ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1443116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

笹子雁ヶ腹摺山から日影雁ヶ腹摺山へ

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:28
距離
19.0km
登り
1,545m
下り
1,520m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:54
合計
9:26
8:50
20
9:10
9:10
8
9:18
9:19
74
10:33
10:33
37
11:10
11:10
49
11:59
12:08
36
12:44
12:44
49
13:33
13:48
51
14:39
14:47
31
15:18
15:19
42
16:34
16:53
72
18:05
18:05
8
18:13
18:13
3
18:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR中央線 笹子駅
帰路:JR中央線 甲斐大和駅
コース状況/
危険箇所等
笹子雁ヶ腹摺山からカヤノキビラノ頭までは迷い易い所や危険な所はありません。
カヤノキビラノ頭から京戸山へ向かってすぐに、ザレた痩せ尾根があります。それほど危険という訳ではないですが足元に注意です。
京戸山から林道登山口への分岐から少し下った辺りは、落葉で踏跡が不明瞭な所があります。ルートを外さないように注意した方が良いです。

京戸山登山口から小さなピークを越えて行く尾根は、踏跡が不明瞭な所があります。日影雁ヶ腹摺山への登りになれば踏跡ははっきりします。
日影雁ヶ腹摺山の下り標高1110m付近で直角に曲がる所、尾根の始まりが明確ではないので直進しないよう気を付けた方が良いです。立木に境界見出票が打ち付けてあり、赤テープもありますので見落とさないようにします。
岩崎山前山からの下りは尾根の下部が急で、落ち葉や砂で滑りやすい所があります。
笹子雁ヶ腹摺山への登山道の入り口を勘違いして、おかしなところから尾根に取り付いてしまいました。
2018年04月29日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 9:23
笹子雁ヶ腹摺山への登山道の入り口を勘違いして、おかしなところから尾根に取り付いてしまいました。
踏跡は全くなし、強引に登り少し上で登山道に出ました。
2018年04月29日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 9:25
踏跡は全くなし、強引に登り少し上で登山道に出ました。
マイクロ波の反射板、三ッ峠のアンテナからの電波を反射させたのでしょうか。今は使われていないようです。
2018年04月29日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/29 11:08
マイクロ波の反射板、三ッ峠のアンテナからの電波を反射させたのでしょうか。今は使われていないようです。
笹子雁ヶ腹摺山
2018年04月29日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
4/29 11:10
笹子雁ヶ腹摺山
秀麗富嶽十二景4番の山頂のわりには、スッキリ見えんなぁ…
2018年04月29日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
4/29 11:12
秀麗富嶽十二景4番の山頂のわりには、スッキリ見えんなぁ…
白根三山、霞んでいるのは時期的に仕方ありません。
2018年04月29日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/29 11:14
白根三山、霞んでいるのは時期的に仕方ありません。
右側の山が本日の最終目的地である日影雁ヶ腹摺山、右は雲母山
2018年04月29日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 11:42
右側の山が本日の最終目的地である日影雁ヶ腹摺山、右は雲母山
笹子峠
峠に下りる手前には鎖があって、登り返しも急登です。
2018年04月29日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/29 12:00
笹子峠
峠に下りる手前には鎖があって、登り返しも急登です。
鶴ヶ鳥屋山から本社ヶ丸への山稜と三ッ峠
2018年04月29日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/29 13:24
鶴ヶ鳥屋山から本社ヶ丸への山稜と三ッ峠
大菩薩から小金沢連稜
最近、甲州アルプスと呼ぼうとしているようだけど、小金沢連稜でいいじゃね〜か、と思うのであります。
2018年04月29日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/29 13:24
大菩薩から小金沢連稜
最近、甲州アルプスと呼ぼうとしているようだけど、小金沢連稜でいいじゃね〜か、と思うのであります。
滝子山
笹子駅にいた沢山の登山者は、その多くが滝子山に向かうようでした。混んでいたかも知れません。
2018年04月29日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
4/29 13:25
滝子山
笹子駅にいた沢山の登山者は、その多くが滝子山に向かうようでした。混んでいたかも知れません。
笹子峠からカヤノキビラノ頭までは小さなアップダウンが続き、ジミに疲れます。やっと最後の登りです。
2018年04月29日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 13:25
笹子峠からカヤノキビラノ頭までは小さなアップダウンが続き、ジミに疲れます。やっと最後の登りです。
カヤノキビラノ頭、ここは何となく好きな所です。
2018年04月29日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/29 13:29
カヤノキビラノ頭、ここは何となく好きな所です。
ザレ気味の痩せ尾根は少し足元に注意です。
2018年04月29日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 13:55
ザレ気味の痩せ尾根は少し足元に注意です。
京戸山林道登山口への分岐
2018年04月29日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 14:36
京戸山林道登山口への分岐
京戸山々頂、地味です。
2018年04月29日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 14:39
京戸山々頂、地味です。
滝子山と笹子雁ヶ腹摺山
2018年04月29日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/29 15:06
滝子山と笹子雁ヶ腹摺山
京戸山林道登山口
2018年04月29日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 15:19
京戸山林道登山口
2018年04月29日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/29 15:21
この辺り、踏跡は薄いです。
2018年04月29日 15:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 15:29
この辺り、踏跡は薄いです。
京戸山登山口から左下に見える林道を通ってきて、ここから日影雁ヶ腹摺山へ向かう人も多いようです。
2018年04月29日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 15:40
京戸山登山口から左下に見える林道を通ってきて、ここから日影雁ヶ腹摺山へ向かう人も多いようです。
日影雁ヶ腹摺山々頂、地味です。
2018年04月29日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
4/29 16:00
日影雁ヶ腹摺山々頂、地味です。
このピークで直角に右に進路変更します。テープの類を見落とさないように要注意です。
2018年04月29日 16:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 16:06
このピークで直角に右に進路変更します。テープの類を見落とさないように要注意です。
急で岩が出ており、少し嫌な下りでした。
2018年04月29日 16:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 16:17
急で岩が出ており、少し嫌な下りでした。
岩崎山(日影雁ヶ腹摺山)前山
2018年04月29日 16:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 16:32
岩崎山(日影雁ヶ腹摺山)前山
この辺りは良い雰囲気ですが、この先は急で滑りやすい尾根でした。
2018年04月29日 16:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
4/29 16:59
この辺りは良い雰囲気ですが、この先は急で滑りやすい尾根でした。
コンクリの敷かれた作業道に出ました。
2018年04月29日 17:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/29 17:26
コンクリの敷かれた作業道に出ました。
放置された桃畑でしょうか。
2018年04月29日 17:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 17:27
放置された桃畑でしょうか。
中央高速下り線は橋で越えます。
2018年04月29日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/29 17:30
中央高速下り線は橋で越えます。
中央高速登り線はトンネルで
2018年04月29日 17:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/29 17:32
中央高速登り線はトンネルで
藤の季節です。
2018年04月29日 17:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/29 17:37
藤の季節です。
警察犬訓練所わきの、この道から出てきました。
2018年04月29日 17:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/29 17:39
警察犬訓練所わきの、この道から出てきました。
甲斐大和駅からの日影雁ヶ腹摺山
2018年04月29日 18:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
4/29 18:28
甲斐大和駅からの日影雁ヶ腹摺山

感想

雁ヶ腹摺山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、笹子雁ヶ腹摺山、それで全部かと思っていたらもう一つ、日影雁ヶ腹摺山がありました。
最後の雁ヶ腹摺山は標高も低く、これだけを目的とするのでは物足りない気がして、笹子雁ヶ腹摺山からの縦走としたら逆に長くなり過ぎて疲れました。
日影雁ヶ腹摺山は、踏跡の薄い急な尾根を登り降りして行く労力のわりには展望もない地味な山頂だから、雁ヶ腹摺山を全部登るという目的でもなければ、行くことのない山に入るでしょうね。

この近辺には茶臼山とか雲母山などの名前が気になる山があるので、そのうちに行こうと思っていますが、やはり地味な所だろうなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人

コメント

雁ヶ腹摺山ってこんなにあるの!
guchiさん、こんばんは!
 この辺りには、何故に雁ヶ腹摺山っていう名前の山が多いんですかね?
私は二つしか知りませんでしたが、四つ目に日影雁ヶ腹摺山っていうのまであったんですか。この辺りは、きっと、雁が群れで渡っていく通り道があったんですかね?
 それにしても、四つ目をみつけて、実際に行ってみるというguchiさんの関心には感心しちゃいました。
2018/5/1 20:52
Re: 雁ヶ腹摺山ってこんなにあるの!
イーグルさん、こんにちは。

昔は本当に雁の群れが見られたのかは定かではありませんが、この辺りで雁ヶ腹摺山が多いのは、顕著な小高い山を差して呼ぶ一般名称みたいに使われたのではないかと思っています。
大谷ヶ丸の近くのホリヌキドウミもそうだったけど、こういうのは何か地域性みたいなのが感じられて面白いですよね。

四つ目の雁ヶ腹摺山は、以前、達沢山へ行った時に京戸山から北北西に延びる尾根が気になり、ヤマレコの記録を調べていたら出てきたのです。他の3つは行ってたから、これは行かねばならん、となったわけです。まあ、行っても特にコレというものは無いのは判っていたのですけどね。
2018/5/2 16:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
旧甲州街道笹子峠越えと笹子雁ヶ腹摺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら