記録ID: 1470445
全員に公開
ハイキング
中国
熊山 熊山駅〜段谷〜熊山神社〜車ヶ峠 (岡山県)
2018年05月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:07
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 845m
- 下り
- 845m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:07
距離 14.7km
登り 845m
下り 845m
11:38
29分
熊山駅前駐車場
12:07
12:09
55分
滝尾山
13:04
13:07
7分
中四連係線 No212
13:14
13:15
8分
中四連係線 No213
13:23
13:25
17分
ながめ岩
13:42
44分
段谷合流
14:26
14:43
98分
熊山神社・展望台
16:21
16:23
22分
車ヶ峠
16:45
熊山駅前駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 熊山駅前コース〜滝尾山〜一本松 滝尾山までは中電巡視路なので、歩くには特に問題はない。ただし他の巡視路に比べたら悪路。滝尾山〜一本松はちょっとした尾根ルート。 ■ 熊山駅前コース〜段谷 中電本四連係線No213鉄塔の見晴台から分岐していく。鉄塔を越えても比較的普通のルート、途中に大きなヌタ場があったが、特に問題なく降りていけた。 ■ 車ヶ峠 西側から峠までは、あまり踏まれていない旧道と鉄塔巡視路がほぼ並行している。巡視路のほうが歩きやすい。峠から東は、普通の山道。季節によっては胸までのヤブになる事もあった。 |
写真
感想
熊山トレーニングは極力歩いたことのない道を歩こうとしている。
滝尾山は二回目、ながめ岩も二回目、段谷へ下りるルートと熊山北面の車道は初めてだった。車道歩きはつまらない事が多いが、この道はかなりすごいところを通しているので、車で通るだけでは知れない事も気が付けて興味深かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する