記録ID: 1477784
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
半年振りのお山登り
2018年05月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 921m
- 下り
- 911m
コースタイム
天候 | 曇り 曇り 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
その他周辺情報 | たかすみ温泉、昨日は温泉を汲むポンプが壊れてるらしく水道水を焚いていました。ので300円でした。 |
写真
感想
職場に茨木からの使者が来ていて、筑波辺りにはあまり山がない、ってゆーんで一回登ってみる?ってことで高見山に連れて行ってきました。
晴れてる時の山頂の見渡せる景色を見せたかったのと比較的簡単に登れるかな、と。
けど当日は曇り空...昼から晴れる予想になってるのに期待。
山の何もかもが珍しいのか事あるごとに写真撮りまくり(*^_^*)連れてきてよかったな〜。
けど半年振りやからか寄る年波のせいか高見杉を過ぎてがれ場になった辺りから息が上がってきた....(;´Д`)
同行者はほぼ山登りの経験ないのにわりと涼しい顔してる...こんなはずじゃなかったのに。
お山もあんまり間、開けたらあかんな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
yamasurfさん、お久しぶりです。
「おもてなし」に高見山、渋いです。やっぱり一番馴染みの山がいいですもんね!きっと喜んでくれてますよ!確かにもうちょいリアクション欲しいけどね?!山ラーメンは最高のおもてなしなんちがうかな〜。
akirasさん、こんばんは!コメントありがとうございます
ですよねぇ〜!山で食べるラーメンを是非味わってもらいたかったんですよ。
こっちとしてはもっと心からの感情溢れる喜びの声聞きたかったんですけど....でもいっぱい写真撮ってたからそれが彼なりの感動なのかもしれませんね
それにしてもakirasuさんの行かれる山々、スリルあって楽しそうですね、しんどそうでもありますけど。ああいうとこ行こうと思ったら地図読みが必須なんでしょうね。
いつか僕も行ってみたいです〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する