ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1485148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三ッ峠山 咲き始めた二色のカモメラン♪

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
6.6km
登り
547m
下り
532m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:12
合計
2:52
8:22
8:22
72
9:34
9:36
33
10:09
10:12
17
10:29
10:29
6
10:35
10:42
1
10:43
10:43
29
11:12
11:12
1
11:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金ヶ窪登山口を利用(約30台:無料)
トイレ有り
週末は混雑し、道路の路肩駐車が多くなります。
通行に要注意。

下記の公共機関を利用し、カチカチ山へ下るルートがオススメです。

河口湖畔県営無料駐車場(250台)
駐車場から河口湖駅10分程の場所
http://www.fujisan.ne.jp/search/info.php?ca_id=2&if_id=477

河口湖駅から天下茶屋行きのバス
「富士急行バス」
河口湖駅 → 三つ峠登山口 大人:730円
河口湖駅 → 天下茶屋   大人:750円
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/10
コース状況/
危険箇所等
全行程整備されたハイキングコースで歩き易い。
三ッ峠山山頂直下も整備が進み、初心者の方にも登り易い印象。
その他周辺情報 「開運の山 三つ峠山」
http://www.mitsutoge-info.jp/root/

「カチカチ山 ロープウェイ」
大人:往復(800円)片道(450円)
小人:往復(400円)片道(230円)
http://www.kachikachiyama-ropeway.com

「富士山世界遺産ループバス」
(河口局前〜河口湖駅)
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyu

「富士河口湖 総合観光情報サイト」
https://www.fujisan.ne.jp

「道の駅 富士吉田」
軽食コーナーの吉田のうどんが絶品でオススメ。
営業時間 10:00〜17:00
      9:00〜18:00(7〜9月)
メニュー
肉うどん・・・・・450円
かけうどん・・・・400円
わかめうどん・・・430円
カレーうどん・・・500円
肉わかめうどん・・500円
冷しうどん・・・・450円 etc..
http://fujiyoshida.net/spot/135

「富士吉田観光ガイド」
http://www.fujiyoshida.net

これからの季節、登山で火照った体をクールダウンに最適な天然冷蔵庫
「富岳風穴・鳴沢氷穴」
大人:350円
子供;200円
営業時間
9:00 〜 17:00
(時期により若干異なる)
http://www.mtfuji-cave.com/contents/ice_cave/

「道の駅 なるさわ」
駐車場・トイレ 24時間
普通車:263台(無料)
http://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=7302

「河口湖自然生活館 大石公園」
http://www.seikatsukan.jp

「河口湖ハーブフェスティバル」
2018年6月15日 〜 7月8日
※大石会場は7月16日まで
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=672
金ヶ窪登山口に車を止めてスタート。
2018年06月02日 08:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/2 8:19
金ヶ窪登山口に車を止めてスタート。
最初に発見したのはシロバナノヘビイチゴ。
2018年06月02日 08:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
32
6/2 8:27
最初に発見したのはシロバナノヘビイチゴ。
新緑に覆われた気持ち良い登山道。
2018年06月02日 08:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
6/2 8:34
新緑に覆われた気持ち良い登山道。
マイズルソウはたくさん咲いていた。
2018年06月02日 08:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
30
6/2 8:52
マイズルソウはたくさん咲いていた。
これはユキザサ。
登山中はカラマツソウだと思ってた。
2018年06月02日 08:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
6/2 8:54
これはユキザサ。
登山中はカラマツソウだと思ってた。
今日は短時間なので、行動食のナッツのみ。
塩味効かせて美味しいが、喉が乾き易いのが難点。
2018年06月02日 08:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
24
6/2 8:59
今日は短時間なので、行動食のナッツのみ。
塩味効かせて美味しいが、喉が乾き易いのが難点。
木の根に生えるカギカモジゴケ。
マクロなふわふわした世界観が魅力。
2018年06月02日 09:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/2 9:04
木の根に生えるカギカモジゴケ。
マクロなふわふわした世界観が魅力。
ツルキンバイ。
2018年06月02日 09:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/2 9:11
ツルキンバイ。
トウゴクミツバツツジ。
2018年06月02日 09:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/2 9:14
トウゴクミツバツツジ。
キバナノコマノツメ。
2018年06月02日 09:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
25
6/2 9:19
キバナノコマノツメ。
テンナンショウ。
マムシグサとの区別がイマイチわからない。
2018年06月02日 09:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
6/2 9:23
テンナンショウ。
マムシグサとの区別がイマイチわからない。
ツクバネウツギ。
2018年06月02日 09:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
6/2 9:25
ツクバネウツギ。
青空が広がり気持ち良い天気。
この時は富士山が雲に隠れてるとは露知らず…
2018年06月02日 09:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
6/2 9:26
青空が広がり気持ち良い天気。
この時は富士山が雲に隠れてるとは露知らず…
スギゴケも瑞々しくいい感じ。
2018年06月02日 09:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
6/2 9:28
スギゴケも瑞々しくいい感じ。
せっかくなので御巣鷹山へ向かう。
2018年06月02日 09:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
6/2 9:32
せっかくなので御巣鷹山へ向かう。
ウマノアシガタ。
黄色や白の花は種類が多く難しい。
2018年06月02日 09:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
6/2 9:35
ウマノアシガタ。
黄色や白の花は種類が多く難しい。
御巣鷹山(1,775m)山頂。
標識がないので、記念に鉄塔を撮影。
2018年06月02日 09:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
6/2 9:37
御巣鷹山(1,775m)山頂。
標識がないので、記念に鉄塔を撮影。
三ッ峠山へ向かいます。
なんだか怪しい雲行き。
2018年06月02日 09:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
6/2 9:38
三ッ峠山へ向かいます。
なんだか怪しい雲行き。
ウラジロヨウラクかな。
2018年06月02日 10:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
6/2 10:04
ウラジロヨウラクかな。
三ッ峠山(1,785m)山頂。
2018年06月02日 10:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
31
6/2 10:09
三ッ峠山(1,785m)山頂。
富士吉田市と富士山。
これは下山したら晴れるパターンだな!
2018年06月02日 10:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
6/2 10:13
富士吉田市と富士山。
これは下山したら晴れるパターンだな!
こちらは南アルプス山脈方面。
全く見えないし…
2018年06月02日 10:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
6/2 10:11
こちらは南アルプス山脈方面。
全く見えないし…
北アルプス方面も絶望的。
2018年06月02日 10:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
6/2 10:12
北アルプス方面も絶望的。
御坂山塊の黒岳方面。
あちらのカモメランも見頃かな。
2018年06月02日 10:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/2 10:13
御坂山塊の黒岳方面。
あちらのカモメランも見頃かな。
山頂直下は整備が進み歩き易い。
2018年06月02日 10:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
6/2 10:19
山頂直下は整備が進み歩き易い。
地元テレビ各局の反射板。
2018年06月02日 10:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
6/2 10:20
地元テレビ各局の反射板。
シロバナフウリンツツジ。
2018年06月02日 10:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
25
6/2 10:23
シロバナフウリンツツジ。
山頂直下で綺麗に咲いてます。
2018年06月02日 10:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
6/2 10:24
山頂直下で綺麗に咲いてます。
カモメラン。
群生地以外の場所でも咲いてます。
この場所は目につきにくい場所。
登山道のすぐ脇に咲いてて、踏まれないか心配。
2018年06月02日 10:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
36
6/2 10:28
カモメラン。
群生地以外の場所でも咲いてます。
この場所は目につきにくい場所。
登山道のすぐ脇に咲いてて、踏まれないか心配。
アマドコロはあまりなかった。
いつもの場所で撮影。
2018年06月02日 10:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
6/2 10:31
アマドコロはあまりなかった。
いつもの場所で撮影。
三ッ峠山を振り返って。
2018年06月02日 10:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/2 10:32
三ッ峠山を振り返って。
屏風岩。
週末は多くのクライマーが登攀してます。
2018年06月02日 10:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
6/2 10:32
屏風岩。
週末は多くのクライマーが登攀してます。
こちらは奥秩父西部方面。
雲が多く山頂付近が僅かに出てる程度。
2018年06月02日 10:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/2 10:34
こちらは奥秩父西部方面。
雲が多く山頂付近が僅かに出てる程度。
下山前に富士山をもう一枚。
一昨日降雪したので、うっすら白く染まってる。
2018年06月02日 10:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
6/2 10:37
下山前に富士山をもう一枚。
一昨日降雪したので、うっすら白く染まってる。
サラサドウダン。
チューリップを逆さまにしたようなシルエット。
2018年06月02日 10:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
37
6/2 10:40
サラサドウダン。
チューリップを逆さまにしたようなシルエット。
やや薄いサラサドウダン。
2018年06月02日 10:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
6/2 10:42
やや薄いサラサドウダン。
三ッ峠山で出会った素敵な花々。
咲いている場所は他の方のレコでネタバレしてるかと…
一応配慮して撮影情報は控えます。
まずはアツモリソウ。
まだ開いてないが、大きく存在感ある。
30
三ッ峠山で出会った素敵な花々。
咲いている場所は他の方のレコでネタバレしてるかと…
一応配慮して撮影情報は控えます。
まずはアツモリソウ。
まだ開いてないが、大きく存在感ある。
アツモリソウは檻の中で厳重管理されてます。
絶滅危惧II類 (VU)に該当。
盗掘すると1年未満の懲役か100万円以下の罰金に処せられます。
8
アツモリソウは檻の中で厳重管理されてます。
絶滅危惧II類 (VU)に該当。
盗掘すると1年未満の懲役か100万円以下の罰金に処せられます。
お目当てのカモメラン。
22
お目当てのカモメラン。
今年も綺麗に咲いています。
今年もいっぱい咲いてるが、以前より少なくなった様な…
13
今年も綺麗に咲いています。
今年もいっぱい咲いてるが、以前より少なくなった様な…
カモメランのデュエット。
見事にシンクロしています。
11
カモメランのデュエット。
見事にシンクロしています。
カモメランとウマノアシガタのコラボ。
葉っぱの隙間から撮影。
緑・黄色・ピンクと色とりどりで綺麗。
10
カモメランとウマノアシガタのコラボ。
葉っぱの隙間から撮影。
緑・黄色・ピンクと色とりどりで綺麗。
貴重な白いカモメラン。
こちらは檻で厳重管理。
20
貴重な白いカモメラン。
こちらは檻で厳重管理。
純白で品があり美しい。
カモメランはとても小さいので、見つけるのは大変。
三ッ峠山は登山道に群生地と表記されてるので、他の山に比べ見つけ易いと思います。
13
純白で品があり美しい。
カモメランはとても小さいので、見つけるのは大変。
三ッ峠山は登山道に群生地と表記されてるので、他の山に比べ見つけ易いと思います。
キバナノアツモリソウ。
咲いているのもあったようですが、見つけられず。
こちらも厳重に管理されてます。
13
キバナノアツモリソウ。
咲いているのもあったようですが、見つけられず。
こちらも厳重に管理されてます。
無事に下山完了。
天候がイマイチなので、登山者は少なかった。
路上駐車もそれほど停まってない。
2018年06月02日 11:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/2 11:14
無事に下山完了。
天候がイマイチなので、登山者は少なかった。
路上駐車もそれほど停まってない。
帰りに河口湖自然生活館大石公園へ寄りました。
2018年06月02日 11:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
24
6/2 11:54
帰りに河口湖自然生活館大石公園へ寄りました。
6月15日から開催される「河口湖 ハーブフェスティバル」を先取り。
紫のラベンダーが咲いてます。
2018年06月02日 11:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/2 11:56
6月15日から開催される「河口湖 ハーブフェスティバル」を先取り。
紫のラベンダーが咲いてます。
ラベンダーに近寄ると、良い香りが漂ってくる。
2018年06月02日 12:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
6/2 12:02
ラベンダーに近寄ると、良い香りが漂ってくる。
様々なラベンダーや多種多様の花が楽しめます。
2018年06月02日 12:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
6/2 12:04
様々なラベンダーや多種多様の花が楽しめます。
御坂山塊へお越しの方、ハーブフェスティバルもオススメです。
2018年06月02日 12:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
6/2 12:14
御坂山塊へお越しの方、ハーブフェスティバルもオススメです。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:MILLET KHUMBU35ℓ 登山靴:SALOMON X ULTRA 3 GTX ドライレイヤー:MILLET ドライナミック メッシュ ミッドレイヤー:Haglofs LIZARD II JACKET ボトム:Haglofs LIZARD II PANT ゲイター:THE NORTH FACE Hyvent Gaiter MID インナーソックス:Injinji ライナークルー ソックス:C3fit アーチサポートライドソックス サングラス:SWANS Airless Wave 時計:CASIO カシオ PROTREK プロトレック 「Color Display Series」 カメラ:Canon EOS80D 三脚:Velbon UT-43 ショルダーストラップ:COTTON CARRIER STRAP SHOT EV1 携帯:Apple iPhone6 モバイルバッテリー:Anker PowerCore 10000mAh 猫ちゃんの餌:ちゅ〜る

感想

今年も三ッ峠山のカモメランを見に来ました。
咲き始めから間もないので、蕾も多数。

三ッ峠山は花の山。
カモメラン以外にも貴重な花が多数あります。
・カモメラン
・アツモリソウ
・キバナノアツモリソウなど…
夏にはレンゲショウマが沢山咲く魅力的な山。

今回上記の写真について、写真情報は載せませんでした。
他の登山者と同様の処置とします。
ただ三ッ峠山のカモメランは、情報を載せている方も多い印象。
登山道脇にはカモメラン群生地の表示もあるので、見つけ易いと思う。
目的の花を探し歩く登山、見つけた時はテンション上がります。

晴れた時は富士絶景もいい感じ。
雨の日は割り切って花散策でも十分楽しめます。

この日は八ヶ岳行く予定でした。
毎年楽しみにしているホテイランとツクモグサ。

4月末から痛めている頚椎ヘルニア。
ここ数日腕の痺れや痛みが和らいできました。
朝3時に起床した時に、強い痺れと痛みが…
8時間以上の登山は無理そうなので断念。
翌週に訪れる予定だった三ッ峠山に登りました。

金ヶ窪登山口に車をデポ。
駐車スペースは狭く、キャパはおよそ30台程度。
停められない方は下流に向けて路上駐車になります。
週末などは混雑が必死なので、公共機関の利用が無難。

今回のコースは往復3時間程度で回れるお手軽コース。
危険箇所もないので、小さな子供も大丈夫。

オススメなのはカチカチ山へ下るルートや、三ッ峠駅へのルート。
体力に合わせてコースを選んで下さい。

6月15日から、河口湖畔でハーブフェスティバルが開催されます。
ラベンダーの香りと紫絨毯が見どころ。
梅雨の晴れ間にでも、訪れてみて下さい。

今週末には関東甲信越も梅雨入り予定。
登山者にとって悩ましい季節。
八ヶ岳のツクモグサ、今年は見に行けるかな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

三ツ峠だ〜!
harukitiさん、こんにちは。
私も昨日、三ツ峠にお花を見に行こうか悩んで、いつもの丹沢にしてしまいました。
もしまだお花が間に合うなら来週の天気が良さそうなときに行ってみようかな。
ハーブフェスティバルも気になるなぁ。

頚椎ヘルニア、早く落ち着くといいですね。
もうすぐキタダケソウの季節もやってきますよ(Ф∀Ф)
2018/6/6 20:51
いい山ですよー
yomo-nyanさん、こんにちは。

三ッ峠山は花が見頃を迎えてオススメです。
河口湖畔のハーブフェスティバルも大人気。
いろんな屋台も軒を連ねるので、胃袋も満たされます。
(*^_^*)

夏にかけてレンゲショウマも咲きます。
丹沢とは違う雰囲気かな。

気づけばキタダケソウに会える季節ですね。
今年もタイミングが合ったら行ってみようかな…

yomo-nyanさんも、完全復活したら北岳デビューしてね。
(p^-^)p〃
2018/6/7 14:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら