ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1471394
全員に公開
ハイキング
剱・立山

登山指数Cなのに強行登山!金剛堂山

2018年05月19日(土) 〜 2018年05月20日(日)
 - 拍手
watarin その他4人
GPS
32:00
距離
11.4km
登り
1,020m
下り
1,012m

コースタイム

1日目
山行
0:20
休憩
0:00
合計
0:20
14:40
20
2日目
山行
4:58
休憩
2:17
合計
7:15
7:50
154
10:24
11:48
129
13:57
14:50
15
じこくはだいたいの目安です
天候 1日目:霧雨〜本降りの雨
2日目:霧雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富山大学から八尾まわり,栃折バイパス経由で1時間弱
・R472室牧ダム湖付近から,R471利賀村百瀬川まで断続的に道幅が狭くなっています.特に室牧ダム湖付近は交通量が多いので慎重な運転を.なお栃折付近にR471現道(1.0〜1.2車線)がありますが,もちろんバイパス(2車線)のほうが安心です.
・r229利賀国際キャンプ場付近は災害復旧工事のため通行止め(迂回路あり)
・他の交通手段はバスがありますが,一日2往復のためあまり使えないです.
コース状況/
危険箇所等
・スノーバレー〜栃谷登山口は車両通行止めですので,スノーバレーに駐車し歩く必要があります.
・栃谷登山口はしばらくの間仮橋が落ち通行不能でしたが,5.19のトレランに合わせて仮橋がかけられたようなので現在はここからもアクセスできます.なおスノーバレーからの新道も通行できる模様.
・登山口には,水場,トイレ(電気なし,紙あり),避難小屋があります.
・登山道は基本的に泥濘で,非常に滑りやすくなっています.また,標高1300m付近から踏み抜き多数な残雪が出てきます.スパッツは必携で,どろんこになってもよいという覚悟も必要です.
・前金剛から中金剛方面は濃いヤブのため実質通行不能です.
その他周辺情報 天竺温泉(大人600円,JAF会員証提示で1割引)…スノーバレーから北へ約2km
利賀そばの郷…スノーバレーからr229,R471,r34経由で約12km
スノーバレーから出発.
天気が非常に悪いですが,このままキャンプするようです.
2018年05月19日 14:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 14:40
スノーバレーから出発.
天気が非常に悪いですが,このままキャンプするようです.
栃谷登山口.テントを張っても天気の悪さは変わりません.
2018年05月19日 15:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:28
栃谷登山口.テントを張っても天気の悪さは変わりません.
地面はぐしょぐしょです.うp主の予想通り.
2018年05月19日 15:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:28
地面はぐしょぐしょです.うp主の予想通り.
すでに仮橋が復旧しており,
2018年05月19日 15:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:28
すでに仮橋が復旧しており,
普通にアクセスできます.
2018年05月19日 15:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:28
普通にアクセスできます.
ちょっと水量が多い
2018年05月19日 15:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:29
ちょっと水量が多い
時間つぶし
2018年05月19日 15:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 15:38
時間つぶし
下見中.もっと先まで下見している人がいた.
2018年05月19日 15:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:44
下見中.もっと先まで下見している人がいた.
※さすがにたき火はいけんかと.
2018年05月19日 15:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 15:57
※さすがにたき火はいけんかと.
登山口近くの花
2018年05月19日 16:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 16:06
登山口近くの花
カエル
2018年05月19日 16:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 16:29
カエル
2018年05月19日 16:41撮影 by  SC-02J, samsung
5/19 16:41
酒を持ってきている人がいた.
2018年05月19日 16:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 16:41
酒を持ってきている人がいた.
※調理のためであってもさすがに木から火をつけるのはいけんかと.
2018年05月19日 16:49撮影 by  SC-02J, samsung
5/19 16:49
※調理のためであってもさすがに木から火をつけるのはいけんかと.
(以下テント内撮影のため画質悪め)
こっちはちゃんとガスを使って.
BBQ
2018年05月19日 17:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 17:24
(以下テント内撮影のため画質悪め)
こっちはちゃんとガスを使って.
BBQ
野菜が余る!
2018年05月19日 19:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 19:15
野菜が余る!
夜ばなな!
2018年05月19日 19:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/19 19:42
夜ばなな!
デザート2
2018年05月19日 19:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 19:47
デザート2
後輩にもあげました
2018年05月19日 19:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 19:53
後輩にもあげました
さて翌日.天気は変わりません.
とりま朝バナナ!
2018年05月20日 07:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/20 7:06
さて翌日.天気は変わりません.
とりま朝バナナ!
三角点付近.
2018年05月20日 08:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:22
三角点付近.
昨日より路面の状態が悪い.
靴やズボンが汚れる...
2018年05月20日 08:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:22
昨日より路面の状態が悪い.
靴やズボンが汚れる...
2km地点.
去年よりは調子がいい⁉
2018年05月20日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:59
2km地点.
去年よりは調子がいい⁉
ガスってきた
2018年05月20日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 8:59
ガスってきた
3km地点
イワカガミ,ショウジョウバカマがでてきた
2018年05月20日 09:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:23
3km地点
イワカガミ,ショウジョウバカマがでてきた
残雪区間
2018年05月20日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 9:47
残雪区間
晴れてきた
2018年05月20日 09:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:57
晴れてきた
4km地点
2018年05月20日 10:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:00
4km地点
はい山頂.
2018年05月20日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:24
はい山頂.
三角点タッチ!
2018年05月20日 10:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:26
三角点タッチ!
白山が見えてる
2018年05月20日 10:33撮影 by  SC-02J, samsung
5/20 10:33
白山が見えてる
んじゃ山バナナ!
って,白山隠れてる〜
2018年05月20日 10:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/20 10:40
んじゃ山バナナ!
って,白山隠れてる〜
はいtake2
2018年05月20日 10:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/20 10:52
はいtake2
白山展望はこれが限界か.
2018年05月20日 10:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 10:59
白山展望はこれが限界か.
北アルプス南部
2018年05月20日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:06
北アルプス南部
槍ヶ岳って,ここから見えたのか.
2018年05月20日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/20 11:07
槍ヶ岳って,ここから見えたのか.
立山方面
2018年05月20日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:07
立山方面
薬師岳方面
2018年05月20日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 11:07
薬師岳方面
御嶽山
2018年05月20日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:07
御嶽山
中金剛方面
なお,とても濃いヤブの模様.
2018年05月20日 11:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:45
中金剛方面
なお,とても濃いヤブの模様.
さすがは白山展望の山ですね
2018年05月20日 11:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 11:45
さすがは白山展望の山ですね
さて下りましょう.
ひねって治りかけな足をかばいながら,ゆっくり下りましょう
2018年05月20日 11:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 11:48
さて下りましょう.
ひねって治りかけな足をかばいながら,ゆっくり下りましょう
はい下山.
2018年05月20日 13:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:57
はい下山.
登山口も晴れてました.
2018年05月20日 13:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 13:57
登山口も晴れてました.
テント撤収,車へ.
2018年05月20日 14:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:52
テント撤収,車へ.
スノーバレーから温泉へ.
2018年05月20日 16:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 16:42
スノーバレーから温泉へ.
帰りはR471旧道経由.無事けが・事故なく市街地まで帰ってこれました.
というわけでこげたんでお疲れ会
2018年05月20日 20:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/20 20:45
帰りはR471旧道経由.無事けが・事故なく市街地まで帰ってこれました.
というわけでこげたんでお疲れ会

装備

個人装備
登山用衣服一式 防寒着 雨具 帽子 登山靴 スニーカー 80Lザック 20Lザック ザックカバー(両方) 行動食 飲料 食器 ライター 地図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 身分証明書 携帯 時計 サングラス タオル カメラ テントマット シュラフ 温泉セットと着替え
共同装備
調理用食材 ガスボンベ ガスヘッド フライパン テント一式 団装水 医療セット
備考 団体装備のコッヘルを忘れた.

感想

 前にも似たようなタイトル書きましたよね.それはどうでもよいとして,足もかなり良くなってきましたので,金剛堂山に行ってきました.ただし課題とバイトでスケジュールが埋まったため,大したトレーニングを一切しておりません.
 しかも気になったのが悪天候.前日の時点で登山指数が両日ともC,特に金曜ー土曜にかけて荒れた天気でした.低温,前日の雨が残るウェットコンディション,強風が予想され,Cなのもうなづけますね.しかし我々は逝ってしまいました.普通なら中止とすべきですが,まあ上からの指示なので仕方ありませんね.

 当日,富山市内ですら雨でした.そこからうp主の運転で利賀へ向かいましたが,交通量がとても多い.R472狭隘区間なんか離合の連続で初心者にしては厳しい道でした.そのためR471BP経由でスノーバレーへ,そして登山口へ行き,あとはマッタリ過ごしてそのまま宿泊.
 2日目も霧雨で気候的コンディションは最悪でしたが当然のように登ることに.うp主はリハビリということで負荷を軽くし,20Lザックで進みました.結果は,去年より速いペースでかつ休憩を最低限に登ることができました.無論路面コンディションは悪いけどね(前日の下見よりも悪く感じた).しかし天気は次第に回復し山頂展望が楽しめました有名な山を見ることができました(ガスかと思ったよぉ〜).
 下りは治りかけの部分を悪化させないよう慎重に下ったのと帰りに運転する体力を残さないといけないため他の人よりゆっくりペースになってしまいましたが,仕方ないです,けがかコースタイムオーバーかと言われれば後者のほうがいいですからね.
あとは天竺温泉に入り,まさかのR471現道経由(狭く,ヘアピンが多いほう)で帰りました.足はちょっとむくんでいただけだったし,事故もしませんでした.

 というわけでリハビリ登山でした.いろいろ悪いことばかり考えてましたが,結局ハッピーエンドでした.とりましばらくはバイトに専念します...
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
金剛堂山 栃谷登山口より奥金剛往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
栃谷コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら