記録ID: 143340
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2011年10月19日(水) [日帰り]


- GPS
- 07:58
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
0830二荒山神社ー1130男体山山頂ー1600二荒山神社
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山行2回目。
紅葉シーズン真っ只中ですが、
早朝のため渋滞はなくスイスイ二荒山神社に到着。
登山者用駐車場に車を停めました(無料)
入山料500円を収めると、お守りをいただけます。
前回の至仏山と同様とにかく急な登り。
樹木帯、道路、ガレ場、砂礫と変化はありますが
皆一様に登る登る…。
山頂では雲から富士山の頭がひょっこり出てました。
いい景色で疲れも一瞬吹っ飛びました。
さすがに寒くてインナーダウンを着用。
温かいコーヒーでも飲みたい…
今度は絶対道具買い込んで、美味しいコーヒー飲むんだ。
と決意。
下りはもう足がかっくんかっくんでゆっくり降りました。
周りの年配の方々がスッススッス降りていくのを見て
すごく情けなくなりました(泣)
降りるともう16時。長かった…。
本当に辛かった…。
車に戻って道を見ると、大渋滞!
湯元まで行って温泉に入ってのんびり下道で帰宅。
温泉てなんて素晴らしいんだろう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する