ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1452326
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

奥新川岳

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
8.7km
登り
571m
下り
557m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:17
合計
6:22
8:23
187
スタート地点
11:30
11:47
178
14:45
ゴール地点
あまり地図を見ないで進んだのでGPS軌跡は参考程度。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道48号から奥新川駅へは舗装されていない道をかなりの距離を走る。
本数は少ないが仙山線の方がアクセスは良い。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ道は無く且つ藪漕ぎ必須。万人向けではない。
奥新川入口。看板だらけでわかりにくいが国道48号作並街道のここから入る。
2018年04月30日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 7:47
奥新川入口。看板だらけでわかりにくいが国道48号作並街道のここから入る。
ダートや砂利の道。わだちやぬかるみんで状態の悪い箇所も。
2018年04月30日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 7:59
ダートや砂利の道。わだちやぬかるみんで状態の悪い箇所も。
奥新川駅の前の駐車スペースに停めさせていただきました。
2018年04月30日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:10
奥新川駅の前の駐車スペースに停めさせていただきました。
奥新川駅。
無人ですがトイレあります。
2018年04月30日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:25
奥新川駅。
無人ですがトイレあります。
奥新川食堂。
ガラス戸が開いていましたがひとけがありません。
帰って来た時も同じ状態でした。
2018年04月30日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:26
奥新川食堂。
ガラス戸が開いていましたがひとけがありません。
帰って来た時も同じ状態でした。
奥新川ラインに入ります
2018年04月30日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:27
奥新川ラインに入ります
奥新川神社。安全祈願。
2018年04月30日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:34
奥新川神社。安全祈願。
奥新川直流変電所跡
2018年04月30日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 8:36
奥新川直流変電所跡
隣接する資料館
2018年04月30日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 8:37
隣接する資料館
以前どこから山に入ったか忘れてしまい行き過ぎて戻ったら道の脇にピンクのリボンがありました。前は無かったような気がしますがこれが目印?ここを登り線路を越えます。
2018年04月30日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:49
以前どこから山に入ったか忘れてしまい行き過ぎて戻ったら道の脇にピンクのリボンがありました。前は無かったような気がしますがこれが目印?ここを登り線路を越えます。
目印は正解だったようです。進むと堰がありました、右側の斜面から堰の脇を通ります。
2018年04月30日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:02
目印は正解だったようです。進むと堰がありました、右側の斜面から堰の脇を通ります。
登山道に出ます。この辺はまだ道が残ってます。
2018年04月30日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:09
登山道に出ます。この辺はまだ道が残ってます。
分岐箇所を通り過ぎた道からの写真。
右下から来ました。左上に進みます。
後方に、分岐のもう一方の道が続きますが先で道が無くなってたはず。
2018年04月30日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:20
分岐箇所を通り過ぎた道からの写真。
右下から来ました。左上に進みます。
後方に、分岐のもう一方の道が続きますが先で道が無くなってたはず。
しばらく道を進みますが前回この先の方で道がわからなくなり撤退しました。
2018年04月30日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:30
しばらく道を進みますが前回この先の方で道がわからなくなり撤退しました。
今回はこの辺から道を外れ尾根に向かい斜面を登ってみます。
2018年04月30日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:35
今回はこの辺から道を外れ尾根に向かい斜面を登ってみます。
あまり深くは無いが藪。
2018年04月30日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:37
あまり深くは無いが藪。
尾根に出ました。
かすかに踏み跡があります。
2018年04月30日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:49
尾根に出ました。
かすかに踏み跡があります。
尾根沿いに進むとここにもリボンが。
小ピークを登ります。
2018年04月30日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:14
尾根沿いに進むとここにもリボンが。
小ピークを登ります。
小ピークから北方面。
2018年04月30日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:26
小ピークから北方面。
木々が邪魔してますが面白山
2018年04月30日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:27
木々が邪魔してますが面白山
奥に大東岳
右手前が奥新川岳かな
2018年04月30日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:27
奥に大東岳
右手前が奥新川岳かな
尾根にも藪っぽい箇所
2018年04月30日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:38
尾根にも藪っぽい箇所
日影に残雪
2018年04月30日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:44
日影に残雪
ちらほら山が見えます
2018年04月30日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:50
ちらほら山が見えます
ちょっと濃い藪を進みます
2018年04月30日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:54
ちょっと濃い藪を進みます
正面に道路標識らしきものの裏側が見えました
2018年04月30日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:09
正面に道路標識らしきものの裏側が見えました
広い林道に出ました。
面白山林道です。
2018年04月30日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:10
広い林道に出ました。
面白山林道です。
陰になっているところは雪が残ってます。
奥新川岳への目印が無いか探してみます。
2018年04月30日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:11
陰になっているところは雪が残ってます。
奥新川岳への目印が無いか探してみます。
目印は無いようなのでカーブミラーの所に戻り向かいの斜面を登ります。
2018年04月30日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:16
目印は無いようなのでカーブミラーの所に戻り向かいの斜面を登ります。
藪の中を進みます。
2018年04月30日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:21
藪の中を進みます。
よく見ると古いテープが残ってたりしますが道はありません。
2018年04月30日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:26
よく見ると古いテープが残ってたりしますが道はありません。
奥新川岳山頂、、、のはず。
藪で覆われてます。
2018年04月30日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:31
奥新川岳山頂、、、のはず。
藪で覆われてます。
山頂の目印のような木板がありました。文字は消えてしまって読めませんが色形から早池峰クラブが付けた物のようです。
2018年04月30日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:32
山頂の目印のような木板がありました。文字は消えてしまって読めませんが色形から早池峰クラブが付けた物のようです。
三角点のようですが土に埋もれてしまってます。
2018年04月30日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:32
三角点のようですが土に埋もれてしまってます。
眺望はありませんが木々の隙間から高倉山かな?
2018年04月30日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:34
眺望はありませんが木々の隙間から高倉山かな?
この後は黒岩岳、高倉山に行こうと思い、どうせ藪漕ぎなら行先方面に向かおうと南側斜面を降りたがすぐに後悔。
藪がどんどん濃くなり背丈程ある笹藪や蔦に悪戦苦闘。
2018年04月30日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:40
この後は黒岩岳、高倉山に行こうと思い、どうせ藪漕ぎなら行先方面に向かおうと南側斜面を降りたがすぐに後悔。
藪がどんどん濃くなり背丈程ある笹藪や蔦に悪戦苦闘。
強引に進みやや崖なところから林道に脱出。
藪漕ぎですっかり気力消失。
カーブミラーの所に戻り昼食、下山することにします。
2018年04月30日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:52
強引に進みやや崖なところから林道に脱出。
藪漕ぎですっかり気力消失。
カーブミラーの所に戻り昼食、下山することにします。
戻りも藪の中なので微妙に来た道と違います。
来たルートでは無かったリボンがありました。
2018年04月30日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 13:25
戻りも藪の中なので微妙に来た道と違います。
来たルートでは無かったリボンがありました。
もうこのくらいの藪とか気にしません。
2018年04月30日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 13:37
もうこのくらいの藪とか気にしません。
途中登りとは違うルートで降ります。
2018年04月30日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:48
途中登りとは違うルートで降ります。
道に出ました。
ほっとします。
2018年04月30日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:51
道に出ました。
ほっとします。
堰が見え
2018年04月30日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:15
堰が見え
線路に出ました。
2018年04月30日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:21
線路に出ました。

感想

だいぶ前に奥新川ラインをハイキングした際に、案内板だったかで登れることを知り、地図も持たずに無謀にもチャレンジして序盤で撤退。そこそこ経験も積んだので今回リベンジ。黒岩岳や高倉山にも行こうと思ったが藪漕ぎに疲れて奥新川岳で終了。
昔はハイキングコースが整備されていたらしいが今はほぼ道が無くなっている。
位置的に二口山塊の山々が間近に見えるが木々に覆われ眺望が悪くなっているのが残念。
春の緑を満喫できましたが藪漕ぎはおなかいっぱい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら