また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1487665
全員に公開
ハイキング
関東

唐沢山〜諏訪岳 佐野市裏山のハイキング 

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
kiha52 その他1人
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
531m
下り
497m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
2:10
合計
7:00
8:40
20
9:00
0:00
30
唐沢山入口
9:30
9:35
25
見晴小屋入口
10:00
0:00
35
イモリ山
10:35
10:55
0
レストハウス
10:55
11:20
40
12:00
12:40
40
見晴休憩所
13:20
13:30
25
13:55
14:15
25
14:40
14:50
20
15:10
0:00
30
15:40
多田駅
天候 晴れ、微風。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往き:大宮駅発7:13−JR宇都宮線−久喜駅−東武伊勢崎線−館林駅−
   東武佐野線:葛生行き−8:36堀米駅着
帰り:多田駅発15:45−佐野線−館林駅−伊勢崎線−久喜駅−JR線−
   17:30大宮駅着
コース状況/
危険箇所等
全般的に歩きやすい山道。
★諏訪岳の山頂直下
ザレた岩道の急登で滑りやすい。細いトラロープが数か所張ってあり、コース外表示。
★山地図は無いので「唐沢山ハイキングMAP」を使わせていただきました。
http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/shizen/karasawasan/map.pdf
東武佐野線「堀米駅」出入口からスタート。無人駅で駅舎が無い。
2018年06月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/3 8:37
東武佐野線「堀米駅」出入口からスタート。無人駅で駅舎が無い。
駅前の自動車道を歩き、歩道橋の交差点を直進。
2018年06月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 8:50
駅前の自動車道を歩き、歩道橋の交差点を直進。
登山口への道筋看板を発見。
2018年06月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 9:00
登山口への道筋看板を発見。
唐沢山への登山口。
2018年06月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 9:01
唐沢山への登山口。
なだらかな林道風の舗装道路を淡々と登って行きます。
2018年06月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 9:25
なだらかな林道風の舗装道路を淡々と登って行きます。
駅から50分歩いて、唐沢山山道の登山口に到着。
2018年06月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 9:28
駅から50分歩いて、唐沢山山道の登山口に到着。
途中いくつかのピークを越えてきます。”初心者コース”の表記はピークの巻道でした。
2018年06月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 9:47
途中いくつかのピークを越えてきます。”初心者コース”の表記はピークの巻道でした。
ピークに”イモリ山”看板。
2018年06月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 9:57
ピークに”イモリ山”看板。
小屋が無い”見晴小屋”に。手前の岩場から広い眺望。
2018年06月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/3 10:05
小屋が無い”見晴小屋”に。手前の岩場から広い眺望。
良く見ると、堀米駅の次の”吉水駅”の跨線橋が見えました。
2018年06月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
6/3 10:10
良く見ると、堀米駅の次の”吉水駅”の跨線橋が見えました。
ピークから立派な階段を急降下。
2018年06月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 10:16
ピークから立派な階段を急降下。
樹林の切れ目から”唐沢山”発見。右手遠い山並みに、岩船山(岩が切れ込んでる)。
2018年06月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/3 10:21
樹林の切れ目から”唐沢山”発見。右手遠い山並みに、岩船山(岩が切れ込んでる)。
舗装道路を横断、正面に”レストハウス”の標識。
2018年06月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 10:28
舗装道路を横断、正面に”レストハウス”の標識。
”足尾山神社”足腰の神社。よく、拝みました。
2018年06月03日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
6/3 10:32
”足尾山神社”足腰の神社。よく、拝みました。
”レストハウス”ソフトクリーム\300を食べました。山屋さんは珍しく、ほとんど観光客。
2018年06月03日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 10:34
”レストハウス”ソフトクリーム\300を食べました。山屋さんは珍しく、ほとんど観光客。
第一”猫クン”に遭遇。車に轢かれた!?、単なる猫の背伸び。
2018年06月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
6/3 10:35
第一”猫クン”に遭遇。車に轢かれた!?、単なる猫の背伸び。
レストハウス横の”唐沢山神社(唐沢山山頂)”入口。
2018年06月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 10:54
レストハウス横の”唐沢山神社(唐沢山山頂)”入口。
入口の、門番猫。
2018年06月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
6/3 10:55
入口の、門番猫。
上半身が砂利の上、気持ちよさそう。
2018年06月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
6/3 10:57
上半身が砂利の上、気持ちよさそう。
鳥居をくぐる。
2018年06月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 10:58
鳥居をくぐる。
”神橋”を渡る。橋の下は空堀。(この神社、もとは山城)。
2018年06月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 10:59
”神橋”を渡る。橋の下は空堀。(この神社、もとは山城)。
崖下を見つめる。
2018年06月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
6/3 11:01
崖下を見つめる。
毛並みが良く、みんなきれい。
2018年06月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
6/3 11:02
毛並みが良く、みんなきれい。
本殿に登る石段。
2018年06月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 11:06
本殿に登る石段。
”唐沢山神社”本殿。ここが山頂らしい。
2018年06月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/3 11:09
”唐沢山神社”本殿。ここが山頂らしい。
レストハウスから神社散策45分滞在。標識発見”京路戸(きょうろと)峠”に向かいます。
2018年06月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 11:23
レストハウスから神社散策45分滞在。標識発見”京路戸(きょうろと)峠”に向かいます。
しばし陽射しが暑い林道を歩いて、涼しい山道に。
2018年06月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 11:38
しばし陽射しが暑い林道を歩いて、涼しい山道に。
また林道歩き、”見晴休憩所”に行きたい。左の山道が怪しいけど、看板ナシ。仕方なく林道を直進。
2018年06月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 11:46
また林道歩き、”見晴休憩所”に行きたい。左の山道が怪しいけど、看板ナシ。仕方なく林道を直進。
木々の間から、鉄塔を発見。少し無理やりに、薄い藪尾根を登って、通信塔のある見晴休憩所に着きました。
2018年06月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 12:37
木々の間から、鉄塔を発見。少し無理やりに、薄い藪尾根を登って、通信塔のある見晴休憩所に着きました。
見晴しは全くない。日陰で涼しい風が来るベンチ。立派な標識があり、山道には入口の標識が落ちていたんでしょう。
2018年06月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 11:57
見晴しは全くない。日陰で涼しい風が来るベンチ。立派な標識があり、山道には入口の標識が落ちていたんでしょう。
ここで昼食。セブンイレブンでおにぎり100円セール、計300円ランチ。
2018年06月03日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
6/3 12:01
ここで昼食。セブンイレブンでおにぎり100円セール、計300円ランチ。
京路戸峠に向かいます。尾根道は陽射しが遮られ、風も吹きあげて涼しい。
2018年06月03日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 12:55
京路戸峠に向かいます。尾根道は陽射しが遮られ、風も吹きあげて涼しい。
ピークに”南見明岳”の手造り看板。
2018年06月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 12:58
ピークに”南見明岳”の手造り看板。
”北見明岳”の看板。
2018年06月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 13:05
”北見明岳”の看板。
階段を急降下。
2018年06月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 13:06
階段を急降下。
”京路戸峠”に到着。ベンチは3つ、しばし休憩。
2018年06月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 13:16
”京路戸峠”に到着。ベンチは3つ、しばし休憩。
”諏訪岳”は手書き看板に表記。諏訪岳に向かいます。
2018年06月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 13:16
”諏訪岳”は手書き看板に表記。諏訪岳に向かいます。
左に諏訪岳。京路戸峠から高低差120m、山頂直下は岩ザレの急登。
2018年06月03日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 13:40
左に諏訪岳。京路戸峠から高低差120m、山頂直下は岩ザレの急登。
”諏訪岳”山頂到着。
2018年06月03日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/3 13:58
”諏訪岳”山頂到着。
西側が眺望あり。
2018年06月03日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/3 14:12
西側が眺望あり。
木々が並んでる秋山川は分かるが、線路が分かりません。
2018年06月03日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 14:13
木々が並んでる秋山川は分かるが、線路が分かりません。
諏訪岳からピストンで京路戸峠に戻ります。
2018年06月03日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 14:18
諏訪岳からピストンで京路戸峠に戻ります。
京路戸峠から”多田駅”へ2.5キロ。
2018年06月03日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 14:36
京路戸峠から”多田駅”へ2.5キロ。
なだらかな樹林の道を下る。
2018年06月03日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 15:06
なだらかな樹林の道を下る。
山道が終わり、テニスコートに出ました、京路戸公園。
2018年06月03日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 15:09
山道が終わり、テニスコートに出ました、京路戸公園。
標識を見逃して、京路戸橋ではなく、多田大橋を渡りました。今日歩いた唐沢山の山並み。
2018年06月03日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 15:23
標識を見逃して、京路戸橋ではなく、多田大橋を渡りました。今日歩いた唐沢山の山並み。
地元の方に道を聞いて、無事”多田駅”に到着。堀米駅と同じ無人駅。
2018年06月03日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/3 15:36
地元の方に道を聞いて、無事”多田駅”に到着。堀米駅と同じ無人駅。
平日、土日ダイヤは同じ。館林方面、10〜2時は1時間に1本、3時以降は1時間に2本。
2018年06月03日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 15:39
平日、土日ダイヤは同じ。館林方面、10〜2時は1時間に1本、3時以降は1時間に2本。
入場用と出場用のタッチパネル。並んでるので一瞬どちらなのか戸惑います。
2018年06月03日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/3 15:39
入場用と出場用のタッチパネル。並んでるので一瞬どちらなのか戸惑います。
待ち合せ良く、5分で3両編成の館林行きが来ました。本日の山行、無事終了しました。
2018年06月03日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
6/3 15:43
待ち合せ良く、5分で3両編成の館林行きが来ました。本日の山行、無事終了しました。

装備

個人装備
半袖ポロシャツ ドライレイヤー ズボン 靴下 サングラス グローブ 防水ウィンドシェル 帽子 ザック 昼ご飯 行動食 山専0.5ℓ+水1.5ℓ ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

みなさんのヤマレコレポを参考に、栃木県佐野市の「唐沢山〜諏訪岳」をハイキングしました。
すでに夏の陽気、低山ハイクは厳しいかと心配しましたが、山道のほとんどは新緑の木々が陽射しを遮り、尾根に吹く風は涼しい、快適な山歩きでした。(午後の舗装道路歩きがいちばん厳しかった)。
唐沢山神社ではたくさんの猫に会いました。みんな毛ツヤが良くきれいだし、緊張感もなくたたずんでいる。のんびりした猫の世界。
唐沢山神社も華やかさに走らず、落ち着いた雰囲気。立体的な山城の構造を利用して、一段また一段と上がっていくのが心地良かった。
唐沢山神社から京路戸峠まで林道、山道のアップダウンがいくつか、過激なほどではない。
京路戸峠からそのまま駅に降りてしまうのも楽でしたが、時間的にOKなので諏訪岳にピストン。山頂直下は短いけどザレた岩道の急登で汗を絞られました。山頂のベンチは木陰になって涼しい、しっかりコーヒータイムにしました。
夏場は敬遠する低山ハイク、しかし木々に覆われた稜線なら、それなりにいい山歩きが出来るなと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1934人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら