ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1426767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

夫神岳・女神岳〜青木村から別所温泉

2018年04月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
18.5km
登り
1,046m
下り
1,028m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:15
合計
6:40
8:33
36
青木バスターミナル
9:09
9:09
68
夫神山登山口(青木村側)
10:17
10:39
64
11:43
11:43
48
森林公園駐車場
12:31
12:32
10
夫婦道祖神
12:42
12:42
26
女神岳登山口
13:08
13:21
22
13:43
13:43
40
女神岳登山口
14:23
14:27
6
北向観音
14:33
15:08
5
大湯
15:13
別所温泉駅
○コース参考
・青木村役場 トレッキング
http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/aruku/trek.html
上田側の公式なコースマップは見つけられなかった...

※記録は1泊2日ですが、山は1日目のみで、十分に日帰り可能なコースなので日程は「日帰り」としています。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田train新宿 小田急 370
新宿train東京bullettrain上田 JR総武線・北陸新幹線 6,700(往復) 新幹線はくたか 3,320
上田駅bus青木バスターミナル 千曲バス 300 ※IC不可

shoe
起点:青木バスターミナル
終点:別所温泉駅

別所温泉train上田 上田電鉄別所線 590 ※IC不可

eye上田城千本桜祭り

上田bullettrain大宮train新宿 JR北陸新幹線・湘南新宿ライン 新幹線あさま 3,110
新宿bullettrain相模大野train町田 小田急 370 特急ふじさん 410
コース状況/
危険箇所等
○夫神岳
・青木バスターミナルから夫神岳の登山口までは案内はない。集落の道は入り組んでいるけど「まるベリーオートキャンプ場」と「農家レストラン」の案内に従って進むといい。左記の2つは同じ場所で、たどり着くとすぐ近くに登山口がある。
・登山口にはそこそこ広い駐車場がある。
・登山口からは、道は明瞭で要所に道標もあり、難しい所はない。
・山頂には下る方向の案内がない。東と南に稜線が延びていて、どちらも明瞭な道がある。南を行ったが、結局東からの道と一緒になり、東からの方が早かったみたい。
・下りの途中で「岳の幟」の下山コースが分岐する。林道に出るまでは道標があり,若干急ではあるものの、難しくはなかった。林道に出ると何も案内はない。
○女神岳
・夫神岳を下りて林道に出てから、女神岳の登山口に着くまでは、長い林道歩き。夫神岳の辺りは未舗装だけど、森林公園近くからはずっと舗装路。道は分岐が多いので、歩くコースは事前に調べておいた方がいい。
・女神岳は、とにかく急坂。でも道は明瞭。
・頂綾に出ると祠がある。頂綾の北の端に広場があり、三角点がある。頂綾の南の端には、何もなかった。
その他周辺情報 ○温泉 別所温泉 大湯 150
 共同浴場。石鹸・シャンプーはないので持参するか、現地で購入する。
東京駅から、新幹線はくたか。
2018年04月13日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 6:16
東京駅から、新幹線はくたか。
上田駅は2年ぶり。
2018年04月13日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 7:55
上田駅は2年ぶり。
駅前でゆるキャラがお出迎え...じゃなくて県警のキャンペーンみたい。
真田幸丸、ゆきたん、長野県警のライポ。
こっち向いてくれてありがとう。
2018年04月13日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/13 7:55
駅前でゆるキャラがお出迎え...じゃなくて県警のキャンペーンみたい。
真田幸丸、ゆきたん、長野県警のライポ。
こっち向いてくれてありがとう。
上田駅からバスで30分足らず。
終点の青木バスターミナル。
奥に見えているのが目指す夫神岳。
2018年04月13日 08:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 8:28
上田駅からバスで30分足らず。
終点の青木バスターミナル。
奥に見えているのが目指す夫神岳。
夫神岳と夫神の町。
2018年04月13日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 8:42
夫神岳と夫神の町。
子檀嶺(こまゆみ)岳。
2年前に歩いた。
2018年04月13日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/13 8:46
子檀嶺(こまゆみ)岳。
2年前に歩いた。
右端が子檀嶺岳。
真ん中から十観山、御鷹山、二ツ石峰。
2018年04月13日 08:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 8:48
右端が子檀嶺岳。
真ん中から十観山、御鷹山、二ツ石峰。
集落の道は入り組んでいるけど、この案内に従うといい。
2018年04月13日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 8:51
集落の道は入り組んでいるけど、この案内に従うといい。
道が未舗装に変わって、農家レストランとオートキャンプ場。
このすぐ近くに登山口がある。
2018年04月13日 09:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:07
道が未舗装に変わって、農家レストランとオートキャンプ場。
このすぐ近くに登山口がある。
登山口には駐車場とトイレ。
2018年04月13日 09:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 9:07
登山口には駐車場とトイレ。
夫神山の登山口。
2018年04月13日 09:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:09
夫神山の登山口。
道は幅広で傾斜も緩く、歩き易い。
2018年04月13日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:14
道は幅広で傾斜も緩く、歩き易い。
中腹はカラマツ林。
ずいぶんキレイに手入れされた森。
2018年04月13日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 9:21
中腹はカラマツ林。
ずいぶんキレイに手入れされた森。
花は菫がようやく咲き始めたくらい。
2018年04月13日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 9:23
花は菫がようやく咲き始めたくらい。
林の境界。
2018年04月13日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 9:25
林の境界。
蕗の花も目立つ。
2018年04月13日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 9:31
蕗の花も目立つ。
月波(つくば)の泉。
2018年04月13日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:38
月波(つくば)の泉。
月波の泉のすぐ近くに、くらおかみ大明神の祠。
雨と水を司る一対の神「たかおかみ」と「くらおかみ」。
山頂に「たかおかみ」で、ここに「くらおかみ」が祀られている。
夫神岳の名前の由来、かな。
2018年04月13日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:39
月波の泉のすぐ近くに、くらおかみ大明神の祠。
雨と水を司る一対の神「たかおかみ」と「くらおかみ」。
山頂に「たかおかみ」で、ここに「くらおかみ」が祀られている。
夫神岳の名前の由来、かな。
ポツポツとアズマイチゲ。
もうすぐ開きそう。
2018年04月13日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:41
ポツポツとアズマイチゲ。
もうすぐ開きそう。
山頂まであと600m。
ここからが急登だった...
2018年04月13日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 9:52
山頂まであと600m。
ここからが急登だった...
中間にベンチがあって、子檀嶺岳の眺め。
2018年04月13日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 10:04
中間にベンチがあって、子檀嶺岳の眺め。
さらに登って山頂の直前で展望。
2018年04月13日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 10:15
さらに登って山頂の直前で展望。
そして、夫神岳の山頂。
2018年04月13日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:17
そして、夫神岳の山頂。
山頂には二等三角点。
2018年04月13日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 10:18
山頂には二等三角点。
2つの祠がある山頂。
2018年04月13日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/13 10:18
2つの祠がある山頂。
そして、山頂からはなかなかの絶景。
2018年04月13日 10:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:19
そして、山頂からはなかなかの絶景。
飯綱山と黒姫山かな?
2018年04月13日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:20
飯綱山と黒姫山かな?
あのとんがりは...高妻山かな?
2018年04月13日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:20
あのとんがりは...高妻山かな?
根子岳と四阿山。
2018年04月13日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/13 10:20
根子岳と四阿山。
下に青木バスターミナルが見える。
2018年04月13日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 10:34
下に青木バスターミナルが見える。
ちょっと雲を被っているけど、真っ白な北アルプス。
2018年04月13日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 10:36
ちょっと雲を被っているけど、真っ白な北アルプス。
特に見事なのがこの辺り。
2018年04月13日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:37
特に見事なのがこの辺り。
爺ヶ岳。
2018年04月13日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:37
爺ヶ岳。
針ノ木岳、蓮華岳。
2018年04月13日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 10:37
針ノ木岳、蓮華岳。
隣りの子檀嶺岳。
2018年04月13日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 10:37
隣りの子檀嶺岳。
山頂には下山方向の案内がない。
左と右、東と南に稜線が延びていて、どちらにも明瞭な踏跡。
とりあえず南側の稜線を行って見る。
2018年04月13日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 10:39
山頂には下山方向の案内がない。
左と右、東と南に稜線が延びていて、どちらにも明瞭な踏跡。
とりあえず南側の稜線を行って見る。
広い未舗装の道に出て、四阿のある広場で東の稜線からの道と合流した。
2018年04月13日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 10:56
広い未舗装の道に出て、四阿のある広場で東の稜線からの道と合流した。
四阿の前から、塩田平が見える。
けど手前の木が延び過ぎてる...
2018年04月13日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 10:57
四阿の前から、塩田平が見える。
けど手前の木が延び過ぎてる...
途中で道が二つに分かれる。
岳の幟コースを行く。
「岳の幟」は別所温泉の雨乞いのお祭り。
2018年04月13日 11:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 11:01
途中で道が二つに分かれる。
岳の幟コースを行く。
「岳の幟」は別所温泉の雨乞いのお祭り。
道標は壊れているけど道は明瞭。
2018年04月13日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 11:03
道標は壊れているけど道は明瞭。
未舗装の道に出たら、あとはひたすら林道歩き。
2018年04月13日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 11:16
未舗装の道に出たら、あとはひたすら林道歩き。
小さな桜は、丁字桜。
桜の原種の一つ。
2018年04月13日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 11:24
小さな桜は、丁字桜。
桜の原種の一つ。
岩の層が縦になってる。
2018年04月13日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 11:33
岩の層が縦になってる。
ニッコウネコノメソウ。
2018年04月13日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 11:36
ニッコウネコノメソウ。
フキ溜まり。
2018年04月13日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 11:40
フキ溜まり。
江戸時代、寛政の頃の馬頭観音。
昔から歩かれていた所なのか。
2018年04月13日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 11:41
江戸時代、寛政の頃の馬頭観音。
昔から歩かれていた所なのか。
森林公園の駐車場を過ぎると、まつたけ資料館。
見るより食べたい。
2018年04月13日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 11:44
森林公園の駐車場を過ぎると、まつたけ資料館。
見るより食べたい。
森林公園からの眺め。
2018年04月13日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 11:45
森林公園からの眺め。
森林公園からの夫神岳。
2018年04月13日 11:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 11:49
森林公園からの夫神岳。
何やら眺めの良さそうな所に四阿。
寄ってみると...
2018年04月13日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 11:50
何やら眺めの良さそうな所に四阿。
寄ってみると...
根子岳と四阿山が見える。
でもちょっと景色が遠いかな〜
2018年04月13日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 11:52
根子岳と四阿山が見える。
でもちょっと景色が遠いかな〜
咲き始めたミツバツツジ。
2018年04月13日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 11:52
咲き始めたミツバツツジ。
いい雰囲気なので、三嶋神社に寄り道。
2018年04月13日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:01
いい雰囲気なので、三嶋神社に寄り道。
鳥居を潜ると...あれ?社は?
2018年04月13日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 12:02
鳥居を潜ると...あれ?社は?
もう少し奥だった。
2018年04月13日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 12:03
もう少し奥だった。
三嶋神社。
さらに奥に行くと風穴があるらしいけど、行かなかった。
2018年04月13日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 12:03
三嶋神社。
さらに奥に行くと風穴があるらしいけど、行かなかった。
つくしの行列。
2018年04月13日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 12:11
つくしの行列。
ようやく見えてきた。
美しい姿の女神岳。
2018年04月13日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/13 12:16
ようやく見えてきた。
美しい姿の女神岳。
森林公園の案内がある交差点に出てくる。
黒ずんだアカゲラがいる。
2018年04月13日 12:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 12:23
森林公園の案内がある交差点に出てくる。
黒ずんだアカゲラがいる。
桜満開の野倉の集落。
2018年04月13日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 12:24
桜満開の野倉の集落。
上方に見えるのは、美ヶ原。
2018年04月13日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 12:25
上方に見えるのは、美ヶ原。
桜と女神岳。
2018年04月13日 12:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 12:26
桜と女神岳。
真っ赤に塗られた赤地藏さん。
木造の雨乞い地藏。
2018年04月13日 12:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 12:28
真っ赤に塗られた赤地藏さん。
木造の雨乞い地藏。
野倉の夫婦道祖神。
建立の年代とか由緒は不明だそう。
2018年04月13日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 12:31
野倉の夫婦道祖神。
建立の年代とか由緒は不明だそう。
野倉の眺め。
山の名前は分からないけど、キレイな形のお山。
2018年04月13日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 12:32
野倉の眺め。
山の名前は分からないけど、キレイな形のお山。
道の途中に古そうな石仏。
女神岳も古くからの信仰の山みたい。
2018年04月13日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 12:37
道の途中に古そうな石仏。
女神岳も古くからの信仰の山みたい。
女神岳の登山口。
2018年04月13日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 12:42
女神岳の登山口。
この鳥居までは平坦だけど...
2018年04月13日 12:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 12:46
この鳥居までは平坦だけど...
鳥居から先は、もの凄い急登...
標高差200m強を直線的に登る。
2018年04月13日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 12:48
鳥居から先は、もの凄い急登...
標高差200m強を直線的に登る。
転がっている石は、人工的に加工された石のように見える。
昔は麓から石段が続いていたのだろうか。
2018年04月13日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:00
転がっている石は、人工的に加工された石のように見える。
昔は麓から石段が続いていたのだろうか。
やっぱり上の方には石段が残っている。
2018年04月13日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:06
やっぱり上の方には石段が残っている。
登りきると、石碑と祠。
30分はかからなかったけど、キツかった〜
2018年04月13日 13:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 13:08
登りきると、石碑と祠。
30分はかからなかったけど、キツかった〜
眺めは樹林越し。
子檀嶺岳と、すぐ下に別所温泉が見える。
2018年04月13日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 13:13
眺めは樹林越し。
子檀嶺岳と、すぐ下に別所温泉が見える。
頂稜を南に行ってみると、ここで行き止まり。
向こうは崖なのだろう。
2018年04月13日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:14
頂稜を南に行ってみると、ここで行き止まり。
向こうは崖なのだろう。
今度は頂稜を北の端まで行ってみると...
石垣の跡。
昔は社があったのか。
2018年04月13日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 13:19
今度は頂稜を北の端まで行ってみると...
石垣の跡。
昔は社があったのか。
そこには広場になっていて、休憩するならここが良かった。
荷物は祠の近くに置いてきてしまった...
2018年04月13日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 13:19
そこには広場になっていて、休憩するならここが良かった。
荷物は祠の近くに置いてきてしまった...
広場に三等三角点。
2018年04月13日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:20
広場に三等三角点。
塩田平が見えるけど、やっぱり樹林越し。
2018年04月13日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:20
塩田平が見えるけど、やっぱり樹林越し。
祠に戻って、下りもやっぱり急斜面...
2018年04月13日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:26
祠に戻って、下りもやっぱり急斜面...
下りは15分ほどで下りてこられた。
2018年04月13日 13:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:41
下りは15分ほどで下りてこられた。
ヤマザクラ。
2018年04月13日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 13:47
ヤマザクラ。
ヤマブキ。
2018年04月13日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 13:49
ヤマブキ。
女神岳の麓から、夫神岳。
2018年04月13日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 13:51
女神岳の麓から、夫神岳。
野倉の眺め。
穏やかでいい景色。
2018年04月13日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 13:53
野倉の眺め。
穏やかでいい景色。
桜が満開。
2018年04月13日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 13:55
桜が満開。
森林公園からの分岐に戻ってきて、今度は直進。
2018年04月13日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 13:57
森林公園からの分岐に戻ってきて、今度は直進。
道々に桜があって、春は舗装路歩きも苦にならない。
2018年04月13日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 14:03
道々に桜があって、春は舗装路歩きも苦にならない。
車道をショートカットする遊歩道がある。
2018年04月13日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 14:06
車道をショートカットする遊歩道がある。
小さな八重の桜。
2018年04月13日 14:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/13 14:13
小さな八重の桜。
原種のエドヒガン、かな?
2018年04月13日 14:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 14:13
原種のエドヒガン、かな?
桜いっぱいの温泉街に下りてきた。
2018年04月13日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 14:16
桜いっぱいの温泉街に下りてきた。
北向観音の参道へ。
2018年04月13日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 14:20
北向観音の参道へ。
ちょうど満開、といった感じ。
2018年04月13日 14:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 14:21
ちょうど満開、といった感じ。
北向観音。
2018年04月13日 14:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 14:23
北向観音。
北向観音の愛染カツラ。
2018年04月13日 14:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 14:24
北向観音の愛染カツラ。
境内からもいい眺め。
2018年04月13日 14:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 14:26
境内からもいい眺め。
北向観音の手水は温泉。
源泉掛け流しの手水。
2018年04月13日 14:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 14:27
北向観音の手水は温泉。
源泉掛け流しの手水。
温泉旅館が並ぶ道を抜けて...
2018年04月13日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 14:31
温泉旅館が並ぶ道を抜けて...
大湯で温泉。
共同浴場で150円。
とてもいい湯だった〜
2018年04月13日 15:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 15:03
大湯で温泉。
共同浴場で150円。
とてもいい湯だった〜
中に休憩する場所はないので、外でコーラ休憩。
2018年04月13日 15:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 15:04
中に休憩する場所はないので、外でコーラ休憩。
大湯から5分も歩けば、別所温泉駅。
歩くコースとしては、ここで一旦締めておいて、再び温泉街に戻る。
2018年04月13日 15:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 15:13
大湯から5分も歩けば、別所温泉駅。
歩くコースとしては、ここで一旦締めておいて、再び温泉街に戻る。
将軍塚。
2018年04月13日 15:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 15:19
将軍塚。
本日のお宿、斉藤旅館。
2018年04月13日 15:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 15:26
本日のお宿、斉藤旅館。
お着きのお菓子は、真田幸村。
2018年04月13日 15:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/13 15:32
お着きのお菓子は、真田幸村。
宿でもういちど温泉に入り...
浴衣姿に下駄履いて、温泉街へ。
2018年04月13日 16:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 16:10
宿でもういちど温泉に入り...
浴衣姿に下駄履いて、温泉街へ。
夕暮れの商店街。
2018年04月13日 16:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 16:17
夕暮れの商店街。
本当は、おやつを買うために出てきたのだけど...
温泉街をひと巡りする間に、閉まってしまった...
2018年04月13日 16:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 16:25
本当は、おやつを買うために出てきたのだけど...
温泉街をひと巡りする間に、閉まってしまった...
なんとか1件だけ開いている店を見つけて、戦利品。
2018年04月13日 16:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/13 16:39
なんとか1件だけ開いている店を見つけて、戦利品。
御宿の夕食。
肉に刺身に焼き魚に天ぷらに、なかなか豪華。
2018年04月13日 18:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/13 18:01
御宿の夕食。
肉に刺身に焼き魚に天ぷらに、なかなか豪華。
そして、手打のそばも。
2018年04月13日 18:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/13 18:08
そして、手打のそばも。
翌朝。
別所温泉と夫神岳。
2018年04月14日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 8:52
翌朝。
別所温泉と夫神岳。
別所温泉駅。
上田電鉄のワンマン列車。
2018年04月14日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 9:01
別所温泉駅。
上田電鉄のワンマン列車。
車内は桜がいっぱい。
2018年04月14日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 9:04
車内は桜がいっぱい。
車窓から、独鈷山。
次に来る時はあの山かな〜
2018年04月14日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/14 9:14
車窓から、独鈷山。
次に来る時はあの山かな〜
上田電鉄の上田駅。
2018年04月14日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 9:43
上田電鉄の上田駅。
駅から出たら、千曲川へ。
上田電鉄の鉄橋。
2018年04月14日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/14 9:54
駅から出たら、千曲川へ。
上田電鉄の鉄橋。
川沿いを行けば、いい眺め。
塩田平を囲む山々。
2018年04月14日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 10:00
川沿いを行けば、いい眺め。
塩田平を囲む山々。
頭が覗いている、子檀嶺岳。
2018年04月14日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 10:01
頭が覗いている、子檀嶺岳。
右が夫神岳。
分かりにくいけど左の方に女神岳。
2018年04月14日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:05
右が夫神岳。
分かりにくいけど左の方に女神岳。
上田城跡の千本桜祭りへ。
ここは尼ヶ淵。
2018年04月14日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/14 10:16
上田城跡の千本桜祭りへ。
ここは尼ヶ淵。
眞田神社にあるでっかい兜。
2018年04月14日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/14 10:22
眞田神社にあるでっかい兜。
真田石。
2018年04月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 10:23
真田石。
お堀の桜はすっかり終わっている...
2018年04月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:23
お堀の桜はすっかり終わっている...
ゆきまるとぱぱまる。
2018年04月14日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 10:25
ゆきまるとぱぱまる。
やっぱり花より団子で...
美味だれ焼き鳥。
2018年04月14日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 10:28
やっぱり花より団子で...
美味だれ焼き鳥。
乱切りそば。
2018年04月14日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 10:36
乱切りそば。
うなぎの焼きおにぎり。
2018年04月14日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:48
うなぎの焼きおにぎり。
ゆるキャラのステージに...
2018年04月14日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 10:58
ゆるキャラのステージに...
ローカルヒーローのショーを半分だけ見物。
2018年04月14日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:13
ローカルヒーローのショーを半分だけ見物。
六文戦士ウェイダー!
けっこう人気みたい。
2018年04月14日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:14
六文戦士ウェイダー!
けっこう人気みたい。
二の丸堀もすっかり緑。
2018年04月14日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:18
二の丸堀もすっかり緑。
なんとも凄い門構えの高校。
ここは上田藩主居館跡。
2018年04月14日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 11:38
なんとも凄い門構えの高校。
ここは上田藩主居館跡。
駅前の幸村さん。
大河ドラマの頃は人だかりだったけど、今は寂しげ。
2018年04月14日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 11:45
駅前の幸村さん。
大河ドラマの頃は人だかりだったけど、今は寂しげ。
上田駅。
夕方から雨予報なのでとっとと帰ることにする。
2018年04月14日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 12:17
上田駅。
夕方から雨予報なのでとっとと帰ることにする。
帰りの新幹線は、あさま。
2018年04月14日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 12:38
帰りの新幹線は、あさま。
電車のおやつは...
桜の形のりんご最中と、真田石。
2018年04月14日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/14 12:41
電車のおやつは...
桜の形のりんご最中と、真田石。
小田急の御殿場行きの特急。
「あさぎり」から名前が変わって「ふじさん」になった...
ちょっと残念。
2018年04月14日 14:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/14 14:36
小田急の御殿場行きの特急。
「あさぎり」から名前が変わって「ふじさん」になった...
ちょっと残念。

装備

MYアイテム
WashiTabi
重量:-kg

感想

土日は天気が悪そうな予報。でも金曜日は晴れ。
仕事はちょうど一段落したところだし、いい機会なので金曜日に休みを取ってお山へ。
行き先は、長野県は青木村と上田市に跨がる夫神岳。
この山だけだと少し短いので、別所温泉に近い女神岳も合わせて歩いた。
平日なので日帰りで帰っても帰宅のラッシュに重なってしまうし、せっかく下山場所は温泉地なのだから、そのまま1泊することにした。

で、夫神岳。
歩く人は少ない山だけど、道は明瞭で歩きやすい。
序盤は大きなジグザグで緩い傾斜だけど、あと600mの道標からは急登。
そして、山頂からの眺めがいい。
天気が良くて、北アルプスの白い峰々も見えた。
夫神岳を下りてから女神岳の登山口まで、林道歩き1時間半がキツいところ。
女神岳の麓にある野倉では、ちょうど桜が満開で、山裾の穏やかな風景が印象的。

で、女神岳。
登山口から平坦な道が少し。鳥居を潜ると、後はとにかく急登。
標高差200m強をまっすぐに登る。
道々に妙に角張った石が散見されたので、昔は麓から石段が続いていたのかもしれない。
30分足らずで登れるけど、キツかった。
登りきると祠があり、頂綾は南北に細長い。
北の端まで行ってみたところに広場があって、三角点があった。
でも展望は樹林越し。

というわけで、夫神岳と女神岳。
どっしりとして穏やかな夫神岳、小柄だけど厳つい女神岳、といったところ。
もともと歩く人は少ない山ではあるけど、平日だからか、誰にも会わなかった。
意外と高所ではあるので、山中の花はまだこれから、といった感じ。
でも麓では桜がちょうど満開。

別所温泉は、とても安い共同浴場が何軒かあり、いい湯が湧いている証。
下山後、宿に入る前に共同浴場の大湯へ。
やっぱりとてもいいお湯。
宿に入った後、おやつを探しに浴衣姿で温泉街をぶらついたけど、土産物屋はどこも16時までらしく、ほとんど閉まっていた...

2日目は上田城跡の千本桜祭りを少しだけ見物。
ここでも桜はすっかり終わっていたけど、花より団子。
物産展でおいしいものをいくつか食べれば、それで満足。

上田の周辺は、歴史に温泉にまだまだ面白そうな山がいっぱいあるので、またいずれ来たいところ。

○すべての写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/OEMLKpFYtdagkvpK2

○関連
・2016年4月 子檀嶺岳と別所温泉 https://yamare.co/842121

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら