また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1447632
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

火口登山口から阿蘇山(九州遠征1日目)

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
10.2km
登り
533m
下り
522m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:27
合計
4:31
10:07
73
11:20
11:20
24
11:44
11:58
4
12:02
12:05
3
12:08
12:08
43
12:51
12:51
25
13:16
13:16
60
14:16
14:16
7
14:23
14:33
5
14:38
ゴール地点
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
JAL623 羽田6:25⇒熊本8:15着でレンタカー借りて阿蘇山へ。
阿蘇山公園道路の駐車場。駐車場込みで普通車800円。
ロープウェイ乗り場があった手前の駐車場や草千里ケ浜駐車場は420円です。
コース状況/
危険箇所等
長い間の規制で火口からの登山道は少々荒れてはいましたが、注意していけば問題ないと思います。砂千里ケ浜から稜線に上がるまでの急なガレバ(30分ほど)は結構きつかったかと思います。
その他周辺情報 一泊目は南阿蘇村にある白水温泉「竹の倉山荘」にしました。客室露天風呂(源泉かけ流し)がついて一人15,000円レベルです。素晴らしいです。
8:00 飛行機からの阿蘇山です。初めて見ます。立派ですね。
2018年04月29日 08:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 8:00
8:00 飛行機からの阿蘇山です。初めて見ます。立派ですね。
10:00 阿蘇山公園道路内登山口の駐車場です。一番右の赤のCH-Rが私が借りたレンタカー、何と3日間15,000円、ラッキーかな。九州沖縄スカイレンタカーでした。
2018年04月29日 10:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:08
10:00 阿蘇山公園道路内登山口の駐車場です。一番右の赤のCH-Rが私が借りたレンタカー、何と3日間15,000円、ラッキーかな。九州沖縄スカイレンタカーでした。
登山口、記帳所もありました。
2018年04月29日 10:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:07
登山口、記帳所もありました。
今日は規制が解除されたのでここから10:08に出発。
2018年04月29日 10:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:08
今日は規制が解除されたのでここから10:08に出発。
最初は砂千里ガ浜に向かって木道を進みます。
2018年04月29日 10:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:09
最初は砂千里ガ浜に向かって木道を進みます。
砂千里ガ浜。左上は火口見学場所です。
2018年04月29日 10:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:17
砂千里ガ浜。左上は火口見学場所です。
なんか地球上とは思えないような所でした。
2018年04月29日 10:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:20
なんか地球上とは思えないような所でした。
こぶみたいな部分にだけ植物が生えてました。
2018年04月29日 10:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:21
こぶみたいな部分にだけ植物が生えてました。
砂の川?
2018年04月29日 10:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:24
砂の川?
前方のガレバを登るみたいですね。
2018年04月29日 10:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:26
前方のガレバを登るみたいですね。
確かに岩だらけです。
2018年04月29日 10:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 10:29
確かに岩だらけです。
この火山灰の地層がすごい。
2018年04月29日 10:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:29
この火山灰の地層がすごい。
もう少し頑張れば稜線だ。道標みたいですが、何が書いてあるかわからないのでただの棒です。
2018年04月29日 10:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:53
もう少し頑張れば稜線だ。道標みたいですが、何が書いてあるかわからないのでただの棒です。
砂千里ガ浜方面が下に見えます。
2018年04月29日 10:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:54
砂千里ガ浜方面が下に見えます。
今日は暑くてちょっと霞んでいますが展望は良好です。
2018年04月29日 10:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:54
今日は暑くてちょっと霞んでいますが展望は良好です。
あれが噴火口ですね。
2018年04月29日 11:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:01
あれが噴火口ですね。
やれやれ、やっと稜線に出ました。あれが根子岳か。
2018年04月29日 11:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:07
やれやれ、やっと稜線に出ました。あれが根子岳か。
中岳に向かって進みます。
2018年04月29日 11:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:07
中岳に向かって進みます。
左が中岳、右の方が高岳みたいです。
2018年04月29日 11:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:07
左が中岳、右の方が高岳みたいです。
底はみえないけど噴火口です。噴煙の向きによって規制がかかるのですかね。
2018年04月29日 11:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
4/29 11:08
底はみえないけど噴火口です。噴煙の向きによって規制がかかるのですかね。
高岳。
2018年04月29日 11:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:10
高岳。
第四火口。向こうがロープウェイと駐車場。
2018年04月29日 11:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:14
第四火口。向こうがロープウェイと駐車場。
この火山灰の断層、すごいな。
2018年04月29日 11:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:14
この火山灰の断層、すごいな。
バックの左は五岳のうちの烏帽子岳と右に杵島岳。そっちも登ってみたいな。
2018年04月29日 11:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:15
バックの左は五岳のうちの烏帽子岳と右に杵島岳。そっちも登ってみたいな。
中岳山頂到着。
2018年04月29日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:25
中岳山頂到着。
中岳からの展望。
2018年04月29日 13:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 13:20
中岳からの展望。
中岳からの展望。
2018年04月29日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:25
中岳からの展望。
高岳に向かいます。
2018年04月29日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:25
高岳に向かいます。
仙酔峡方面。
2018年04月29日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:30
仙酔峡方面。
振り返って中岳。
2018年04月29日 11:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:32
振り返って中岳。
これは下の火山灰と溶岩が固まった状態みたいです。
2018年04月29日 11:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:35
これは下の火山灰と溶岩が固まった状態みたいです。
高岳山頂。標識も噴火の厳しさを物語ってるのかな。
2018年04月29日 11:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:47
高岳山頂。標識も噴火の厳しさを物語ってるのかな。
仙酔峡からのロープウェイ山頂駅跡ですね。
2018年04月29日 12:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:05
仙酔峡からのロープウェイ山頂駅跡ですね。
高岳噴火口跡。
2018年04月29日 12:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:09
高岳噴火口跡。
規制があればここから登ってくる予定でした。
2018年04月29日 12:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:09
規制があればここから登ってくる予定でした。
仙酔峡からの方が急坂が長いですね。
2018年04月29日 12:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:09
仙酔峡からの方が急坂が長いですね。
ただの岩だけど、なんかかっこいい。
2018年04月29日 12:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:11
ただの岩だけど、なんかかっこいい。
高岳火口跡の案内板。
2018年04月29日 12:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:11
高岳火口跡の案内板。
えっ、あんな岩の頂上に人がいますが、あそこ登れるんですか。
どうやらロッククライミングのようですね。一般の人には行けません。鷲ヶ峰というみたいです。
2018年04月29日 12:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/29 12:13
えっ、あんな岩の頂上に人がいますが、あそこ登れるんですか。
どうやらロッククライミングのようですね。一般の人には行けません。鷲ヶ峰というみたいです。
この芋虫みたいな植物は何でしょう。
2018年04月29日 12:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:14
この芋虫みたいな植物は何でしょう。
あの岩の上が「天狗の舞台」ですね。
2018年04月29日 12:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:16
あの岩の上が「天狗の舞台」ですね。
この辺りが高岳東峰かと思うのですが、標識が見つかりませんでした。この道標でいいのかな。
2018年04月29日 12:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:25
この辺りが高岳東峰かと思うのですが、標識が見つかりませんでした。この道標でいいのかな。
根子岳かっこいい。
2018年04月29日 12:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/29 12:26
根子岳かっこいい。
月見小屋に向かいます。
2018年04月29日 12:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:44
月見小屋に向かいます。
ここからの方が天狗の舞台に見えますね。
2018年04月29日 12:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:50
ここからの方が天狗の舞台に見えますね。
たぶんミヤマキリシマの群落です。
2018年04月29日 12:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:53
たぶんミヤマキリシマの群落です。
月見小屋。
2018年04月29日 12:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:56
月見小屋。
月見小屋の近くに、何か動物の死骸の残骸が。
2018年04月29日 12:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 12:58
月見小屋の近くに、何か動物の死骸の残骸が。
途中で出会った方が見せてくれました。
鹿の頭蓋骨ですね。しかしきれいに残ってますね。
ここでは食べるのものないよな。
2018年04月29日 11:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 11:00
途中で出会った方が見せてくれました。
鹿の頭蓋骨ですね。しかしきれいに残ってますね。
ここでは食べるのものないよな。
少しだけあった、「ミヤマキリシマ」。
2018年04月29日 14:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 14:07
少しだけあった、「ミヤマキリシマ」。
「ミヤマキリシマ」
2018年04月29日 14:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
4/29 14:07
「ミヤマキリシマ」
「ミヤマキリシマ」
2018年04月29日 14:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 14:09
「ミヤマキリシマ」
最後に火口見学です。
これは避難所、シエルター。
2018年04月29日 14:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 14:29
最後に火口見学です。
これは避難所、シエルター。
火口見えてよかった。
しかいすごい色してますね。
2018年04月29日 14:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
4/29 14:33
火口見えてよかった。
しかいすごい色してますね。
こっちは第4火口ですね。
2018年04月29日 14:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4/29 14:36
こっちは第4火口ですね。

感想

 GWということで九州に3日間の遠征をしました。
 1日目は阿蘇山です。飛行機で降りるまでは規制があると思い、仙酔峡から予定でしたが、規制が解除されているとわかり、草千里ケ浜方面へ変更し、火口登山口からにしました。天気も良くて本当にラッキーかと思います。
 阿蘇山は遠くから見ても、近くからでも雄大でさらに外輪山まで含めると東京23区が含まれてしまうとか、その規模の大きさにびっくりですね。
 震災から2年経ち、大分復旧はしていますが、まだまだ道路など通行止めや工事中の個所がいくつかありました。宿もやっと昨年から営業したそうです。私は観光客として来てあげることしかできないことに少々考えさせられる部分もありますが、これでいいんですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら