また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1460242
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

国見岳(五勇谷橋から烏帽子岳経由で周回)

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
13.4km
登り
1,190m
下り
1,195m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:26
合計
7:27
5:49
130
7:59
8:02
24
8:26
8:26
32
8:58
9:14
52
10:06
10:18
25
10:43
11:37
48
12:25
12:26
50
13:16
樅木登山口
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五勇谷橋手前の烏帽子岳登山口前駐車スペースに駐車しました。
2018GW遠征・後編(九州編)その4「国見岳」
人吉のお宿をはやめにチェックアウトして、やってきました樅木林道終点。距離以上に時間がかかってしまった・・・。それにしても寒い(>_<)
2018年05月05日 05:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:07
2018GW遠征・後編(九州編)その4「国見岳」
人吉のお宿をはやめにチェックアウトして、やってきました樅木林道終点。距離以上に時間がかかってしまった・・・。それにしても寒い(>_<)
五勇谷橋のすこし手前に自動車を駐めました。
2018年05月05日 05:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:37
五勇谷橋のすこし手前に自動車を駐めました。
車道を少しだけもどると、すぐに登山口。きょうはまず烏帽子岳をめざします!いざ、しゅっぱ〜つ!
2018年05月05日 05:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:38
車道を少しだけもどると、すぐに登山口。きょうはまず烏帽子岳をめざします!いざ、しゅっぱ〜つ!
ものすごい急(>_<)
ものの数分で自分の自動車が真下に!
2018年05月05日 05:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:45
ものすごい急(>_<)
ものの数分で自分の自動車が真下に!
道じたいはこんな感じでつづら折れでつけられて、よじ登る感じではないのですが、ちょっと踏面がほそくて、斜面が急なのでおっかない場所もあります。
2018年05月05日 05:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:45
道じたいはこんな感じでつづら折れでつけられて、よじ登る感じではないのですが、ちょっと踏面がほそくて、斜面が急なのでおっかない場所もあります。
地形図にもかかれていないこの登山道、ちょっとだけ心配してましたが、指導票やテープもたくさんあって、ひとあんしん(^_^)
2018年05月05日 05:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:50
地形図にもかかれていないこの登山道、ちょっとだけ心配してましたが、指導票やテープもたくさんあって、ひとあんしん(^_^)
赤テープはこんな感じ。目の高さで見落とすことはなさそうです(^_^)
2018年05月05日 05:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 5:50
赤テープはこんな感じ。目の高さで見落とすことはなさそうです(^_^)
おや、林道にでた。
2018年05月05日 06:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:03
おや、林道にでた。
あれは山頂稜線?
2018年05月05日 06:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:05
あれは山頂稜線?
こういったレスキューポイントの看板もたくさんありました。
2018年05月05日 06:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:07
こういったレスキューポイントの看板もたくさんありました。
林道をよこぎります。
2018年05月05日 06:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:07
林道をよこぎります。
何度もよこぎります。この感じは大平高原からの乾徳山にちょっとにてますね。
2018年05月05日 06:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:11
何度もよこぎります。この感じは大平高原からの乾徳山にちょっとにてますね。
ここでご来光!
2018年05月05日 06:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 6:16
ここでご来光!
針葉樹の森もあかるくなりました(^_^)
2018年05月05日 06:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:16
針葉樹の森もあかるくなりました(^_^)
指導票はとってもたくさんあります。
2018年05月05日 06:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:17
指導票はとってもたくさんあります。
三角点?
2018年05月05日 06:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:18
三角点?
傾斜はずいぶんゆるやかになってきました。
2018年05月05日 06:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:19
傾斜はずいぶんゆるやかになってきました。
今回は地形図に道が書かれていない山。友人BBっち愛用のヤマレコMAPのあしあと機能をつかってみましたが、とってもたすかりました(^_^)
2018年05月05日 06:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 6:19
今回は地形図に道が書かれていない山。友人BBっち愛用のヤマレコMAPのあしあと機能をつかってみましたが、とってもたすかりました(^_^)
これはよめませんね〜。でもヤマレコのあしあと機能でばっちりです(^_^)(もちろん赤テープもばっちりあります)
2018年05月05日 06:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:20
これはよめませんね〜。でもヤマレコのあしあと機能でばっちりです(^_^)(もちろん赤テープもばっちりあります)
ヤマエンゴサクがありました。
2018年05月05日 06:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:20
ヤマエンゴサクがありました。
傾斜はどんどん緩やかに。森のハイキングになった(^_^)
2018年05月05日 06:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:20
傾斜はどんどん緩やかに。森のハイキングになった(^_^)
林道がそのまま登山コースになってるところもあります。
2018年05月05日 06:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:21
林道がそのまま登山コースになってるところもあります。
はやく尾根にのらないかな〜。
2018年05月05日 06:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:29
はやく尾根にのらないかな〜。
それにしてもここ烏帽子岳の林道は、どこまでもあります。すごいっっ!こんどはリンドウのすごい山にもいきたい(>_<)
2018年05月05日 06:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:29
それにしてもここ烏帽子岳の林道は、どこまでもあります。すごいっっ!こんどはリンドウのすごい山にもいきたい(>_<)
写真ではよくわかりませんが、テープや指導票が見当たらずに進む先がわからない、って場所はぜんぜんありませんでした。
2018年05月05日 06:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:31
写真ではよくわかりませんが、テープや指導票が見当たらずに進む先がわからない、って場所はぜんぜんありませんでした。
泉・五家荘登山道整備プロジェクトのみなさん、ほんとうにありがとうございましたm(_)m
2018年05月05日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 6:32
泉・五家荘登山道整備プロジェクトのみなさん、ほんとうにありがとうございましたm(_)m
もうどこまでも横切り続ける林道に、感心の声ばかり出ます。
2018年05月05日 06:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:35
もうどこまでも横切り続ける林道に、感心の声ばかり出ます。
針葉樹の森はちょっと苦手ですが、ここ烏帽子岳のもりはどこまでもどこまでもとってもよく手入れされてます!
2018年05月05日 06:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:38
針葉樹の森はちょっと苦手ですが、ここ烏帽子岳のもりはどこまでもどこまでもとってもよく手入れされてます!
これは直感的でわかりやすい指導票ですね。
2018年05月05日 06:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:40
これは直感的でわかりやすい指導票ですね。
ついに尾根にのったのかな?
2018年05月05日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:46
ついに尾根にのったのかな?
でっかい岩がでてきた!
2018年05月05日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:46
でっかい岩がでてきた!
たのしい尾根あるきになりました(^_^)
2018年05月05日 06:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:51
たのしい尾根あるきになりました(^_^)
そんなにひろくない尾根ですが、ケルンもばっちり!
至れり尽くせりです。
2018年05月05日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:52
そんなにひろくない尾根ですが、ケルンもばっちり!
至れり尽くせりです。
朝日にむかってGO!
2018年05月05日 06:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:53
朝日にむかってGO!
林業の方のメモかな??
2018年05月05日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:54
林業の方のメモかな??
たくさんある指導票。よくみるとスプリングで固定してあります。木がおっきくなっても大丈夫なようにしてありますね(^_^)
2018年05月05日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 6:59
たくさんある指導票。よくみるとスプリングで固定してあります。木がおっきくなっても大丈夫なようにしてありますね(^_^)
急にひらけたばしょに。
2018年05月05日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:01
急にひらけたばしょに。
三角点広場でした。
2018年05月05日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:01
三角点広場でした。
四等三角点。なんだか最近設置されたものみたいですね。
2018年05月05日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:01
四等三角点。なんだか最近設置されたものみたいですね。
レスキューポイントにもなってます。ホイストで収容するのにいい広場なんでしょうね〜。
2018年05月05日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:01
レスキューポイントにもなってます。ホイストで収容するのにいい広場なんでしょうね〜。
太陽がたかくなってきて、あかるいもりになりました(^_^)
2018年05月05日 07:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:08
太陽がたかくなってきて、あかるいもりになりました(^_^)
指導票に標高もでてきた。1490m、あとすこし!
2018年05月05日 07:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:13
指導票に標高もでてきた。1490m、あとすこし!
斜面におっきな木が!この森の主のようです。
2018年05月05日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 7:17
斜面におっきな木が!この森の主のようです。
とっても個性的な木も(^_^)
2018年05月05日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 7:18
とっても個性的な木も(^_^)
またまた大木。たのしい森ですね〜〜〜!
2018年05月05日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:18
またまた大木。たのしい森ですね〜〜〜!
1,570m!
2018年05月05日 07:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:23
1,570m!
シャクナゲもでてきてくれました〜〜!
2018年05月05日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 7:31
シャクナゲもでてきてくれました〜〜!
とってもりっぱなシャクナゲですね〜。
2018年05月05日 07:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:33
とってもりっぱなシャクナゲですね〜。
1,651m!あと少し!
2018年05月05日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:40
1,651m!あと少し!
あそこかな〜?
2018年05月05日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:46
あそこかな〜?
ついた〜!
2018年05月05日 07:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 7:47
ついた〜!
三角点もあります。
2018年05月05日 07:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 7:47
三角点もあります。
なかなかの展望です(^_^)
2018年05月05日 07:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 7:48
なかなかの展望です(^_^)
コーヒーは国見岳にとっておいて、ここではネクターにしました(^_^)
2018年05月05日 07:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 7:51
コーヒーは国見岳にとっておいて、ここではネクターにしました(^_^)
ひとやすみしたので先へすすみましょう〜。
2018年05月05日 08:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:03
ひとやすみしたので先へすすみましょう〜。
すぐ椎葉越からの道との分岐です。
2018年05月05日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:08
すぐ椎葉越からの道との分岐です。
シャクナゲ群生地!
2018年05月05日 08:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:09
シャクナゲ群生地!
とおもったらワチガイソウはっけん!
2018年05月05日 08:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:11
とおもったらワチガイソウはっけん!
ちょっとだけ雰囲気がかわってきました。
2018年05月05日 08:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:16
ちょっとだけ雰囲気がかわってきました。
お〜〜!
2018年05月05日 08:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:19
お〜〜!
岩場がでてきた。
2018年05月05日 08:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:25
岩場がでてきた。
展望岩だそう。たのしい熊本弁でのおすすめもあって、もちろん行ってみることに!
2018年05月05日 08:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:25
展望岩だそう。たのしい熊本弁でのおすすめもあって、もちろん行ってみることに!
お〜!
2018年05月05日 08:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 8:26
お〜!
それではつぎは、五勇山!
2018年05月05日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:45
それではつぎは、五勇山!
右も左も鮮やかな眼下です(^_^)
2018年05月05日 08:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 8:46
右も左も鮮やかな眼下です(^_^)
くまモンがそばにいるみたい(^_^)
2018年05月05日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:11
くまモンがそばにいるみたい(^_^)
椎葉村への分岐。五勇山のピーク、GPSみながらけっこううろうろしましたが、よくわかりませんでした(>_<)
2018年05月05日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:11
椎葉村への分岐。五勇山のピーク、GPSみながらけっこううろうろしましたが、よくわかりませんでした(>_<)
淡くてりっぱで、ここのシャクナゲはほんとうに見事です!
2018年05月05日 09:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 9:12
淡くてりっぱで、ここのシャクナゲはほんとうに見事です!
緩やかな斜面を北へ。なんだかのんきな雰囲気で、里山をあるいてるみたい。
2018年05月05日 09:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:15
緩やかな斜面を北へ。なんだかのんきな雰囲気で、里山をあるいてるみたい。
指導票に「助かります」とかいてある。
だれかがまよって、この指導票にたすけられたのかな?
2018年05月05日 09:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 9:19
指導票に「助かります」とかいてある。
だれかがまよって、この指導票にたすけられたのかな?
こちらの稜線からの景色は、ほんとうに山深いですね〜。
2018年05月05日 09:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/5 9:26
こちらの稜線からの景色は、ほんとうに山深いですね〜。
りっぱな木にあざやかな森!
すてきな写真が撮れました(^_^)
2018年05月05日 09:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 9:26
りっぱな木にあざやかな森!
すてきな写真が撮れました(^_^)
〜♪
2018年05月05日 09:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:26
〜♪
まるで庭園ですね(^_^)
2018年05月05日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:30
まるで庭園ですね(^_^)
登山道上の倒木にも、のこぎりできれこみが。
ほんとうに至れり尽くせり!整備してくださっているみなさん、ありがとうございます。
2018年05月05日 09:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 9:32
登山道上の倒木にも、のこぎりできれこみが。
ほんとうに至れり尽くせり!整備してくださっているみなさん、ありがとうございます。
1,590m。ゆるゆるとしたアップダウンが続き、とってもたのしい稜線あるきです(^_^)
2018年05月05日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:33
1,590m。ゆるゆるとしたアップダウンが続き、とってもたのしい稜線あるきです(^_^)
どこまでもどこまでも、きれいな森です。
2018年05月05日 09:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:41
どこまでもどこまでも、きれいな森です。
スミレも。
2018年05月05日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:49
スミレも。
指導票に小国見岳もでてきました。
2018年05月05日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 9:53
指導票に小国見岳もでてきました。
もちろんいってみます!
2018年05月05日 10:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:04
もちろんいってみます!
あそこかな??
2018年05月05日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:06
あそこかな??
ついたみたい。
2018年05月05日 10:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:07
ついたみたい。
日本山岳遺産だそうです。
2018年05月05日 10:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:07
日本山岳遺産だそうです。
S・H・C別府の山頂標識もありました。
2018年05月05日 10:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:08
S・H・C別府の山頂標識もありました。
小国見岳もなかなかの展望ですね。
ちょっときゅうけいし、いざ、国見岳へ!
2018年05月05日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:14
小国見岳もなかなかの展望ですね。
ちょっときゅうけいし、いざ、国見岳へ!
縦走路へのかえりみちがわからななってあせりました(>_<)
2018年05月05日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:17
縦走路へのかえりみちがわからななってあせりました(>_<)
目を北にやると・・・
あれが国見岳でしょう!!!
2018年05月05日 10:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:20
目を北にやると・・・
あれが国見岳でしょう!!!
バイケイソウが畑みたいになってる。
2018年05月05日 10:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:25
バイケイソウが畑みたいになってる。
いざ、国見岳にとりかかります!
2018年05月05日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:26
いざ、国見岳にとりかかります!
そんなにきついのぼりではありません。
なによりこんなみちですから!
2018年05月05日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:30
そんなにきついのぼりではありません。
なによりこんなみちですから!
あとすこし!
2018年05月05日 10:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:31
あとすこし!
〜♪
2018年05月05日 10:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:32
〜♪
まだかな?
2018年05月05日 10:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/5 10:33
まだかな?
もうちょっと先でした。
2018年05月05日 10:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:36
もうちょっと先でした。
なかなかじらされる感じ(>_<)
2018年05月05日 10:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:38
なかなかじらされる感じ(>_<)
指導票のうらっかわにでてきた。
2018年05月05日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:40
指導票のうらっかわにでてきた。
樅木登山口からの道との分岐点でした。
2018年05月05日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:40
樅木登山口からの道との分岐点でした。
お〜ありました!
2018年05月05日 10:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:42
お〜ありました!
ついた〜〜!
2018年05月05日 10:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:42
ついた〜〜!
国見岳とうちゃく〜!
2018年05月05日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
5/5 10:43
国見岳とうちゃく〜!
九州中央山地森林生物遺伝資源保存林。どこかでも似たようなことばを聞いたような・・・。おもいだせません(>_<)
2018年05月05日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:43
九州中央山地森林生物遺伝資源保存林。どこかでも似たようなことばを聞いたような・・・。おもいだせません(>_<)
北っかわ。古処山は・・・みえませんね(>_<)
2018年05月05日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:43
北っかわ。古処山は・・・みえませんね(>_<)
南っかわ。霧島は・・・みえてるようなみえてないような。。。
2018年05月05日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:43
南っかわ。霧島は・・・みえてるようなみえてないような。。。
もわもわしててなんともいえませんね〜。
まあとりあえずあさごはん!
2018年05月05日 10:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:51
もわもわしててなんともいえませんね〜。
まあとりあえずあさごはん!
きょうは距離がながかったので、いろいろもってきました!
2018年05月05日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 10:54
きょうは距離がながかったので、いろいろもってきました!
熊本の山なので人吉球磨茶でリラックス(^_^)
2018年05月05日 11:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:04
熊本の山なので人吉球磨茶でリラックス(^_^)
デザートはもちろんみかん!
2018年05月05日 11:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:15
デザートはもちろんみかん!
いつもの記念写真(^_^)
2018年05月05日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:16
いつもの記念写真(^_^)
もわもわパノラマ写真・北側
2018年05月05日 11:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:20
もわもわパノラマ写真・北側
もわもわパノラマ写真・南側
2018年05月05日 11:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:21
もわもわパノラマ写真・南側
それではかえります。
さいごに三角点もおさえておきましょう〜!
2018年05月05日 11:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:34
それではかえります。
さいごに三角点もおさえておきましょう〜!
樅木登山口への分岐。かえりはみぎへすすみました。
2018年05月05日 11:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 11:38
樅木登山口への分岐。かえりはみぎへすすみました。
こちらはまたちがった雰囲気ですね〜。
2018年05月05日 12:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:17
こちらはまたちがった雰囲気ですね〜。
ずいぶんおりてきた。
2018年05月05日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:25
ずいぶんおりてきた。
上流側との分岐。きょうは左へすすみました。
2018年05月05日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:25
上流側との分岐。きょうは左へすすみました。
旧登山道は進入禁止になってます。
2018年05月05日 12:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:43
旧登山道は進入禁止になってます。
「新道」というにはふるくなった案内板だなあ(>_<)
2018年05月05日 12:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:44
「新道」というにはふるくなった案内板だなあ(>_<)
旧道の分岐から、すっごく急になった。
直登の旧道はどんなみちだったのでしょう〜(>_<)
2018年05月05日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 12:51
旧道の分岐から、すっごく急になった。
直登の旧道はどんなみちだったのでしょう〜(>_<)
林道がみえてきた。
2018年05月05日 13:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:00
林道がみえてきた。
登山口がみえた〜!
2018年05月05日 13:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:01
登山口がみえた〜!
つきました!
2018年05月05日 13:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:02
つきました!
これが国見岳の新登山口です。
2018年05月05日 13:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:02
これが国見岳の新登山口です。
それでは林道あるいて自動車にかえりましょう〜。
2018年05月05日 13:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:03
それでは林道あるいて自動車にかえりましょう〜。
旧登山道のいりぐちはっけん!
2018年05月05日 13:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:08
旧登山道のいりぐちはっけん!
「登らないでください」とかいてある。
2018年05月05日 13:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:08
「登らないでください」とかいてある。
まぶしい林道です(^_^)
2018年05月05日 13:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:11
まぶしい林道です(^_^)
新緑に藤の花(^_^)
2018年05月05日 13:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:11
新緑に藤の花(^_^)
橋がありました。
2018年05月05日 13:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:12
橋がありました。
五勇谷をわたるようです。
2018年05月05日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:13
五勇谷をわたるようです。
苔むした橋です。
2018年05月05日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:13
苔むした橋です。
けっこう大きな沢ですね〜。
2018年05月05日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:13
けっこう大きな沢ですね〜。
ゲートがみえてきた。
2018年05月05日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:13
ゲートがみえてきた。
九州中央山地国定公園。しぶい色使いの看板だなあ。
2018年05月05日 13:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:14
九州中央山地国定公園。しぶい色使いの看板だなあ。
ゲートとうちゃく〜。
2018年05月05日 13:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:14
ゲートとうちゃく〜。
このゲートが林道樅木線の終点みたい。
2018年05月05日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:16
このゲートが林道樅木線の終点みたい。
自動車とうちゃく〜!
帰り道もなかなか時間のかかる道路でした。
2018年05月05日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 13:16
自動車とうちゃく〜!
帰り道もなかなか時間のかかる道路でした。
この日は高千穂のお宿にチェックイン。お天気は下り坂みたいだけど、もう半日もって〜とおねがいして、はやめにやすみました(^_^)
2018年05月05日 18:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/5 18:31
この日は高千穂のお宿にチェックイン。お天気は下り坂みたいだけど、もう半日もって〜とおねがいして、はやめにやすみました(^_^)

感想

 いつも自動車ででかけるので往復の登山が多いのですが、せっかく遠くまで出かけてきたのでなるべくいろんな景色をみてみたい!そう思って最近はできるだけ周回コースを歩くようにしています。そんななか、この国見岳のコースを調べてみると、烏帽子岳もまわる周回コースがみつかりました。しかし地形図にも登山道の記載がなく、コースタイムもよくわからないまま突入しました。
 そんなとき、GW前半に一緒に登山にでかけた友人が使っていたヤマレコMAPのあしあと機能をおもい出し、今回は地図をダウンロードして臨んでみました。
 おかげでとってもたすかりました。もちろん指導票もテープもばっちりでしたが、なにより安心してあるくことができました。ありがとうBBっち!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら