記録ID: 1451406
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
関八州見晴台(ヤマツツジ&休暇村リニューアル)
2018年05月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 780m
- 下り
- 817m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
■午後から
朝は雨でしたが、午後から晴れそうな状況であったため、行く先を思案。例年GWに見ごろを迎える関八州見晴台のヤマツツジを見に行くこととしました(今年はもう遅いのは承知で)。
また、休暇村奥武蔵(旧あじさい館)がリニューアルオープンしたはずなので、新しくなった浴室も見てみることとします。
■ヤマツツジ
やはり時期が遅く、花がいたみ、色もあせていますが、それでもこのボリュームは立派でした。まだ、残っていたことに感謝です。
■休暇村
ウッディな感じでリニューアルオープンしていました、以前よりグレードアップした感があります。(露天風呂には、地元の西川材を使用とかいてありました。)
■おわりに
山は短時間で、入浴しに行ったようなものですが、山も風呂も楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
sat4さん、こんにちは。
関八州は例年はGW明け頃がベストでしたよね。
昨年も、それでバッチリだったんですけど、やはり今年は・・・
GWで終盤になってるとはびっくりです。
本当は今日、関八州見晴台に行く予定でしたが、
昨晩の時点で、これは遅いかもとの予感で変更。
今日はこれから、のんびり滝子山にイワカガミを見に行って来ます。
レコによると既に満開のようなので、ちょっと心配ですが。
とにかく、今年はどの花も開花が早くて油断できないですね。
yamaheroさん、おはようございます。
当初、越生の五大尊が頭に浮かびましたが
今年は終わってるだろうと思い、
ダメもとで関八州見晴台にしました。
終わりかけでしたが、まあなんとかという感じです
今日はイワカガミ!
私は、お隣の権現山にいくよていです
まだ、残っていて欲しいものです
閉鎖されてると思ってたら、リニューアルだったんですねー
なかなか安くて便利なお風呂
再開されていると知って、安心しました
cyberdocさん、こんばんは
通りがかりで、確かGW前にリニューアルオープンとの看板
記憶があったので早速行ってきました
ウッディな感じで高級感
お風呂いいです。
下山口にするのがおすすめです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する