記録ID: 1427783
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰
日程 | 2018年04月14日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち曇り、無風のち弱風、適温、視界良好のち不良 |
アクセス |
利用交通機関
駐車場は、テニスコート側に10数台ほど停められます。
車・バイク
※旧いこいの村駐車場はバリケードが撤去され進入可能ですが、「STOP」看板が有るため、駐車しない方が良いかと。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年04月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by acky-mouse
今朝の栗駒は、麓から山頂まで見えて爽快でしたが「てんくらA」は、朝だけでした。
旧いこいの村に着くと「危険区域」の看板があり、テニスコート側に駐車。
除雪された道路を避けて、新湯沢沿いに登りました。
雪面は黒くなって汚れていますが、ところどころに白く柔らかい雪もあるので、苦になりません。
笊森までスキーで行くつもりでしたが、磐井川源流を越えると藪がひどくて断念。
その後、予報どうりでホワイトアウト。
新湯沢沿いのクラックや雪庇を避けながら、小回りターンで春スキーを楽しむことができました。
今日もありがとう、栗駒。
ちょっと物足りないので、蘭梅山や釣山にも寄り道してみましたが、帰ろうとすると霧雨が降ってきました。明日の昼まで雨ですね。
旧いこいの村に着くと「危険区域」の看板があり、テニスコート側に駐車。
除雪された道路を避けて、新湯沢沿いに登りました。
雪面は黒くなって汚れていますが、ところどころに白く柔らかい雪もあるので、苦になりません。
笊森までスキーで行くつもりでしたが、磐井川源流を越えると藪がひどくて断念。
その後、予報どうりでホワイトアウト。
新湯沢沿いのクラックや雪庇を避けながら、小回りターンで春スキーを楽しむことができました。
今日もありがとう、栗駒。
ちょっと物足りないので、蘭梅山や釣山にも寄り道してみましたが、帰ろうとすると霧雨が降ってきました。明日の昼まで雨ですね。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:322人
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント