記録ID: 1432481
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高柄山
2018年04月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:42
距離 11.8km
登り 1,001m
下り 1,069m
09:55 スタート(0.00km) 09:55 - その他(4.33km) 11:23 - その他(5.66km) 12:08 - その他(7.16km) 12:47 - ゴール(11.20km) 14:39
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし 落葉の積もるトラバース道は慎重に。標高560メートル付近で熊と遭遇。 |
写真
感想
少し暑いくらいの日でした。四方津駅でこの時間下りたハイカーは私ともう一人のソロの方のみ。ジオグラフィカの設定などしてからゆっくりスタート、川合峠までは舗装道路でしたが先行者を抜きました。以降登山道となりますが見通しの効かない落葉の積もった辺りを抜けると気持ちの良い道になりましたが、調子に乗っていましたら熊とニアミスする羽目になりました。幸い向こうが気づいて逃げてくれましたが、以降熊鈴装着して歩きました。大丸手前の林道と交錯する辺りでは雪をかぶった富士山がよく見えました。高柄山までの縦走路は新緑の綺麗な道でしたが地味にアップダウンあり、削られました。2組ほどとすれ違い、下りのすごい上手いベテランに抜かれてます。頂上では団体さんが賑やかでしたので休まず先に進み新矢ノ根峠の東屋で休憩しました。結局御前山は巻いてしまい割りと疲れた状態で上野原駅に到着しました。御前山分岐までも100メートルくらいの登り返しあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する