思わなかったなぁ〜
もうこうなりますと打撲のことなんてスッカリ忘れて今回はゴールの陣馬山でも完走ゴホウビとして丹沢から富士山を見渡しながらまた一本(笑)・・・やっぱり来て良かった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する