ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1448819
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山⇒駒ヶ岳⇒覚満淵周回)

2018年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
7.8km
登り
566m
下り
562m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:45
合計
4:14
6:22
6:22
8
6:30
6:30
4
6:34
6:35
4
6:44
6:44
10
6:54
7:02
58
8:00
8:00
3
8:03
8:07
4
8:29
8:30
3
8:33
8:39
26
9:05
9:05
8
9:13
9:22
37
9:59
10:01
9
10:10
10:10
18
10:28
10:28
3
10:31
赤城公園ビジターセンター
6:17 赤城公園ビジターセンター
6:22 駒ヶ岳大洞登山口
6:23 あかぎ広場前バス停
6:24 おのこ駐車場
6:30 赤城神社駐車場
6:34 赤城神社
6:39 黒檜山登山口駐車場
6:43 黒檜山登山口
7:02 猫岩
8:11 黒檜山絶景スポット
8:28 赤城山
8:35 黒檜山大神
9:04 大タルミ
9:19 駒ヶ岳
10:28 覚満淵
10:31 赤城公園ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:赤城山ビジターセンター
赤城山ビジターセンターからスタートε=┌(*´Д`)ノ
2018年04月28日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:15
赤城山ビジターセンターからスタートε=┌(*´Д`)ノ
工事の看板がぐんまちゃん
2018年04月28日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
4/28 6:16
工事の看板がぐんまちゃん
ビジターセンター脇に覚満淵の入口。帰りはここから戻ってくる予定です
2018年04月28日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:16
ビジターセンター脇に覚満淵の入口。帰りはここから戻ってくる予定です
しばし強風の湖畔歩き{{(+ω+)}}}}寒ううぅ
2018年04月28日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:25
しばし強風の湖畔歩き{{(+ω+)}}}}寒ううぅ
通り沿いなのでちょっと寄り道
2018年04月28日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:30
通り沿いなのでちょっと寄り道
赤城神社へ
2018年04月28日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:31
赤城神社へ
(*-ω人).。oO【3日間晴れますように】
2018年04月28日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:33
(*-ω人).。oO【3日間晴れますように】
引き続き車道を歩いて黒檜山登山口
2018年04月28日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:42
引き続き車道を歩いて黒檜山登山口
赤城山という山自体はないのだな (・ ε ・)へー
2018年04月28日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
4/28 6:43
赤城山という山自体はないのだな (・ ε ・)へー
出だしからゴロゴロの岩
2018年04月28日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:56
出だしからゴロゴロの岩
目の前が開けて大沼と電波塔のある地蔵岳が見える
2018年04月28日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 6:59
目の前が開けて大沼と電波塔のある地蔵岳が見える
猫岩通過(=ФωФ=)
2018年04月28日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:01
猫岩通過(=ФωФ=)
岩の多い登山道
2018年04月28日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:20
岩の多い登山道
再び開けて
2018年04月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:22
再び開けて
先ほどよりも少し高度が上がった。
2018年04月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:22
先ほどよりも少し高度が上がった。
地蔵岳の横に富士山が見えるらしいが
2018年04月28日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:23
地蔵岳の横に富士山が見えるらしいが
あった( ゜д゜)ちっさー
2018年04月28日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
4/28 7:23
あった( ゜д゜)ちっさー
笹道に変わったら
2018年04月28日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:27
笹道に変わったら
尾根に出ました
2018年04月28日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 7:59
尾根に出ました
平坦な登山道を少し歩くと
2018年04月28日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:00
平坦な登山道を少し歩くと
山頂に到着です
2018年04月28日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:02
山頂に到着です
赤城山最高峰の黒檜山
2018年04月28日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
4/28 8:02
赤城山最高峰の黒檜山
山頂から少し先に進むとさらに展望が開けます
2018年04月28日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:12
山頂から少し先に進むとさらに展望が開けます
上州の山々を一望(「  ̄ー ̄)
2018年04月28日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:12
上州の山々を一望(「  ̄ー ̄)
武尊山から至仏山・燧ヶ岳
2018年04月28日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:15
武尊山から至仏山・燧ヶ岳
ひときわ目立つ武尊山ズーム
2018年04月28日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:13
ひときわ目立つ武尊山ズーム
苗場方面らしいが細かくはよく分からず
2018年04月28日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:12
苗場方面らしいが細かくはよく分からず
少し下ると御大檜大神
2018年04月28日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:32
少し下ると御大檜大神
正面に小沼と富士山が見えます
2018年04月28日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:33
正面に小沼と富士山が見えます
富士山の手前にあるのは雲取山らしいぞ(゜∀゜)
2018年04月28日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
4/28 8:33
富士山の手前にあるのは雲取山らしいぞ(゜∀゜)
駒ヶ岳に降りる前に「絶景ポイント60歩」と書いてあるので立ち寄ってみる
2018年04月28日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 8:35
駒ヶ岳に降りる前に「絶景ポイント60歩」と書いてあるので立ち寄ってみる
大沼、小沼と向こうに関東平野&富士山
2018年04月28日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
4/28 8:44
大沼、小沼と向こうに関東平野&富士山
どんどん下って大タルミ
2018年04月28日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:04
どんどん下って大タルミ
階段を登り返して
2018年04月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:16
階段を登り返して
駒ヶ岳到着(ノ゜ω゜)ノ
2018年04月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:19
駒ヶ岳到着(ノ゜ω゜)ノ
平和な関東ふれあいの道
2018年04月28日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:27
平和な関東ふれあいの道
目の前に小沼と富士山を眺めつつ歩く
2018年04月28日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:29
目の前に小沼と富士山を眺めつつ歩く
なんとなく富士山と小沼が大菩薩で見る富士山と大菩薩湖のアングルに似ていると思いながら歩く
2018年04月28日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:29
なんとなく富士山と小沼が大菩薩で見る富士山と大菩薩湖のアングルに似ていると思いながら歩く
大沼に下ります
2018年04月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 9:32
大沼に下ります
難所もなく登山口に降りてきました
2018年04月28日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:00
難所もなく登山口に降りてきました
車道を戻り覚満淵に入ります
2018年04月28日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:04
車道を戻り覚満淵に入ります
シカよけのネットをくぐる
2018年04月28日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:05
シカよけのネットをくぐる
一周1キロ程度のゆるゆるハイキングです
2018年04月28日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:09
一周1キロ程度のゆるゆるハイキングです
ミニ尾瀬と言われているらしいが花が咲いたら綺麗だろう
2018年04月28日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:17
ミニ尾瀬と言われているらしいが花が咲いたら綺麗だろう
ちょっとこの時期花がない。湖面をのぞくと凄まじく大量のおたまじゃくしがいらっしゃったΣ(´∀`;)
2018年04月28日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:24
ちょっとこの時期花がない。湖面をのぞくと凄まじく大量のおたまじゃくしがいらっしゃったΣ(´∀`;)
ビジターセンターの駐車場へ戻ってきました
2018年04月28日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:29
ビジターセンターの駐車場へ戻ってきました
覚満淵から見えるヤシオが綺麗だったのでビジターセンターの少し先まで車で移動。
2018年04月28日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 11:04
覚満淵から見えるヤシオが綺麗だったのでビジターセンターの少し先まで車で移動。
山の斜面にヤシオが大量。カメラを持った人も大量
2018年04月28日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 11:00
山の斜面にヤシオが大量。カメラを持った人も大量
良く見るツツジよりもソフトなピンク
2018年04月28日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:54
良く見るツツジよりもソフトなピンク
しかし風が強いので花がぶるぶるです((((;´・ω・`)))
2018年04月28日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:58
しかし風が強いので花がぶるぶるです((((;´・ω・`)))
ヤシオと覚満淵を見下ろす
2018年04月28日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 10:57
ヤシオと覚満淵を見下ろす
さて、腹ごしらえに水沢うどんを食べに大澤屋へゆきます
2018年04月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 13:07
さて、腹ごしらえに水沢うどんを食べに大澤屋へゆきます
入口に何でか岡本太郎の手のオブジェ。凄く尻にフィットしてすこぶる座り心地が良い(*´д`*)
2018年04月28日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
4/28 13:54
入口に何でか岡本太郎の手のオブジェ。凄く尻にフィットしてすこぶる座り心地が良い(*´д`*)
水沢うどんと舞茸天ぷらのセットにごまダレを付けてみた。ごまダレも非常に美味しい(*´﹃`*)
2018年04月28日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
4/28 13:21
水沢うどんと舞茸天ぷらのセットにごまダレを付けてみた。ごまダレも非常に美味しい(*´﹃`*)
そのまま榛名湖へ。明日は引き続き榛名山へ登ります
2018年04月28日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4/28 15:47
そのまま榛名湖へ。明日は引き続き榛名山へ登ります

感想

GW前半を利用して普段はちょっと遠くて行けない群馬県へ (/・ω・)o レッツゴー
3日間をフルに使って上毛三山にチャレンジ。

初日は赤城山へ。
ビジターセンターの駐車場に停めましたが昼前に戻ってきてもまだ余裕が有るうえ、途中にも沢山の駐車場があり停める場所に困ることはないという印象。

大沼から黒檜山に直登するコースは岩が多めの急坂
岩といってもよじ登るような大岩ではないので全然問題ありません。

駒ヶ岳に至る登山道は階段が多く良く整備されています。
これが関東ふれあいの道の威力か!

周回しても4時間程度のお手軽コースなので気分的にも余裕をもって登れる良い山でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら