記録ID: 1480643
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
平治岳(ひいじたけ)
2018年05月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 548m
- 下り
- 781m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長者原(ちょうじゃばる)に登山ポストあり。 |
その他周辺情報 | 法華院温泉山荘は九州最高所の温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
平治岳(ひいじたけ)は、行った甲斐がありました。でも人の多さに辟易する。行くなら平日か早朝ですね・・
何時までも、この見事な深山霧島が残って欲しいものです。
九州に行くのにフェリーは安くていいのですが、ツーリストタイプの大部屋(二等船室)は、布団の幅が半分しかない。混雑時はとても寝れない。
乗船時〜P11まで風呂に入れるのは嬉しい。A5~下船時もOK。
瀬戸内海だと船の揺れは殆ど無い。
二段ベッドにランクアップしての九州は有りですね。
九重連山はとても良い山でした。別の山域も行ってみたい。
今回も良い山行が出来ました。有りがとう御座いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する