また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1470108
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸・北尾根ピストン

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
h321 その他1人
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,510m
下り
1,495m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:00
合計
7:40
7:20
10
スタート地点
7:30
7:30
0
7:40
7:40
10
8:30
8:30
60
11:00
12:00
60
13:45
13:45
45
14:30
14:30
15
14:45
14:45
0
14:45
14:45
0
15:00
ゴール地点
 昨年紅葉の北尾根を歩いたので新緑の時期も行ってみたかった。瑞牆山・長九朗山・西沢渓谷などいろいろ迷ったが結局檜洞丸北尾根。でもすごくよかった。ドラム缶広場までは植林杉と自然林の混合林だがそこを過ぎると北尾根ワールドが始まる。ブナの美林からヤシオつつじの群落、最後はバイケイソウの急登を詰めると山頂北側の一番西側ベンチのわきに出る。一般道から登ってきた人には用足しにいって帰ってきたのでは?と誤解されているかもしれない。ちなみに今日、北尾根であったパーティーは5パーティーほどで途中追い抜いて行ったお兄さんはこんなに人に会う北尾根は初めてだと言っていた。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神の川ヒュッテ手前の道は7時半でほぼ路駐で埋まっていた。我々は500m下の山の神駐車スペースに停めた。
コース状況/
危険箇所等
バリエーションルートとは言えないくらい良く踏まれている。林道のヘアピンカーブとりつきの藪が濃いくらいが難点
その他周辺情報 今回、ヒワタ沢の『7段の滝・連瀑のゴルジュ』を見てきたが圧巻。ぜひ立ち寄っていきたい名所
林道ゲート前にはすでに路駐の列。スタートです。
2018年05月20日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 7:34
林道ゲート前にはすでに路駐の列。スタートです。
15分歩くと水場
2018年05月20日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 7:48
15分歩くと水場
孫右エ門沢の滝。
2018年05月20日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 7:50
孫右エ門沢の滝。
林道沿いの無名の滝。
2018年05月20日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 8:17
林道沿いの無名の滝。
ニシキウツギ(Nobu00さんに教えてもらった)
2018年05月20日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/20 8:27
ニシキウツギ(Nobu00さんに教えてもらった)
バイカウツギ(Nobu00さんに教えてもらった)
2018年05月20日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/20 8:29
バイカウツギ(Nobu00さんに教えてもらった)
ドラム缶広場着。
2018年05月20日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 9:33
ドラム缶広場着。
木々の間から見る蛭が岳
2018年05月20日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 9:42
木々の間から見る蛭が岳
新緑のブナの尾根を行く。ここからの道は丹沢屈指の美林である。
2018年05月20日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 9:48
新緑のブナの尾根を行く。ここからの道は丹沢屈指の美林である。
トウゴクミツバツツジ登場
2018年05月20日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 10:23
トウゴクミツバツツジ登場
しかし、シロヤシオは見ての通り完全に落花。白いじゅうたんのようで美しいことは美しいが。
2018年05月20日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 10:26
しかし、シロヤシオは見ての通り完全に落花。白いじゅうたんのようで美しいことは美しいが。
シロヤシオ登場。ここからアカヤシオ・シロヤシオの競演が始まる。山頂まで30分弱の地点。1500m付近だがあまりの見事さに写真に夢中で足が進まない。
2018年05月20日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/20 10:30
シロヤシオ登場。ここからアカヤシオ・シロヤシオの競演が始まる。山頂まで30分弱の地点。1500m付近だがあまりの見事さに写真に夢中で足が進まない。
シロヤシオ1
2018年05月20日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 10:31
シロヤシオ1
トウゴクミツバツツジ
2018年05月20日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 10:41
トウゴクミツバツツジ
シロヤシオ2
2018年05月20日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/20 10:42
シロヤシオ2
シロヤシオ3 いよいよ満開の木が登場。山頂15分前くらいの場所。
2018年05月20日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/20 10:46
シロヤシオ3 いよいよ満開の木が登場。山頂15分前くらいの場所。
トウゴクミツバツツジ
2018年05月20日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 10:52
トウゴクミツバツツジ
競演1 うっとり
2018年05月20日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 10:53
競演1 うっとり
シロヤシオ4
2018年05月20日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 10:55
シロヤシオ4
競演2
2018年05月20日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/20 10:56
競演2
トウゴクミツバツツジ
2018年05月20日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 10:56
トウゴクミツバツツジ
シロヤシオのトンネル。すごいです。
2018年05月20日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 11:00
シロヤシオのトンネル。すごいです。
写真に夢中になっているので、ロザンナは先に山頂に向かう。
2018年05月20日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 11:07
写真に夢中になっているので、ロザンナは先に山頂に向かう。
道志村方面
2018年05月20日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/20 11:10
道志村方面
シロヤシオの大木。圧倒的迫力です。
2018年05月20日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 11:11
シロヤシオの大木。圧倒的迫力です。
山頂着。ここにも咲いている。満開です。
2018年05月20日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 11:28
山頂着。ここにも咲いている。満開です。
山頂北側の倒木
2018年05月20日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 11:28
山頂北側の倒木
にぎわってます。今日は西丹沢山開き。
2018年05月20日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/20 11:30
にぎわってます。今日は西丹沢山開き。
山頂表示塔
2018年05月20日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 11:36
山頂表示塔
富士山を見に犬越路方面に3分ほど下ると
2018年05月20日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 11:37
富士山を見に犬越路方面に3分ほど下ると
富士山登場。トウゴクミツバツツジ・シロヤシオを従えて絵になります。
2018年05月20日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 11:38
富士山登場。トウゴクミツバツツジ・シロヤシオを従えて絵になります。
アップで。
2018年05月20日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/20 11:41
アップで。
戻ります。いい天気で青空がまぶしい。
2018年05月20日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 11:40
戻ります。いい天気で青空がまぶしい。
山頂は次々に人が来ます。さすが10年に1度のあたり年。大人気です。迷ったけど北尾根を戻ることにしました。
2018年05月20日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 11:43
山頂は次々に人が来ます。さすが10年に1度のあたり年。大人気です。迷ったけど北尾根を戻ることにしました。
トウゴクミツバツツジとロザンナ
2018年05月20日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 11:57
トウゴクミツバツツジとロザンナ
満開のシロヤシオの大木
2018年05月20日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 11:59
満開のシロヤシオの大木
青空に映えます。
2018年05月20日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/20 12:01
青空に映えます。
これが見納め
2018年05月20日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/20 12:01
これが見納め
ドラム缶広場から見る蛭が岳
2018年05月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/20 12:40
ドラム缶広場から見る蛭が岳
ヒワタ沢の七連の滝。でかすぎて全部が入りきれない。
2018年05月20日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
5/20 13:41
ヒワタ沢の七連の滝。でかすぎて全部が入りきれない。
中段。
2018年05月20日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/20 13:42
中段。
上段。
2018年05月20日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 13:42
上段。
下段。この下に30mくらいの落差あり。
2018年05月20日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 13:42
下段。この下に30mくらいの落差あり。
ガクウツギ(Nobu00に教えてもらった)
2018年05月20日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/20 14:23
ガクウツギ(Nobu00に教えてもらった)
ニセアカシア(Nobu00さんに教えてもらった)
2018年05月20日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/20 15:04
ニセアカシア(Nobu00さんに教えてもらった)
ノイバラ(Nobu00さんに教えてもらった)
2018年05月20日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/20 15:09
ノイバラ(Nobu00さんに教えてもらった)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 持ってないけどGPSほしいなあ

感想

 ヤマレコを見ていたら今年の西丹沢のシロヤシオは10年に1度の当たり年とのこと。他にも行きたい山があったが『10年に1度』のキャッチコピーに心を奪われ結局、檜洞丸。先月、ヤタ尾根でピストンしたので今回は全く違う道を選択。1500m以上の場所からは赤・白ヤシオが満開。シロヤシオのトンネルもあった。昔、つつじ新道のあたり年を歩いたがあの時に勝るとも劣らない。ただしあと3日くらいの寿命ではないだろうか?来週土日には散っているだろう。
 今回の収穫は満開のシロヤシオだけではなかった。知る人ぞ知るヒワタ沢の連瀑のゴルジュ。以前みたときは水量が少なく朝方だったが、今日は水量も多く滝に日も当たっていて見事だった。北尾根に行くならわずか往復800mの寄り道だからぜひ見てほしい絶景だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

花の名前
はじめましてNobu00です。
この日は天気よくて、お花もたくさん咲いていて気分よく歩けましたね〜。花の写真に?ががありました。ちょうど私も同じ花?の、写真撮って調べていたので参考に

No.5 ニシキウツギ
No.6 バイカウツギ
No.44 ガクウツギ
No.45 ニセアカシア
No.46 ノイバラ
だと思います。

ちなみに、ミツバツツジが散ったこの時期の丹沢のピンクっぽいツツジはトウゴクミツバツツジがメインです。
アカヤシオは花のあとに葉がでます。トウゴクミツバツツジは花が咲いた状態で葉も出てきます。
葉が三つ葉か五葉かの違いもあります。
2018/5/23 8:01
有難うございます。
いつも花の名前がわからず、しかもヤマレコで見てああ、○○というのか…と確認して覚えられません。助かりました。親切なアドバイス、本当に感謝です。あれはアカヤシオではなくミツバツツジなのですか…ピンクだったり紫だったりいろいろあったけどなかなか難しいですね。白馬に行ってもチングルマとコマクサとなんとかシオガマくらいしか覚えられず、妻に教えられません。勉強になりました。また教えてください。
2018/5/23 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら