また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1435233
全員に公開
ハイキング
関東

春の足利 大小大坊トレイル

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
10.3km
登り
636m
下り
625m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
2:28
合計
7:12
8:09
9
スタート地点
8:59
8:59
7
浅間山(三足富士)
9:06
9:06
51
新田山
9:57
9:58
5
10:03
10:03
64
11:07
11:09
10
11:19
13:38
19
13:57
13:57
24
14:21
14:21
21
14:42
14:43
38
15:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大久保町の日光鹿嶋神社に停めさせていただく
コース状況/
危険箇所等
大小山ハイキングコースは他にも登山口あり
その他周辺情報 あしかがフラワーパーク
大久保町の日光鹿島神社に置かせてもらってスタート。
2018年04月22日 08:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:10
大久保町の日光鹿島神社に置かせてもらってスタート。
大小山へ南から上がる。
2018年04月22日 08:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:17
大小山へ南から上がる。
ここかな?
もう少し先まで行ってみたけど尾根線の先は民家だったのでここから。
2018年04月22日 08:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:19
ここかな?
もう少し先まで行ってみたけど尾根線の先は民家だったのでここから。
入る。
2018年04月22日 08:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:24
入る。
やけにキレイでここも人んちなのかと心配する。 奥に見えるのは上がる尾根の西に続く尾根の139.1mピーク、足利百名山の玄藩山。
2018年04月22日 08:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:25
やけにキレイでここも人んちなのかと心配する。 奥に見えるのは上がる尾根の西に続く尾根の139.1mピーク、足利百名山の玄藩山。
こりゃいいや。
2018年04月22日 08:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:28
こりゃいいや。
東松苑ゴルフ倶楽部の西端の尾根に乗る。
2018年04月22日 08:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/22 8:31
東松苑ゴルフ倶楽部の西端の尾根に乗る。
上がれなかった南端まで行ってみる。
2018年04月22日 08:34撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:34
上がれなかった南端まで行ってみる。
この先は民家の敷地っぽいので戻る。
2018年04月22日 08:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
4/22 8:37
この先は民家の敷地っぽいので戻る。
ツツジが残っていた。
2018年04月22日 08:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/22 8:38
ツツジが残っていた。
ゴルフ場とを分けるワイヤーメッシュ沿いを北へ進んで行く。
南に景色が開けると、
2018年04月22日 08:48撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 8:48
ゴルフ場とを分けるワイヤーメッシュ沿いを北へ進んで行く。
南に景色が開けると、
JR両毛線を挟んであしかがフラワーパークが見える。
朝から混んでるな〜車を多かったもんな〜とか言って遠くを見ると、
2018年04月22日 08:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 8:49
JR両毛線を挟んであしかがフラワーパークが見える。
朝から混んでるな〜車を多かったもんな〜とか言って遠くを見ると、
右奥に見える繁忙期用の無舗装駐車場もいっぱいだ。
ようこそ足利へ。
次の機会には足利の山もどうぞ。
2018年04月22日 08:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 8:50
右奥に見える繁忙期用の無舗装駐車場もいっぱいだ。
ようこそ足利へ。
次の機会には足利の山もどうぞ。
そんなこんなで1つ目のピーク。
足利百名山、浅間山(三足富士)
T氏の選定した三足富士は少し南の137m点になっているのだが、それでは標高順に並んでいる第65座目にはならなくなってしまう。
三足の富士と言う名の通りこのピークがそうだろう。そこまで細かくはこだわらない。
それはそうと、はじめましてSさん。キレイな山名板ですね。
2018年04月22日 08:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
4/22 8:59
そんなこんなで1つ目のピーク。
足利百名山、浅間山(三足富士)
T氏の選定した三足富士は少し南の137m点になっているのだが、それでは標高順に並んでいる第65座目にはならなくなってしまう。
三足の富士と言う名の通りこのピークがそうだろう。そこまで細かくはこだわらない。
それはそうと、はじめましてSさん。キレイな山名板ですね。
そんで次のアンテナ施設のあるピークが、
2018年04月22日 09:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 9:04
そんで次のアンテナ施設のあるピークが、
198m点 足利百名山、新田山。
山名の由来はまだわからない。
2018年04月22日 09:06撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/22 9:06
198m点 足利百名山、新田山。
山名の由来はまだわからない。
向かう北の大小山が見えたりする尾根を汗ダラダラで上がっていくと、
2018年04月22日 09:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 9:11
向かう北の大小山が見えたりする尾根を汗ダラダラで上がっていくと、
大沼田町と西場町、駒場町の境目あたり。
大小山ハイキングコースのメインコースのひとつに合流する。
2018年04月22日 09:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 9:25
大沼田町と西場町、駒場町の境目あたり。
大小山ハイキングコースのメインコースのひとつに合流する。
ブオオー〜
あ、ホラ貝の音が聞こえる。
きっとあの方だろう。
2018年04月22日 09:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 9:27
ブオオー〜
あ、ホラ貝の音が聞こえる。
きっとあの方だろう。
さらに北へ。
2018年04月22日 09:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 9:29
さらに北へ。
ハゲピークの多い大小大坊トレイルは周りがよく見える。
大小山の大小カンバンは、大天狗・小天狗を祀っているとの事。
2018年04月22日 09:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/22 9:44
ハゲピークの多い大小大坊トレイルは周りがよく見える。
大小山の大小カンバンは、大天狗・小天狗を祀っているとの事。
西。写真中央のキレイな三角は、
159.2mピーク 足利百名山、秋葉山(西場富士)だ。
2018年04月22日 09:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 9:39
西。写真中央のキレイな三角は、
159.2mピーク 足利百名山、秋葉山(西場富士)だ。
次は足利百名山、鷹ノ巣山。
足利百名山地図には282mとあるから大小山ピークのすぐ南のプチピークのここがそれ。
…こんな事を誰に向かって言っているのやら笑
2018年04月22日 09:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
4/22 9:57
次は足利百名山、鷹ノ巣山。
足利百名山地図には282mとあるから大小山ピークのすぐ南のプチピークのここがそれ。
…こんな事を誰に向かって言っているのやら笑
そんで大小山。
313.8mピーク 足利百名山、妙義山(大小山) あれ?標高変わったかな?
かなり暑いけどまあまあ歩いている人はいる。
2018年04月22日 10:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
4/22 10:04
そんで大小山。
313.8mピーク 足利百名山、妙義山(大小山) あれ?標高変わったかな?
かなり暑いけどまあまあ歩いている人はいる。
北西に続く尾根を、越床峠へ向かう。
2018年04月22日 10:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 10:21
北西に続く尾根を、越床峠へ向かう。
プチピークに名前がつけられたりして、
2018年04月22日 10:24撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/22 10:24
プチピークに名前がつけられたりして、
イワイワしてたりして、
2018年04月22日 10:32撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
4/22 10:32
イワイワしてたりして、
また愛されてたりする、
2018年04月22日 10:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 10:38
また愛されてたりする、
尾根を行く。
2018年04月22日 10:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 10:39
尾根を行く。
一人で何度も言うが
土も岩もザレもあって、可愛い展望もあって
足利の山はハイカー入門にピッタリだと思う。
2018年04月22日 10:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 10:40
一人で何度も言うが
土も岩もザレもあって、可愛い展望もあって
足利の山はハイカー入門にピッタリだと思う。
越床峠の東のピークあたりから見る、今日最後のピーク
足利百名山、大坊山。
2018年04月22日 10:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
4/22 10:53
越床峠の東のピークあたりから見る、今日最後のピーク
足利百名山、大坊山。
その東のピークから北へ少し進むとローソク岩がある。
興味のある方はどうぞ。
足利の妙義感が味わえる、と思う。
私は今日はいいや。
2018年04月22日 10:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 10:55
その東のピークから北へ少し進むとローソク岩がある。
興味のある方はどうぞ。
足利の妙義感が味わえる、と思う。
私は今日はいいや。
西へ進んで、
2018年04月22日 10:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/22 10:59
西へ進んで、
番屋へ。
2018年04月22日 10:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 10:59
番屋へ。
その前に越床峠。
2018年04月22日 11:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 11:06
その前に越床峠。
番屋へ誘う看板が増えてきたら、
右にはちょいやさしいコース。
2018年04月22日 11:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
4/22 11:12
番屋へ誘う看板が増えてきたら、
右にはちょいやさしいコース。
それを進むと次のピークの懐に番屋が見えてくる。
2018年04月22日 11:16撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/22 11:16
それを進むと次のピークの懐に番屋が見えてくる。
小屋の中にも入れるし販売サービスもある有人小屋だし、簡易だけどトイレもあるし休憩するとこには困らないし日光方面の眺めも良いし。
こしとこ良いとこ一度はおいで
どっこいしょ〜
2018年04月22日 11:19撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 11:19
小屋の中にも入れるし販売サービスもある有人小屋だし、簡易だけどトイレもあるし休憩するとこには困らないし日光方面の眺めも良いし。
こしとこ良いとこ一度はおいで
どっこいしょ〜
お、これはあまり多くは見ない商品だ。
グランレディーのパーティがお買い上げ。
2018年04月22日 11:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/22 11:22
お、これはあまり多くは見ない商品だ。
グランレディーのパーティがお買い上げ。
2時間くらい本読んだりダラダラ。
日陰は譲って、ビシビシ陽を受けて焼けてやったぜ。
2018年04月22日 11:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 11:21
2時間くらい本読んだりダラダラ。
日陰は譲って、ビシビシ陽を受けて焼けてやったぜ。
今日は花粉に苦しめられるどころか、
鼻がスーッと通っていて気分がいい。
スギ花粉はもう終わりかな?
ということで西へ再出発。
2018年04月22日 13:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 13:35
今日は花粉に苦しめられるどころか、
鼻がスーッと通っていて気分がいい。
スギ花粉はもう終わりかな?
ということで西へ再出発。
番屋の横の足利鉱山ピークは巻く。
初めてお越しの方は数十メートルの登りなので足元に気をつけてどうぞ上がってくださいませ。
地図の通りに北の眺めはよろしいですから。
2018年04月22日 13:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 13:37
番屋の横の足利鉱山ピークは巻く。
初めてお越しの方は数十メートルの登りなので足元に気をつけてどうぞ上がってくださいませ。
地図の通りに北の眺めはよろしいですから。
南西に続く尾根を進む。
2018年04月22日 13:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/22 13:52
南西に続く尾根を進む。
東に歩いてきた尾根が見えたり、
2018年04月22日 13:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/22 13:54
東に歩いてきた尾根が見えたり、
露岩の尾根が先に誘ったりして、しつこいようだが足利の山はハイカー入門にピッタリである!
2018年04月22日 13:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 13:55
露岩の尾根が先に誘ったりして、しつこいようだが足利の山はハイカー入門にピッタリである!
次に向かう大坊山の手前、すぐ北のプチピークは
足利百名山、つつじ山。
2018年04月22日 13:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 13:57
次に向かう大坊山の手前、すぐ北のプチピークは
足利百名山、つつじ山。
ここはナイスなベンチがあって
もちろん眺めもそれなりに良いしダラダラにオススメだ。
2018年04月22日 13:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/22 13:58
ここはナイスなベンチがあって
もちろん眺めもそれなりに良いしダラダラにオススメだ。
大坊山の登りには7.8人のパーティ。
2018年04月22日 14:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 14:01
大坊山の登りには7.8人のパーティ。
隣の尾根の南に伸びる先にも足利百名山たち。
2018年04月22日 14:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 14:01
隣の尾根の南に伸びる先にも足利百名山たち。
しつこいのは承知だが
2018年04月22日 14:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 14:13
しつこいのは承知だが
足利の山はハイカー入門にピッ
2018年04月22日 14:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 14:14
足利の山はハイカー入門にピッ
…ほら、ね。
2018年04月22日 14:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 14:17
…ほら、ね。
そんで285.5mピーク
足利百名山、大坊山。
先ほど見えたパーティの写真を撮って差し上げて、自分が撮るのを忘れた。
大山祇神社の奥宮のある広い山頂。
2018年04月22日 14:19撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 14:19
そんで285.5mピーク
足利百名山、大坊山。
先ほど見えたパーティの写真を撮って差し上げて、自分が撮るのを忘れた。
大山祇神社の奥宮のある広い山頂。
南へ下るここの参道は雰囲気が良い。
2018年04月22日 14:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/22 14:25
南へ下るここの参道は雰囲気が良い。
今日いちばん、ツツジの残っているところだった。
2018年04月22日 14:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/22 14:33
今日いちばん、ツツジの残っているところだった。
整備歩道が見えたら
大山祇神社。
2018年04月22日 14:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/22 14:40
整備歩道が見えたら
大山祇神社。
祭りの片付けをしていた。
写真撮るの忘れた。
2018年04月22日 14:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
4/22 14:44
祭りの片付けをしていた。
写真撮るの忘れた。
大沼田の町を歩いて鹿島神社に戻る。
2018年04月22日 14:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/22 14:54
大沼田の町を歩いて鹿島神社に戻る。
は〜い!みなさん!
こんにちは!しばらくです〜!!
今回は渡良瀬川のすぐ北側、猿田町の松風屋本店さんにお邪魔致しますよ。
ちょっとカメラさん!映ってないじゃない!まったくも〜!
ごめんなさいね。まつかぜや本店さんですからね〜。
はい、はじめます!
あ・し・か・が・み❤
2018年04月22日 16:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
4/22 16:01
は〜い!みなさん!
こんにちは!しばらくです〜!!
今回は渡良瀬川のすぐ北側、猿田町の松風屋本店さんにお邪魔致しますよ。
ちょっとカメラさん!映ってないじゃない!まったくも〜!
ごめんなさいね。まつかぜや本店さんですからね〜。
はい、はじめます!
あ・し・か・が・み❤
こちら松風屋本店さんはなんと創業明治元年とのこと!老舗!
今回は人気商品のちぎり草餅を頂いてみましょうね〜。
2018年04月22日 21:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
4/22 21:51
こちら松風屋本店さんはなんと創業明治元年とのこと!老舗!
今回は人気商品のちぎり草餅を頂いてみましょうね〜。
…ちょっとフォーカス合ってない気もするけど、きっと気のせい!
ほら、コロンとちぎって丸めた形が可愛らしいでしょう?
きな粉とよもぎの香りに柔らかいながらも食べごたえを感じるのはやっぱり!この形がポイントなんでしょうね〜!
ん〜おいしい❤
このちぎり草餅は季節限定、今年は5/13までの販売のようですので
食べたくなっちゃった方はお急ぎくださいね!
は〜い!今回の足鏡は猿田町の松風屋本店さんからお届けいたしました〜!
2018年04月22日 21:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
4/22 21:53
…ちょっとフォーカス合ってない気もするけど、きっと気のせい!
ほら、コロンとちぎって丸めた形が可愛らしいでしょう?
きな粉とよもぎの香りに柔らかいながらも食べごたえを感じるのはやっぱり!この形がポイントなんでしょうね〜!
ん〜おいしい❤
このちぎり草餅は季節限定、今年は5/13までの販売のようですので
食べたくなっちゃった方はお急ぎくださいね!
は〜い!今回の足鏡は猿田町の松風屋本店さんからお届けいたしました〜!

感想

足利百名山さんぽ
春の大小大坊トレイル


大小山、大坊山は足利の山の中でも歩く人は多いけど
あしかがフラワーパークに比べたら少ない。
こんなに街から近くに山があるのに
鑁阿寺や足利学校より人が少ない。
そりゃ山に興味がなければ当然だし、足利に限った事ではないだろう。

いつか近くの誰かが山を好きになった時
足利の山を知ってほしい。
名のある山で絶景を味わって、その後でいいから足利の山の魅力を知ってほしい。
こんな山があるから
もっと山が好きになれると思うんだよなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら