また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1436420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

山伏(南ア、富士の好眺望、西日影沢から)

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
1,123m
下り
1,105m

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
2:01
合計
7:43
7:30
50
8:20
8:20
42
9:02
9:05
95
10:40
10:40
10
10:50
12:40
7
12:47
12:47
57
13:44
13:52
39
14:31
14:31
42
15:13
15:13
0
15:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
世田谷自宅 4:30(友人ピックアップで4:40)
 東名ー新東名 新静岡IC (3160円) 200km(ICから45km)
西日影沢駐車場 7:10
帰り
西日影沢駐車場 15:20
 梅ヶ島温泉黄金の湯 15:30−16:05
やまめの里 見月茶屋 16:45−17:30
 新東名 新静岡IC17:50 裾野ー松井田事故渋滞1時間半 海老名渋滞10分
世田谷自宅 21:10
その他周辺情報 梅ヶ島温泉黄金の湯(400円/1時間)
http://www.koganenoyu.com/ 登山口から10分ほど、
700円/1日、内風呂、洗い場、露天ともきれいで広々、ぬるっとしたアルカリ性
食事処も併設だが4時で終了です。
やまめの里 見月茶屋
やまめ定食 2500円
 やまめの刺身、唐揚げ、甘露煮、塩焼き、小そば、刺身こんにゃく、と盛り沢山
 水槽で泳いでいるやまめをドラム缶の炭火で豪快に焼き上げた塩焼きが秀逸、
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22019401/ 
川沿いに車を止めて新緑の中を出発、川沿いにはかなり駐車可能
2018年04月22日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:28
川沿いに車を止めて新緑の中を出発、川沿いにはかなり駐車可能
登山口一番近くの駐車場は5、6台程度か、川側はかなりえぐられてます
2018年04月22日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:30
登山口一番近くの駐車場は5、6台程度か、川側はかなりえぐられてます
林道を5分ほどすすみ最初の渡渉、アルミの橋がたわむ
2018年04月22日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:34
林道を5分ほどすすみ最初の渡渉、アルミの橋がたわむ
なかなかスリリング
2018年04月22日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:35
なかなかスリリング
渡りきるとすぐに右手が登山口です
2018年04月22日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:35
渡りきるとすぐに右手が登山口です
奥のわさび田へレールが伸びてます
2018年04月22日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:38
奥のわさび田へレールが伸びてます
アカヤシオ?
2018年04月22日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:44
アカヤシオ?
対岸には山桜も咲いてます
2018年04月22日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 7:44
対岸には山桜も咲いてます
増水時を想定しているのか木橋は高く頑丈に造られている。
2018年04月22日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:47
増水時を想定しているのか木橋は高く頑丈に造られている。
4月というのに全国的に30度まで上がる予想、それでも深い沢沿いのため涼しい。
2018年04月22日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:47
4月というのに全国的に30度まで上がる予想、それでも深い沢沿いのため涼しい。
杉の人工林地帯
2018年04月22日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:50
杉の人工林地帯
杉林に名もない滝が流れ落ちる、山伏へは一気の登りのため渓流は急で美しく滝も多いわけだ。
2018年04月22日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:51
杉林に名もない滝が流れ落ちる、山伏へは一気の登りのため渓流は急で美しく滝も多いわけだ。
こんな渡渉がいくつも続く
2018年04月22日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 7:56
こんな渡渉がいくつも続く
きれいな渓流なので、、
2018年04月22日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:03
きれいな渓流なので、、
やはり昔はワサビ田だったわけか、今は隣の杉林のおかげで杉の養林場となった感じ。杉幼木の段々畑と化している。
2018年04月22日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:04
やはり昔はワサビ田だったわけか、今は隣の杉林のおかげで杉の養林場となった感じ。杉幼木の段々畑と化している。
お城の遺跡のよう、わさび城?
2018年04月22日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:05
お城の遺跡のよう、わさび城?
登山口から30分ほど、作業は大変だったろう、自然と共存した生活がここにはあったんだね。
2018年04月22日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:07
登山口から30分ほど、作業は大変だったろう、自然と共存した生活がここにはあったんだね。
朽ち果てた作業小屋が寂しげ
2018年04月22日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:07
朽ち果てた作業小屋が寂しげ
木橋はとにかく立派
2018年04月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 8:11
木橋はとにかく立派
2018年04月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:11
何本橋を渡ることだろう
2018年04月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:11
何本橋を渡ることだろう
2018年04月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:11
2018年04月22日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:12
2018年04月22日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:12
2018年04月22日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:13
熱いので温度調節休憩
2018年04月22日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:14
熱いので温度調節休憩
2018年04月22日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:14
大岩 今にも落ちそうで怖い
2018年04月22日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 8:18
大岩 今にも落ちそうで怖い
上には立派な木が生えてます
2018年04月22日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:18
上には立派な木が生えてます
くまちゃん目撃情報あり、
2018年04月22日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 8:19
くまちゃん目撃情報あり、
2018年04月22日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:21
夏でも涼しそう、でもヒルが出るか。
2018年04月22日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:22
夏でも涼しそう、でもヒルが出るか。
水場は沢沿いの為所々にある
2018年04月22日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:28
水場は沢沿いの為所々にある
キバナハナネコノメ
東海地方のみに見られます、花期は4月、5月です。
2018年04月22日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 8:29
キバナハナネコノメ
東海地方のみに見られます、花期は4月、5月です。
良く踏まれてます
2018年04月22日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:32
良く踏まれてます
登り始めて1時間、こんな山奥にまでわさび畑の跡と廃墟のような作業小屋
2018年04月22日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:39
登り始めて1時間、こんな山奥にまでわさび畑の跡と廃墟のような作業小屋
だいぶ細くなった沢、これを登り切れば鞍部のようです。
2018年04月22日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:41
だいぶ細くなった沢、これを登り切れば鞍部のようです。
渓流沿いに先ほどのキバナハナネコノメ、一杯咲いてました。
2018年04月22日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:45
渓流沿いに先ほどのキバナハナネコノメ、一杯咲いてました。
ここが最後の水場です、
2018年04月22日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:46
ここが最後の水場です、
上はだいぶ崩壊してる、
2018年04月22日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:46
上はだいぶ崩壊してる、
登ってみれば左のほうから崩れてきている、
まるで扇状地?
2018年04月22日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:52
登ってみれば左のほうから崩れてきている、
まるで扇状地?
見た目ほど危なくありません
2018年04月22日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:56
見た目ほど危なくありません
崩壊斜面を登るSちゃん
2018年04月22日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 8:57
崩壊斜面を登るSちゃん
登り切ればようやく蓬峠(よもぎ)です。
2018年04月22日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:02
登り切ればようやく蓬峠(よもぎ)です。
ここからはさらに急登となります
2018年04月22日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:14
ここからはさらに急登となります
後方安部川反対には青笹山、十枚山あたりか
2018年04月22日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:21
後方安部川反対には青笹山、十枚山あたりか
針葉樹も増えてくる
2018年04月22日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:41
針葉樹も増えてくる
樹間からの展望が少しずつ増す
2018年04月22日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:41
樹間からの展望が少しずつ増す
空は快晴
2018年04月22日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:43
空は快晴
おおっと、あれは富士、ようやく見えてきた
2018年04月22日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:43
おおっと、あれは富士、ようやく見えてきた
バイカオウレン
2018年04月22日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/22 9:46
バイカオウレン
2018年04月22日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 9:46
コバイケイソウの芽吹き
2018年04月22日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:08
コバイケイソウの芽吹き
ザレザレ斜面の登りが続きます、落葉して日当たり良すぎであっつい、
2018年04月22日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:15
ザレザレ斜面の登りが続きます、落葉して日当たり良すぎであっつい、
写真ではわかりにくいが富士山がはっきりしてきた。
2018年04月22日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:21
写真ではわかりにくいが富士山がはっきりしてきた。
最後の急登を登りきるとうそのように平坦になります。
2018年04月22日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:34
最後の急登を登りきるとうそのように平坦になります。
2018年04月22日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:35
稜線で小屋からの道と合流、左に進めば山伏小屋です
2018年04月22日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:40
稜線で小屋からの道と合流、左に進めば山伏小屋です
またまた熊の目撃情報ありとか
2018年04月22日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:40
またまた熊の目撃情報ありとか
2018年04月22日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:40
山伏らしい雰囲気になってきたぞ
2018年04月22日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:41
山伏らしい雰囲気になってきたぞ
さわやかな草原が広がってきた。
2018年04月22日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:44
さわやかな草原が広がってきた。
ここまで来ればみなさん足取りが軽くなる
2018年04月22日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:45
ここまで来ればみなさん足取りが軽くなる
枯れ木と笹原、青空とこれぞ山伏の光景です
2018年04月22日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:45
枯れ木と笹原、青空とこれぞ山伏の光景です
2018年04月22日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:45
鹿食害から防ぐ柵、うーん最も効果的方法とはいえなにか人工物で遮るしかないのは残念だな。本当に鹿の増殖は頭が痛い問題です。
2018年04月22日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:47
鹿食害から防ぐ柵、うーん最も効果的方法とはいえなにか人工物で遮るしかないのは残念だな。本当に鹿の増殖は頭が痛い問題です。
やったーこれだ、これが見たかった、山伏山頂からの富士、
高原のような山頂から同県の山だけあり格別に大きい。しかもすそ野をすっかり広げた姿で見られます。
2018年04月22日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 10:48
やったーこれだ、これが見たかった、山伏山頂からの富士、
高原のような山頂から同県の山だけあり格別に大きい。しかもすそ野をすっかり広げた姿で見られます。
雪をかぶった姿がやはり美しいので夏よりは春がいいね。
2018年04月22日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/22 10:48
雪をかぶった姿がやはり美しいので夏よりは春がいいね。
最高の展望台です
2018年04月22日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:48
最高の展望台です
展望台下にはなにやらテントを張ったかのような場所が、ここは国立公園ではないので一応張れるらしい。
2018年04月22日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:48
展望台下にはなにやらテントを張ったかのような場所が、ここは国立公園ではないので一応張れるらしい。
2018年04月22日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:48
ヤナギランの保護です
2018年04月22日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:53
ヤナギランの保護です
展望台からちょっと進めば
2018年04月22日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:53
展望台からちょっと進めば
本当の山頂です。ここからは南ア南部が見えます
2018年04月22日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 10:55
本当の山頂です。ここからは南ア南部が見えます
山梨の標識は山伏岳となってます
2018年04月22日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 10:56
山梨の標識は山伏岳となってます
南ア南部の山並み、右から聖、上河内、茶臼、ちょっと下って光
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 11:02
南ア南部の山並み、右から聖、上河内、茶臼、ちょっと下って光
蝙蝠、笊、塩見、悪沢、赤石、聖、上河内
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 11:02
蝙蝠、笊、塩見、悪沢、赤石、聖、上河内
笊、塩見、悪沢、
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 11:02
笊、塩見、悪沢、
聖と上河内
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 11:02
聖と上河内
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:02
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 11:02
2018年04月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:02
2018年04月22日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:03
2018年04月22日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:50
2018年04月22日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:50
山頂部は本当に平たい草原です
2018年04月22日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:58
山頂部は本当に平たい草原です
展望の良い笹原でお昼に
2018年04月22日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 11:59
展望の良い笹原でお昼に
この展望は贅沢、のんびりします
2018年04月22日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:00
この展望は贅沢、のんびりします
最高でーす
2018年04月22日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 12:02
最高でーす
2018年04月22日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:27
2018年04月22日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:28
2018年04月22日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:28
2018年04月22日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:30
2018年04月22日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:30
2018年04月22日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:30
2018年04月22日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:30
山頂付近にも芽吹きが近い
2018年04月22日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:30
山頂付近にも芽吹きが近い
2018年04月22日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:31
2018年04月22日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:31
2018年04月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:32
2018年04月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:32
2018年04月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:32
2018年04月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:32
2018年04月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:32
2018年04月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:32
2018年04月22日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:34
2018年04月22日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:35
2018年04月22日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:36
2018年04月22日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 12:36
2018年04月22日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/22 12:37
2018年04月22日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:37
2018年04月22日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:37
2018年04月22日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:38
2018年04月22日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:38
2018年04月22日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:38
名残惜しいが下りましょう
2018年04月22日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:39
名残惜しいが下りましょう
2018年04月22日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:39
このエリアは七面山も似た感じだが、急登を登りきると針葉樹と笹原が広がるなだらかな山頂部をもつ山が多いのかな。七面山も大崩壊斜面があるし地質的に似ているのでしょうね
2018年04月22日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:44
このエリアは七面山も似た感じだが、急登を登りきると針葉樹と笹原が広がるなだらかな山頂部をもつ山が多いのかな。七面山も大崩壊斜面があるし地質的に似ているのでしょうね
小屋方面との分岐、今度は左に下っていきます。
2018年04月22日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:47
小屋方面との分岐、今度は左に下っていきます。
2018年04月22日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:55
急下降です
2018年04月22日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 12:57
急下降です
何気に右が切れ落ちたザレ斜面、おまけに道幅が狭いので滑らないように結構緊張。
2018年04月22日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:04
何気に右が切れ落ちたザレ斜面、おまけに道幅が狭いので滑らないように結構緊張。
2018年04月22日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:05
2018年04月22日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:05
2018年04月22日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:06
ザレ斜面をジグザグに降りる、落石させないよう注意します
2018年04月22日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:06
ザレ斜面をジグザグに降りる、落石させないよう注意します
2018年04月22日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:12
ビールケースのベンチあり
2018年04月22日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:15
ビールケースのベンチあり
ラスト富士
2018年04月22日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:16
ラスト富士
真下に西日陰沢の河原が見える、どれだけ急登か良く分かる、
2018年04月22日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:16
真下に西日陰沢の河原が見える、どれだけ急登か良く分かる、
上りではあまり気づかなかったが左にはスキー場のゲレンデかのような砂の斜面が
2018年04月22日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:41
上りではあまり気づかなかったが左にはスキー場のゲレンデかのような砂の斜面が
ずうっと下まで続いてます。こりゃあ入ったら登れないね
2018年04月22日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:41
ずうっと下まで続いてます。こりゃあ入ったら登れないね
蓬峠まで降りてきた。
2018年04月22日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:44
蓬峠まで降りてきた。
沢沿いの道に入ると涼しい風が吹く
2018年04月22日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 13:58
沢沿いの道に入ると涼しい風が吹く
2018年04月22日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:05
本日も重そうなSちゃん
2018年04月22日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:05
本日も重そうなSちゃん
2018年04月22日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:16
美しい渓流が続く
2018年04月22日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:20
美しい渓流が続く
この橋のたもとで一旦休憩して顔を洗う
2018年04月22日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:26
この橋のたもとで一旦休憩して顔を洗う
2018年04月22日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:31
大岩、
2018年04月22日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:31
大岩、
ここのワサビ田は栽培中の様、
2018年04月22日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:54
ここのワサビ田は栽培中の様、
急流です
2018年04月22日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:55
急流です
不明
2018年04月22日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:58
不明
アカヤシオか
2018年04月22日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:59
アカヤシオか
2018年04月22日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 14:59
対岸には無名滝が流れ落ちる
2018年04月22日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 15:03
対岸には無名滝が流れ落ちる
2018年04月22日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 15:03
崩の文字多し
2018年04月22日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 15:09
崩の文字多し
登山者用駐車場は残り1台
2018年04月22日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 15:13
登山者用駐車場は残り1台
お疲れ様
2018年04月22日 15:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 15:16
お疲れ様
車で15分ほどの黄金の湯、食事処は午後4時で終了、タッチの差でNGだった
2018年04月22日 15:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 15:35
車で15分ほどの黄金の湯、食事処は午後4時で終了、タッチの差でNGだった
赤水の滝は道路脇から眺められます、
2018年04月22日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 16:26
赤水の滝は道路脇から眺められます、
2018年04月22日 16:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 16:25
2018年04月22日 16:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 16:25
30分ほどお店を探しながら下るとなんかいい感じのお店発見。
やまめの里、美月茶屋さん、
2018年04月22日 17:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:30
30分ほどお店を探しながら下るとなんかいい感じのお店発見。
やまめの里、美月茶屋さん、
中に入ると水槽に泳ぐやまめがたくさん、
2018年04月22日 17:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:29
中に入ると水槽に泳ぐやまめがたくさん、
この火で豪快に焼き上げます
2018年04月22日 17:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:30
この火で豪快に焼き上げます
おすすめのやまめ定食を、
まずは刺身と自家製の刺身こんにゃく、これがいつも食べているこんにゃくと違い食感が柔らかいのに驚く。
2018年04月22日 16:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 16:57
おすすめのやまめ定食を、
まずは刺身と自家製の刺身こんにゃく、これがいつも食べているこんにゃくと違い食感が柔らかいのに驚く。
次に運ばれてきたのがやまめのから揚げ、揚げたてで頭から全てサクサク食べられます。そばはおまけですな。いらないかも
2018年04月22日 17:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:01
次に運ばれてきたのがやまめのから揚げ、揚げたてで頭から全てサクサク食べられます。そばはおまけですな。いらないかも
甘露煮とご飯
2018年04月22日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:04
甘露煮とご飯
さらに塩焼きも一人一匹、
今回はこれが一番おいしい
2018年04月22日 17:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:08
さらに塩焼きも一人一匹、
今回はこれが一番おいしい
2階が食事処だが1階の煙ですっかりいぶされているのか茶色に変色してます。
2018年04月22日 17:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:27
2階が食事処だが1階の煙ですっかりいぶされているのか茶色に変色してます。
2018年04月22日 17:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/22 17:29
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら