ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478798
全員に公開
ハイキング
関東

月明かりのステージ 足利百名山さんぽ 赤見から大小山

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
6.4km
登り
555m
下り
500m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
1:05
合計
4:47
10:39
42
スタート地点
11:21
11:21
106
210.9mピーク
13:07
13:08
45
13:53
13:53
9
14:02
15:06
20
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐野市赤見、大小山の北にある神明宮というところの脇に車を駐めてスタート。
2018年05月27日 10:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 10:39
佐野市赤見、大小山の北にある神明宮というところの脇に車を駐めてスタート。
神明宮
2018年05月27日 10:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
5/27 10:44
神明宮
太神宮、と。
2018年05月27日 10:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 10:45
太神宮、と。
南へ向かって尾根を上がる。
キレイになってる、
2018年05月27日 10:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 10:46
南へ向かって尾根を上がる。
キレイになってる、
…のは作業道だった。
尾根を上がる。
2018年05月27日 10:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 10:47
…のは作業道だった。
尾根を上がる。
この時期にしてはたいしたことないモサモサ具合。
2018年05月27日 10:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 10:50
この時期にしてはたいしたことないモサモサ具合。
だんだん道らしくなったきて、
2018年05月27日 10:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 10:55
だんだん道らしくなったきて、
1段上がったとこのプチピークへ。
2018年05月27日 11:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 11:01
1段上がったとこのプチピークへ。
尾根に乗る。意外とに歩きやすい。
2018年05月27日 11:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 11:04
尾根に乗る。意外とに歩きやすい。
さらに上がると、
2018年05月27日 11:16撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 11:16
さらに上がると、
イワイワしてきたりして、
2018年05月27日 11:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:18
イワイワしてきたりして、
210.9mピーク
2018年05月27日 11:21撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:21
210.9mピーク
西には市堺の尾根が見える。
2018年05月27日 11:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:22
西には市堺の尾根が見える。
南へ少し歩いて三角点峰の北端の岩場。南に1番く高く見えるのは大小山(妙義山)だ。
かなり暑い。ちょっといっぷく。
2018年05月27日 11:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:28
南へ少し歩いて三角点峰の北端の岩場。南に1番く高く見えるのは大小山(妙義山)だ。
かなり暑い。ちょっといっぷく。
南へのぼんやり尾根を間違えてから復帰して、
2018年05月27日 11:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:46
南へのぼんやり尾根を間違えてから復帰して、
ちょっとブッシーなとこを歩いて、
2018年05月27日 11:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:50
ちょっとブッシーなとこを歩いて、
鞍部へ。
2018年05月27日 11:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 11:51
鞍部へ。
鞍部は拓いてあった。こういうとこでイノシシに会ったら嫌だなあ。
2018年05月27日 11:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:53
鞍部は拓いてあった。こういうとこでイノシシに会ったら嫌だなあ。
そこから細い尾根に乗り直して進むと、
2018年05月27日 11:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 11:56
そこから細い尾根に乗り直して進むと、
少し景色が見えたりするとこもあった。
2018年05月27日 11:58撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 11:58
少し景色が見えたりするとこもあった。
立派なテルマエだなあ。
イノシシの足跡が導く明るい方には、
2018年05月27日 12:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 12:00
立派なテルマエだなあ。
イノシシの足跡が導く明るい方には、
、また別の月明かりのステージがあった。
2018年05月27日 12:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 12:01
、また別の月明かりのステージがあった。
ケモノはどんな気持ちでここから下の世界を見るのかな。
2018年05月27日 12:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
7
5/27 12:04
ケモノはどんな気持ちでここから下の世界を見るのかな。
そしてきっと此処は昼下がりのステージ。
2018年05月27日 12:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 12:13
そしてきっと此処は昼下がりのステージ。
今まで此処にどんな人が立って、いくつのケモノが立ったかな。
2018年05月27日 12:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 12:15
今まで此処にどんな人が立って、いくつのケモノが立ったかな。
空想を楽しみながら上がっていくと大きな岩が出てきて、
2018年05月27日 12:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 12:18
空想を楽しみながら上がっていくと大きな岩が出てきて、
217m点へ。
2018年05月27日 12:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 12:22
217m点へ。
217m点から先は爽やかな感じのいい尾根だ。
2018年05月27日 12:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 12:25
217m点から先は爽やかな感じのいい尾根だ。
ひと登りでベンチのあるハイキングコースに合流。
2018年05月27日 12:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 12:33
ひと登りでベンチのあるハイキングコースに合流。
大小はすぐそこだ。
2018年05月27日 12:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 12:35
大小はすぐそこだ。
佐野のほう。中央は足利百名山、西場富士だ。
2018年05月27日 12:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
5/27 12:38
佐野のほう。中央は足利百名山、西場富士だ。
まずは大小山へ。
2018年05月27日 12:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 12:56
まずは大小山へ。
なかなかでかいヘビに睨まれた。
2018年05月27日 12:58撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
5/27 12:58
なかなかでかいヘビに睨まれた。
大小カンバン展望地をスルーして、
2018年05月27日 12:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
5/27 12:59
大小カンバン展望地をスルーして、
大小への最後の登り。
2018年05月27日 13:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 13:02
大小への最後の登り。
やっぱり足利は山の入門にピッタリだよなあ。
2018年05月27日 13:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 13:04
やっぱり足利は山の入門にピッタリだよなあ。
岩場を上がれば可愛い展望。アースカラーのパッチワークがキレイだろ?
2018年05月27日 13:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 13:05
岩場を上がれば可愛い展望。アースカラーのパッチワークがキレイだろ?
妙義山(大小山)
2018年05月27日 13:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
6
5/27 13:08
妙義山(大小山)
ramisukeさんから
番屋で足百NEW山名板設置のSさんにお会いできたとの知らせが入って、
2018年05月27日 13:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 13:49
ramisukeさんから
番屋で足百NEW山名板設置のSさんにお会いできたとの知らせが入って、
急いで向かう。
暑くてしんどい。
2018年05月27日 13:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 13:53
急いで向かう。
暑くてしんどい。
越床の番屋に到着。
Sさんと、一緒に歩いているFさんにもお会いできた。良かった。
2018年05月27日 14:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 14:01
越床の番屋に到着。
Sさんと、一緒に歩いているFさんにもお会いできた。良かった。
ramisukeさんと昼飯を食べて、
2018年05月27日 14:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
5/27 14:53
ramisukeさんと昼飯を食べて、
車に乗せてってもらう代わりに樺崎浅間山へのお付き合いとし、越床峠北の駐車場へ下る。
2018年05月27日 15:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
5/27 15:25
車に乗せてってもらう代わりに樺崎浅間山へのお付き合いとし、越床峠北の駐車場へ下る。

感想

ここは私たちの月明かりのステージ
下界の生き物たちが勝手に開いた山の上のステージ
スターライトだけじゃ足りないから
ムーンライトを浴びて見下ろす私たちのステージ
吼える私たちの声が聞こえるか
ここに立つ私たちの姿が見えるか

足利百名山さんぽ
佐野赤見より大小山北面尾根


いい尾根かどうかは
感じる人それぞれだからなんとも言えないけど
暑くて苦しい割には楽しんで歩けた。
ramisukeさんのおかげでSさんFさんとも出会えた。
足利の山が好きで歩いているけど
私より詳しい人はレコの中にも
今日出会った人の中にもたくさんいる。
私はまだまだ、この狭い足利の山を楽しむ事ができる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

昼下がりのステージ
pisai5さん、こんにちは。
先日も、お世話さまになりました。

昼下がりのステージ、少なくとも私も立ちました(笑)

足利百名山は、かっこよく言えば地誌学的な要素が
あれこれあって、興味深いですよね。
簡単に言えば、いろいろ昔話を聞いたり想像したりして、
面白いですよね。
一座一記録をしている中で、
「なにゆえ前回確認しなかったのだ!?」
「何度も来ているのに、初めて気付いた!」
などあり、完登しても、終わらないのだろうなと
思っているところです。

Sさん、Fさんの話は参考になりましたよね。

また、勉強させてもらおう。
足百万歳。
2018/6/1 11:15
Re: 昼下がりのステージ
ramisuke様、いつもお世話になっております。
昼下がりのステージ、良い雰囲気でした笑

いつか冬の足利でやりたいことがある、と言ったのは
山を歩きながら「足利の伝説」のひとつひとつを確かめたい。ということなんです。
昨年はやらなかったし、今年の冬もやるかはわからない。それこそおじいちゃんになってからでも間に合うと期待して温め続けようと思っています。
私も名峰からの素晴らしい景色を望みたい。
その間に時間をかけて足利を歩き、いつか一番の足利ラヴァーになるんです。

これからもレコの先輩方、SさんFさんみたいな方たち、そしてramisukeさんにお世話になることと思います。

また勉強させてください。
足百万歳。
2018/6/1 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら