ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1429796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

夕日アタリ〜石ッコツ〜フシノソリ【信州・佐久】

2018年04月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
15.5km
登り
1,139m
下り
1,130m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:30
合計
6:10
5:50
25
信州峠
6:15
6:20
30
6:50
7:00
80
8:20
8:25
35
9:00
9:10
170
12:00
信州峠
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
信州峠(標高1480m)から菅ダワまで往復する。
南側は山梨県北杜市、北側は長野県川上村で、その境界尾根上がルート。
所々に古い目印があるが、尾根が分かりにくい所もある。
危険個所はないが、キリが濃い時はルートミスに要注意。
夕日アタリ頂上、展望は良くない。
2018年04月09日 06:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 6:15
夕日アタリ頂上、展望は良くない。
木に取り付けられた小さな表示板の文字は全く読めない。
2018年04月09日 06:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/9 6:15
木に取り付けられた小さな表示板の文字は全く読めない。
石ッコツのシンボル(天然石だと思う)。
2018年04月09日 06:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/9 6:52
石ッコツのシンボル(天然石だと思う)。
石碑みたいな石のズーム
苔と汚れでよくわからないが、刻字はされてないようだ。
2018年04月09日 06:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 6:52
石碑みたいな石のズーム
苔と汚れでよくわからないが、刻字はされてないようだ。
石ッコツから男山〜天狗山
2018年04月09日 07:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 7:03
石ッコツから男山〜天狗山
1605mPから横尾山
2018年04月09日 07:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 7:16
1605mPから横尾山
同所から横尾山〜女山
2018年04月09日 07:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 7:17
同所から横尾山〜女山
同所から女山〜石ッコツ
2018年04月09日 07:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 7:17
同所から女山〜石ッコツ
フシノソリ北側直下で、カラマツに取り付けられた看板
2018年04月09日 08:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 8:19
フシノソリ北側直下で、カラマツに取り付けられた看板
菅ダワ北側の鉄塔巡視路入口
2018年04月09日 08:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 8:59
菅ダワ北側の鉄塔巡視路入口
前写真の近くで撮影。
林道は舗装され、写真の右奥側では豊富な水流があった。
分水嶺縦走には幕営適地。
2018年04月09日 09:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 9:01
前写真の近くで撮影。
林道は舗装され、写真の右奥側では豊富な水流があった。
分水嶺縦走には幕営適地。
林道終点。奥の赤い杭は境界見出表。
地形図の林道記号は境界を越えているが、実際には越えていない。
2018年04月09日 09:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 9:05
林道終点。奥の赤い杭は境界見出表。
地形図の林道記号は境界を越えているが、実際には越えていない。
大双里の北西の1986m岩峰
2018年04月09日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 9:28
大双里の北西の1986m岩峰
林業当時の遺物
2018年04月09日 09:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/9 9:31
林業当時の遺物
蕨市の信濃わらび山荘
2018年04月09日 09:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/9 9:52
蕨市の信濃わらび山荘
地形図1530mの鞍部(旧信州峠)は北側の展望が良い。
2018年04月09日 10:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 10:01
地形図1530mの鞍部(旧信州峠)は北側の展望が良い。
瑞牆山
2018年04月09日 10:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 10:37
瑞牆山
ズーム
右は大ヤスリ岩
2018年04月09日 10:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 10:47
ズーム
右は大ヤスリ岩
女山
信州峠へ下山後、この山へ行くつもりだったがルートを間違え、登り着いたのは木賊ノ頭だった。
2018年04月09日 10:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 10:49
女山
信州峠へ下山後、この山へ行くつもりだったがルートを間違え、登り着いたのは木賊ノ頭だった。
横尾山の西方、豆腐岩手前の道標
2018年04月09日 13:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 13:50
横尾山の西方、豆腐岩手前の道標
豆腐岩
2018年04月09日 13:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 13:54
豆腐岩
豆腐岩
2018年04月09日 14:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 14:11
豆腐岩
木賊ノ頭直下から横尾山
2018年04月09日 14:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 14:06
木賊ノ頭直下から横尾山
袴腰〜金ヶ岳方面
2018年04月09日 14:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/9 14:07
袴腰〜金ヶ岳方面
好天なら正面奥の富士山が絶景だった。
2018年04月09日 14:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/9 14:07
好天なら正面奥の富士山が絶景だった。

感想

東日本では7〜8日と天気が悪く、山では雪が降ったことが予想された。
タイヤはノーマルに換えてあるし、3日前に冬季閉鎖が解除されたばかりの十石峠経由(R299)では夜間の凍結が心配なので、内山峠経由(R254)で行く。
※帰りにR299を走ったら、夜間の凍結は全く杞憂だった。

8年前のネットの記録では展望の良い所が多そうなので行ってみたが、今は樹木が生長し、展望の良い所は少なかった。
天気予報は晴れだったが、山行中は限りなく曇りに近い晴れで、風が強くて時折粉雪が舞っていた。
ヤマテンの予報どおり、八ヶ岳の赤岳は暴風雪に晒されているのではないかと思われるような状況だった。

甲州北部や信州・佐久地方には、山名にしては変わったものが多い。
表記の三座を始め、オソネ、シタミジュク、大双里、ゴトメキ、袴腰、摩子、チョキなど。山名や地名は遠い昔からそこに住む人々によって言い次がれたものが殆ど。
フシノソリは昭文社の山地図では、境界尾根上の1730mピークの北側にある。
ここには山梨登高会の県境一周記念の看板がある。
山地図が正しいとすれば、フシノソリとは厳密には山頂名ではなく地点名ということになる。
帰宅後に調べたらネットではどの記録も1730m台の等高線が引かれたピークをフシノソリとしている。地形図では1700m等高線が北東側へ舌状に膨らんでいるが、現地を歩いている際にそういう膨らみは認められなかった。

菅ダワには高登谷山登山口からの車道が延びていた。
いつの日にか松ネッコや大双里に行く機会があれば、この車道を上がってみたい。
境界尾根の北側の尾根には送電線が伸び、もしかすると境界尾根より鉄塔巡視路の方が歩きやすいかも?

信州峠へ下山後、女山へ行くつもりだったが下調べが不十分で、七森沢沿いの林道を奥まで詰めて辿り着いたピークには『木賊の頭』の表示板が(>_<)
それにしても山名の由来が気になる山、千曲川を隔てて猛々しくそびえる男山との対比や如何に(^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら