記録ID: 1442879
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
擬宝珠山・象山(鏡ヶ成から周回)
2018年04月28日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 375m
- 下り
- 382m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 1:27
距離 4.8km
登り 382m
下り 383m
18:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 休暇村奥大山(日野郡江府町御机字鏡ヶ成:600円) |
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
日没までまだ時間があるようなので、毛無山、三平山に続く本日の3座目は、鏡ヶ成園地から擬宝珠山、象山に向かうこととします。まず擬宝珠山に上がると、稜線上の道はカタクリロード。距離は短いものの、密度は毛無山を上回るのではないかと思うほど。すでに日没直前ということもあって花を閉じかけたものが目立ちましたが、見応え十分です。象山に向かう途中で夕陽は烏ヶ山の稜線に沈んでしまいましたが、象山の頂上から残照の烏ヶ山と大山を眺めるとまるで後光が差したようで、神々しい雰囲気を醸し出していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する