記録ID: 1440769
全員に公開
ハイキング
中国
宮山、国吉城跡(高梁市川上町)
2018年04月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 800m
- 下り
- 792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:10
距離 13.1km
登り 800m
下り 807m
8:07
58分
スタート地点
9:05
23分
宮山
9:28
45分
谷道分岐
10:13
0:00
24分
日出谷下駐車場
10:37
0:00
34分
城山登り口
11:11
9分
城山駐車場
11:20
34分
城山(国吉城跡)
11:54
23分
常相寺
12:17
城山登り口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:道路脇のお社前のスペースに駐車。 (城山) 駐車場:登り口に広い駐車場がある。山頂手前にも駐車場がある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(宮山) 登山道(電波塔の管理道?)はよく整備されていて歩きやすい。帰りに使った谷道は廃道となっている(歩けないことはないが)。 山頂からの展望はない。 (城山) 登山道は、すべて舗装された車道。 山頂からは東側の展望が望める。 |
その他周辺情報 | 国吉城跡 https://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_kihon_detail.php?sel_id=1086&sel_data_kbn=0 |
写真
感想
岡山の山の「宮山」「城山」を参考にさせていただいた。
http://www.geocities.jp/kurosaki_0223/miyayama-kawakami.html
http://www.geocities.jp/kurosaki_0223/siroyama-kuniyosi.html
帰路は違うルートを歩いたので、参考まで。
宮山は、きれいな管理道が山頂まで続いているので気持ちよく歩ける。下りの道は、道が崩壊しているところもあったので、ピストンするのが無難。
城山(国吉城跡)は車道が山頂近くまで通じているので、登山という感じではない。気楽に歩けるハイキング。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する