ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1485119
全員に公開
ハイキング
東北

焼石岳 花満載

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
18.2km
登り
926m
下り
912m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:50
合計
6:25
4:53
23
5:16
5:17
69
6:26
6:27
26
6:53
7:04
19
7:23
7:24
16
7:40
7:40
5
7:45
7:47
13
8:00
8:00
10
8:10
8:15
10
8:25
8:25
22
8:47
8:47
10
8:57
9:19
9
9:28
9:29
17
9:46
9:51
8
9:59
9:59
54
10:53
10:53
6
10:59
11:00
18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口まで林道がありますが、荒れてはいません。
その林道、なぜかgoogleマップで表示されないようです。
コース状況/
危険箇所等
本日のところ、意外と残雪が多く、特に渡河点付近ではルートファインディングに気を使います。雪に埋もれた木々が、雪の緩んだタイミングで跳ね上がってくるので注意が必要かな。何度か跳ね上げられた(*^_^*)
おはようございます。
いつもの秋田県側からアプローチです。
2018年06月02日 04:53撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 4:53
おはようございます。
いつもの秋田県側からアプローチです。
これから晴れる予定です。
2018年06月02日 04:55撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 4:55
これから晴れる予定です。
前回の神室岳でも懺悔したので、今日は巻いていきます。
2018年06月02日 05:13撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 5:13
前回の神室岳でも懺悔したので、今日は巻いていきます。
おっと、意外と残雪が多いぞ。
これまでの山行で、この冬の積雪普段通りで、雪解けがやや早い印象だったんですが、こりゃ、花には早かったかなぁ〜
2018年06月02日 05:18撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 5:18
おっと、意外と残雪が多いぞ。
これまでの山行で、この冬の積雪普段通りで、雪解けがやや早い印象だったんですが、こりゃ、花には早かったかなぁ〜
ほぉ〜ら晴れた!(^^)!
2018年06月02日 05:23撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 5:23
ほぉ〜ら晴れた!(^^)!
いやぁ〜意外と雪多いっすな。
ルートはどぉ〜こだ?
2018年06月02日 05:32撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 5:32
いやぁ〜意外と雪多いっすな。
ルートはどぉ〜こだ?
まずはミズバショウですね。
2018年06月02日 05:36撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 5:36
まずはミズバショウですね。
渡河地点、ひょいひょいっと。
2018年06月02日 05:37撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 5:37
渡河地点、ひょいひょいっと。
この先さらに残雪続き、ルーファイに時間がかかった。
2018年06月02日 05:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 5:40
この先さらに残雪続き、ルーファイに時間がかかった。
2018年06月02日 05:46撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 5:46
この斜面、早朝なので凍ってる。ステップなんかきれない。
今年初めて本気でアイゼン欲しいと思った。
が、もういらんだろうと、今年初めてアイゼン持って来ていない。怖かったぁ〜。
2018年06月02日 05:48撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 5:48
この斜面、早朝なので凍ってる。ステップなんかきれない。
今年初めて本気でアイゼン欲しいと思った。
が、もういらんだろうと、今年初めてアイゼン持って来ていない。怖かったぁ〜。
三界山が近づいた。
2018年06月02日 06:01撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 6:01
三界山が近づいた。
2年前に来た時は5月末、こんなに残雪なかったな。
ルーファイで悩んだ記憶なんてないもんな。
花にはまだ早かったかな。
2018年06月02日 06:02撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:02
2年前に来た時は5月末、こんなに残雪なかったな。
ルーファイで悩んだ記憶なんてないもんな。
花にはまだ早かったかな。
2018年06月02日 06:03撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 6:03
2018年06月02日 06:03撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 6:03
一面雪の下。
2018年06月02日 06:04撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:04
一面雪の下。
もうすぐ八合目
2018年06月02日 06:09撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:09
もうすぐ八合目
少しの夏道。
2018年06月02日 06:24撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:24
少しの夏道。
八合目の雪原。
正面に焼石岳山頂。
2018年06月02日 06:26撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 6:26
八合目の雪原。
正面に焼石岳山頂。
振り返っての三界山。
雪の斜面がおもしろい。
2018年06月02日 06:27撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:27
振り返っての三界山。
雪の斜面がおもしろい。
ミズバショウの大群落。
2018年06月02日 06:28撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 6:28
ミズバショウの大群落。
もちろん、リュウキンカもセットで。
2018年06月02日 06:29撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:29
もちろん、リュウキンカもセットで。
9合目に向かう途中の斜面で振り返る。
2018年06月02日 06:39撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 6:39
9合目に向かう途中の斜面で振り返る。
天気に恵まれ感謝感謝。
2018年06月02日 06:39撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:39
天気に恵まれ感謝感謝。
焼石神社。
花はわからないけど、山頂ぐるっとめぐってここに戻る予定。
2018年06月02日 06:53撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:53
焼石神社。
花はわからないけど、山頂ぐるっとめぐってここに戻る予定。
南本内岳方面。
ここはいつも残雪があるんですよね。
2018年06月02日 06:53撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 6:53
南本内岳方面。
ここはいつも残雪があるんですよね。
おっと、岩場にチングルマ。
2018年06月02日 06:55撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:55
おっと、岩場にチングルマ。
焼石岳に来て、お初のチングルマ。
2018年06月02日 06:56撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:56
焼石岳に来て、お初のチングルマ。
南本内岳も美しい。
焼石岳、東焼石岳の次に巡ります。
結局2年前と同じコース取りですが、実は、南本内岳からお花畑コースを下って、そちらのお花畑も堪能しようと思っていたんですが、残雪の多さに今回は見送ります。
2018年06月02日 06:56撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:56
南本内岳も美しい。
焼石岳、東焼石岳の次に巡ります。
結局2年前と同じコース取りですが、実は、南本内岳からお花畑コースを下って、そちらのお花畑も堪能しようと思っていたんですが、残雪の多さに今回は見送ります。
タカネザクラも満開でした。
2018年06月02日 06:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 6:57
タカネザクラも満開でした。
なぜか9合目から登り始めて道に迷った。
2018年06月02日 06:58撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 6:58
なぜか9合目から登り始めて道に迷った。
ここを右に行くのが正解。
左にもはっきりと踏み跡がしばらく続いているので、そっち行っちゃった。何度も来てるのに、凡ミス。油断大敵、反省反省。
2018年06月02日 07:05撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:05
ここを右に行くのが正解。
左にもはっきりと踏み跡がしばらく続いているので、そっち行っちゃった。何度も来てるのに、凡ミス。油断大敵、反省反省。
気を取り直して。いきましょう。
2018年06月02日 07:07撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 7:07
気を取り直して。いきましょう。
きれいね。
2018年06月02日 07:07撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:07
きれいね。
山頂までもうちょっと。
姥石平はどうかなぁ〜。
2018年06月02日 07:08撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:08
山頂までもうちょっと。
姥石平はどうかなぁ〜。
西焼石岳。
コースあるといいのにな。
2018年06月02日 07:08撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:08
西焼石岳。
コースあるといいのにな。
8合目、焼石沼方面
2018年06月02日 07:13撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:13
8合目、焼石沼方面
はい、山頂です。
2018年06月02日 07:21撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 7:21
はい、山頂です。
遠くに栗駒山
2018年06月02日 07:21撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:21
遠くに栗駒山
2018年06月02日 07:22撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 7:22
東焼石岳を望む。
姥石平、けっこう雪が消えてる!!
期待感アップなわけです。
2018年06月02日 07:22撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:22
東焼石岳を望む。
姥石平、けっこう雪が消えてる!!
期待感アップなわけです。
横岳と泉水沼
この一帯の残雪はいつもどおりな感じ。
2018年06月02日 07:22撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:22
横岳と泉水沼
この一帯の残雪はいつもどおりな感じ。
では、まいりましょう。
2018年06月02日 07:23撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:23
では、まいりましょう。
下る途中でハクサンイチゲ。
2018年06月02日 07:33撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:33
下る途中でハクサンイチゲ。
西焼石岳方面の斜面は、残雪が広い。
2018年06月02日 07:34撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:34
西焼石岳方面の斜面は、残雪が広い。
ムラサキヤシオ
青空とのコントラスト。
2018年06月02日 07:36撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:36
ムラサキヤシオ
青空とのコントラスト。
シラネアオイ
2018年06月02日 07:36撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:36
シラネアオイ
横岳への分岐点。
岩手側から登って、横岳巡って下るのもいいかな。
2018年06月02日 07:36撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:36
横岳への分岐点。
岩手側から登って、横岳巡って下るのもいいかな。
おお、ヒナザクラさん。
上向いてくれないかな?
2018年06月02日 07:38撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:38
おお、ヒナザクラさん。
上向いてくれないかな?
泉水沼から焼石岳
2018年06月02日 07:40撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:40
泉水沼から焼石岳
横岳、意外とボリューム感がある。
2018年06月02日 07:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:40
横岳、意外とボリューム感がある。
おお〜満開じゃないですか!(^^)!
2018年06月02日 07:42撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 7:42
おお〜満開じゃないですか!(^^)!
一面白い。
2018年06月02日 07:43撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:43
一面白い。
自分の焼石岳山行史上、最高のタイミングで満開です。
天気もいい。感謝感謝。
2018年06月02日 07:44撮影 by  SO-01J, Sony
5
6/2 7:44
自分の焼石岳山行史上、最高のタイミングで満開です。
天気もいい。感謝感謝。
2018年06月02日 07:44撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:44
引きで撮っても、白いのがわかります。
2018年06月02日 07:44撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:44
引きで撮っても、白いのがわかります。
2018年06月02日 07:45撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:45
ミヤマキンバイの黄色
2018年06月02日 07:46撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:46
ミヤマキンバイの黄色
ヨツバシオガマの紫、ピンク
2018年06月02日 07:47撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:47
ヨツバシオガマの紫、ピンク
カラフルな花の楽園。
2018年06月02日 07:47撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:47
カラフルな花の楽園。
道の両脇にも、センターラインにも花が続く。
2018年06月02日 07:49撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:49
道の両脇にも、センターラインにも花が続く。
自分で顔がほころんでいるのがわかる。
2018年06月02日 07:49撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:49
自分で顔がほころんでいるのがわかる。
多くの方々がカメラ片手に巡ってる。
自然と笑顔で山、花談義になる。
2018年06月02日 07:49撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 7:49
多くの方々がカメラ片手に巡ってる。
自然と笑顔で山、花談義になる。
ああ、最高。
2018年06月02日 07:50撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 7:50
ああ、最高。
2018年06月02日 07:50撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:50
2018年06月02日 07:50撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 7:50
2018年06月02日 07:53撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:53
道のない、見渡せる範囲も満開のハクサンイチゲたち。
2018年06月02日 07:55撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:55
道のない、見渡せる範囲も満開のハクサンイチゲたち。
2018年06月02日 07:55撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:55
東焼石に向かって進んでいますが、
どこまでも楽園が続く。
2018年06月02日 07:56撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:56
東焼石に向かって進んでいますが、
どこまでも楽園が続く。
2018年06月02日 07:56撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:56
2018年06月02日 07:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:57
東焼石岳に近づくに従い、
ハクサンコザクラが増えてくる。
2018年06月02日 07:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:57
東焼石岳に近づくに従い、
ハクサンコザクラが増えてくる。
4種類の寄せ植え
2018年06月02日 07:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:57
4種類の寄せ植え
2018年06月02日 07:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:57
色も素敵です。
2018年06月02日 07:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:57
色も素敵です。
だいぶ増えてきました。
ハクサンコザクラは、東焼石岳周辺だけに多いのが面白い。
2018年06月02日 07:58撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 7:58
だいぶ増えてきました。
ハクサンコザクラは、東焼石岳周辺だけに多いのが面白い。
2018年06月02日 07:58撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 7:58
右に東焼石岳、左に焼石神社。
戻りはここを左に行きますが、
2018年06月02日 08:00撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:00
右に東焼石岳、左に焼石神社。
戻りはここを左に行きますが、
まずは、右の東焼石へ。
2018年06月02日 08:00撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:00
まずは、右の東焼石へ。
東焼石岳に向かう道も、楽園が続く。
広い山頂庭園を散策している気分。
2018年06月02日 08:00撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 8:00
東焼石岳に向かう道も、楽園が続く。
広い山頂庭園を散策している気分。
2018年06月02日 08:02撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:02
2018年06月02日 08:02撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:02
振り返っての横岳方面。
2018年06月02日 08:03撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:03
振り返っての横岳方面。
2018年06月02日 08:06撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:06
2018年06月02日 08:06撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:06
2018年06月02日 08:07撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:07
写真撮りながら、しゃがんだまま山頂に来たんじゃないだろうかと思うほど。
2018年06月02日 08:10撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:10
写真撮りながら、しゃがんだまま山頂に来たんじゃないだろうかと思うほど。
広い山頂。
2018年06月02日 08:10撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:10
広い山頂。
2018年06月02日 08:11撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:11
久々に遠景も。
六沢山の先に、経塚山かな。
2018年06月02日 08:12撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:12
久々に遠景も。
六沢山の先に、経塚山かな。
左奥が牛形山かしら。
2018年06月02日 08:13撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:13
左奥が牛形山かしら。
やっぱり花のアップも
2018年06月02日 08:13撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:13
やっぱり花のアップも
ハクサンコザクラの群落
2018年06月02日 08:16撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:16
ハクサンコザクラの群落
賑やかですね。
2018年06月02日 08:18撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:18
賑やかですね。
東焼石岳から下る途中、9合目方面に道がありますが、ロープが。
2018年06月02日 08:21撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:21
東焼石岳から下る途中、9合目方面に道がありますが、ロープが。
ここまで戻ってから向かいましょう。
2018年06月02日 08:24撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:24
ここまで戻ってから向かいましょう。
分岐の先も花が続く。
2018年06月02日 08:24撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 8:24
分岐の先も花が続く。
この一帯は、ヒナザクラが多い。
花によって好きな場所が違うんでしょうね。
不思議なような、面白いような。
2018年06月02日 08:26撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:26
この一帯は、ヒナザクラが多い。
花によって好きな場所が違うんでしょうね。
不思議なような、面白いような。
チングルマも少し。
2018年06月02日 08:26撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 8:26
チングルマも少し。
途中の湿地
2018年06月02日 08:29撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:29
途中の湿地
東焼石岳を振り返る。
素敵な山域です。
2018年06月02日 08:30撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:30
東焼石岳を振り返る。
素敵な山域です。
正面が、南本内岳。
右側のややとんがったところに標柱がある。
2018年06月02日 08:30撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:30
正面が、南本内岳。
右側のややとんがったところに標柱がある。
牛方山を望む。
2018年06月02日 08:30撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:30
牛方山を望む。
夏と言えばのコバイケイソウ。準備中。
山の季節の移ろいは濃密ですね。
2018年06月02日 08:32撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:32
夏と言えばのコバイケイソウ。準備中。
山の季節の移ろいは濃密ですね。
葉もピンクが濃いですね。
2018年06月02日 08:35撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:35
葉もピンクが濃いですね。
ミツバオウレンも足元に。
2018年06月02日 08:51撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:51
ミツバオウレンも足元に。
9合目分岐を過ぎ、南本内岳に向かっています。
2018年06月02日 08:51撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:51
9合目分岐を過ぎ、南本内岳に向かっています。
水辺にはリュウキンカ。
2018年06月02日 08:52撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 8:52
水辺にはリュウキンカ。
ミズバショウとセットで。
2018年06月02日 08:53撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 8:53
ミズバショウとセットで。
少し登るとチングルマ。
コイワカガミとのコラボで。
2018年06月02日 08:56撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 8:56
少し登るとチングルマ。
コイワカガミとのコラボで。
右が焼石岳、左が東焼石岳。
南本内岳との、花満載の周回コースがお気に入り。
2018年06月02日 08:57撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 8:57
右が焼石岳、左が東焼石岳。
南本内岳との、花満載の周回コースがお気に入り。
振り返っての西焼石岳。
きっと沢山花が咲いているんだろうなぁ。
どんな花が好む場所なんだろう。
2018年06月02日 08:57撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:57
振り返っての西焼石岳。
きっと沢山花が咲いているんだろうなぁ。
どんな花が好む場所なんだろう。
2018年06月02日 08:58撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 8:58
少々の湿地帯。
2018年06月02日 08:59撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 8:59
少々の湿地帯。
木道が少しあります。
間もなく山頂(標柱があるところ)。
2018年06月02日 08:59撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 8:59
木道が少しあります。
間もなく山頂(標柱があるところ)。
南本内岳はミヤマキンバイのイメージだったんですが、
チングルマも多かったんですね。
2018年06月02日 09:01撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:01
南本内岳はミヤマキンバイのイメージだったんですが、
チングルマも多かったんですね。
おお〜またまた意外な発見。
2018年06月02日 09:02撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:02
おお〜またまた意外な発見。
2018年06月02日 09:02撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:02
到着。
2018年06月02日 09:03撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:03
到着。
東焼石岳方面。
2018年06月02日 09:03撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:03
東焼石岳方面。
牛形山方面かな。
2018年06月02日 09:03撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:03
牛形山方面かな。
左に三界山。
中央やや右よりがお花畑コースのお花畑かな。
そちらもまわるつもりでしたが、途中での残雪を見れば、まだまだかと思うので遠慮します。
2018年06月02日 09:04撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:04
左に三界山。
中央やや右よりがお花畑コースのお花畑かな。
そちらもまわるつもりでしたが、途中での残雪を見れば、まだまだかと思うので遠慮します。
ミヤマキンバイとチングルマのエリアだったんですね。
チングルマは南本内岳周辺にだけ多い。
面白いなぁ〜。
2018年06月02日 09:05撮影 by  SO-01J, Sony
5
6/2 9:05
ミヤマキンバイとチングルマのエリアだったんですね。
チングルマは南本内岳周辺にだけ多い。
面白いなぁ〜。
2018年06月02日 09:05撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:05
ピンクと黄色
2018年06月02日 09:06撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:06
ピンクと黄色
白に黄色
2018年06月02日 09:06撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:06
白に黄色
2018年06月02日 09:07撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:07
2018年06月02日 09:07撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:07
道の真ん中にも咲いている。
2018年06月02日 09:07撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:07
道の真ん中にも咲いている。
右に行くとお花畑コース。
ちょっと進んでみる。
2018年06月02日 09:09撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:09
右に行くとお花畑コース。
ちょっと進んでみる。
2018年06月02日 09:09撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/2 9:09
左に三界山を望む景色。
2018年06月02日 09:12撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:12
左に三界山を望む景色。
うう〜ん、お花畑かぁ〜。
そのうち、湯田からのコースで堪能することにして、今回は見送ります。
2018年06月02日 09:12撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:12
うう〜ん、お花畑かぁ〜。
そのうち、湯田からのコースで堪能することにして、今回は見送ります。
もどります。
2018年06月02日 09:16撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:16
もどります。
2018年06月02日 09:18撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:18
2018年06月02日 09:22撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:22
2018年06月02日 09:22撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:22
ヒナザクラさん
2018年06月02日 09:23撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:23
ヒナザクラさん
残雪の右端が9合目
2018年06月02日 09:25撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:25
残雪の右端が9合目
2018年06月02日 09:28撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:28
8合目に下る途中で。
なんでしょう?
2018年06月02日 09:30撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:30
8合目に下る途中で。
なんでしょう?
サンカヨウ
2018年06月02日 09:35撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:35
サンカヨウ
2018年06月02日 09:36撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:36
2018年06月02日 09:36撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:36
この一帯はとにかくシラネアオイが多い。
2018年06月02日 09:37撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:37
この一帯はとにかくシラネアオイが多い。
登りでは時間が早く濡れていましたが、
すっかりご機嫌になっています。
2018年06月02日 09:39撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/2 9:39
登りでは時間が早く濡れていましたが、
すっかりご機嫌になっています。
2018年06月02日 09:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:40
タンポポ。
ここに咲いているってことで、
ミヤマタンポポでいいですかね。
2018年06月02日 09:40撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:40
タンポポ。
ここに咲いているってことで、
ミヤマタンポポでいいですかね。
下界ではセイヨウタンポポも少なくなって、ブタクサがよく目につくような気がします。
2018年06月02日 09:41撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:41
下界ではセイヨウタンポポも少なくなって、ブタクサがよく目につくような気がします。
8合目の広場。
のどかですね。
2018年06月02日 09:45撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:45
8合目の広場。
のどかですね。
焼石沼を覗きに行く。
リュウキンカがたくさん咲いている。
2018年06月02日 09:47撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:47
焼石沼を覗きに行く。
リュウキンカがたくさん咲いている。
尾瀬みたい。
2018年06月02日 09:48撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:48
尾瀬みたい。
水がきれい。
2018年06月02日 09:49撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:49
水がきれい。
株がおっきい。
2018年06月02日 09:49撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:49
株がおっきい。
2018年06月02日 09:50撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 9:50
今朝は迷って残雪辿ったんで、ここにきていない。
2018年06月02日 09:52撮影 by  SO-01J, Sony
6/2 9:52
今朝は迷って残雪辿ったんで、ここにきていない。
なんて素敵なお山なんでしょう。
じゃ、もどりましょうか。
2018年06月02日 09:52撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 9:52
なんて素敵なお山なんでしょう。
じゃ、もどりましょうか。
ショウジョバカマ
2018年06月02日 10:01撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 10:01
ショウジョバカマ
ご機嫌なキクザキイチゲ
2018年06月02日 10:01撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 10:01
ご機嫌なキクザキイチゲ
柳瀞のミズバショウ
あまり大きすぎないあたりが、可愛らしくて素敵。
2018年06月02日 10:14撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 10:14
柳瀞のミズバショウ
あまり大きすぎないあたりが、可愛らしくて素敵。
今朝ルーファイで神経使いましたが、戻りは意外とすんなり。
でも油断大敵なことは、肝に銘じます。
何人かとすれ違いましたが、中にはスマホのGPS画面を見ながら登っていて、すれ違うまで私に気づかず「おわっ!!」とビックリしてる方も。お気をつけて。
2018年06月02日 10:17撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 10:17
今朝ルーファイで神経使いましたが、戻りは意外とすんなり。
でも油断大敵なことは、肝に銘じます。
何人かとすれ違いましたが、中にはスマホのGPS画面を見ながら登っていて、すれ違うまで私に気づかず「おわっ!!」とビックリしてる方も。お気をつけて。
今朝、カチコチつるつるでアイゼンを欲したエリア。
今は簡単にステップがきれる。
2018年06月02日 10:26撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/2 10:26
今朝、カチコチつるつるでアイゼンを欲したエリア。
今は簡単にステップがきれる。
戻りに寄ってみた。
2018年06月02日 10:59撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 10:59
戻りに寄ってみた。
釈迦ざんげから。
今日も本当に良い山行になりました。
ありがとうございました(^◇^)
2018年06月02日 10:55撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 10:55
釈迦ざんげから。
今日も本当に良い山行になりました。
ありがとうございました(^◇^)
おまけ。
十文字インター降りてすぐ。
おいしかったぁ〜。
ナンおかわりしちゃった。
2018年06月02日 12:35撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/2 12:35
おまけ。
十文字インター降りてすぐ。
おいしかったぁ〜。
ナンおかわりしちゃった。
おまけ2.
我が家のプランターイチゴ。
チングルマそっくり。バラ科だものね。
2018年06月03日 08:28撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/3 8:28
おまけ2.
我が家のプランターイチゴ。
チングルマそっくり。バラ科だものね。

感想

そろそろお花かなと焼石岳。
2年前は5月末でほぼ満開だったので、6月上旬なら問題なしかと目論んで。

南本内岳からは、その名もお花畑コースなるものがあり、
上から木道が見えたので、そこも周遊しようと贅沢なことまで考えて。

毎度時期的にはこの頃に登ってますが、
途中の残雪の多さは、今までにない量で。
「こりゃ、花には早いかな」と少々ネガティブになりつつ、ルートファインディングに気を使い、変な疲労感が。天気はいいので、遠景でも楽しめればと歩を進める。

視界良好、残雪もない9合目からの岩場でルートミスをするというお馬鹿な時間を経て焼石岳山頂に辿り着くと、意外と雪が少ない姥石平が見渡せる。
急にテンションアップな自分。

姥石平から先の、東焼石岳、南本内岳までのエリアは、花の楽園、パラダイス。
エリアごとに違う種類の花が咲き誇っているのが面白い。
季節が進むとまた違うのかもしれない。

休みに天気に恵まれ、花の時期ともタイミングの合った山行が出来て、
本当に感謝感謝でした。ありがとうございました。
皆様も是非良い山行を(^◇^)

*写真で「ハクサンコザクラ」って記載したのは、「ユキワリコザクラ」の間違いですね。訂正致します。ハクサンコザクラは北限が飯豊で、岩木山に変種のミチノクコザクラがあるとか・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

行ってきた
昨日の日記を見て本当は駒に行く予定だったけど、今日行ってきた。
最高の天気で花盛り、しかも何故か人も少なく快適でした。
板納後、初の登山だったので腿上げが大変で現在ぐったりしています。下山時間も遅かったし、レコは明日あげます。

秘密の花園湿原には行かなかったのですね。
2018/6/3 21:02
Re: 行ってきた
denki398さん、こんにちは
行かれましたね
レコ楽しみにしています。

秘密の花園も気になってますので、
そのうちにと
2018/6/4 7:25
最高の天気でしたね!
焼石岳、お疲れ様でした〜
最高の天気に、満開の花々 、うらやましい〜
きれいな写真ばかりで、見ているこちらも大満足です
2018/6/4 11:47
Re: 最高の天気でしたね!
seigenさんこんにちは
天気 と開花 と休日
ベストなタイミングで重なることはなかなかないかと思いますが、
だからこその感動がありますよね
seigenさんも是非良い山行を
2018/6/4 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
南本内岳:東成瀬口〜南本内(往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら