記録ID: 143103
全員に公開
トレイルラン
谷川・武尊
谷川馬蹄形
2011年10月19日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:54
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,771m
- 下り
- 2,653m
コースタイム
土合橋5:00
白毛門6:38/6:45
笠ヶ岳7:18
朝日岳8:00/8:20
清水峠9:08
七つ小屋山9:45
蓬峠10:12/10:40
武能岳11:12
茂倉岳12:27
一の倉岳12:42
オキの耳13:10
トマの耳13:19/13:45
西黒尾根登山口15:50
白毛門6:38/6:45
笠ヶ岳7:18
朝日岳8:00/8:20
清水峠9:08
七つ小屋山9:45
蓬峠10:12/10:40
武能岳11:12
茂倉岳12:27
一の倉岳12:42
オキの耳13:10
トマの耳13:19/13:45
西黒尾根登山口15:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・朝日岳〜宝川温泉ルート、清水峠〜新潟県側へのルートが夏の大雨の影響で通行できないようでした。 ・馬蹄全体として、特に危険箇所はなかったが、最後の西黒尾根の下りは岩が滑りやすく慎重に下った |
写真
感想
日帰りで谷川馬蹄を実行しようといろいろと調べると、自分の体力では朝5時頃から行動しないと日没までには終わりそうもないことが分かった。
さらに11月に入ると雪の心配もあり、急遽行くことにした。
4時半ころ土合橋駐車場へ到着、準備をして5時に出発
蓬峠あたりまでは体力的に問題なかったが、そこから先は疲労感が漂いっぱなし。
でも景色が最後まで良かったので、救われました。
下山後は谷川温泉(テルメ)で入浴、露天風呂が大きくおすすめ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1464人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
計画通り、馬蹄形走られたのですね。
天気も良く、平日で人も少なそうですね。
私は祭日だったので、西黒尾根の下りの岩場が渋滞していてなかなか進めませんでした。
何はともあれ、お疲れ様でした。。。
コメントありがとうございます。
人は少なかったでした。
最後の西黒尾根は疲労でひざガクガクだったので
恐怖を感じました。
それにしても、mnakanoさんは速いですね。
あのルートを8時間台でいくのはすごすぎです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する