記録ID: 1487974
全員に公開
ハイキング
白山
三方崩山
2018年06月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:55
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:56
距離 9.0km
登り 1,255m
下り 1,376m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日本山岳会 岐阜支部の例会山行で三方崩山に行ってきました。
前に登ったのは秋だったので紅葉が素晴らしく綺麗でしたが、この季節はお花がいろいろ咲いていました。
ウネウネゾーンの後はずっとロープがかかっている急な登りが延々と続いて、そのあとは崩れてるゾーン。前より崩れてるんじゃないかな⁉
崩れてるゾーンが終わって、やっと山頂に到着。
白山さまが見えました。三ケ辻山や途中で笈ケ岳も見えました。
狭い山頂でしたが、ちょっとだけお昼寝も。
体調不良の方がいらしてゆっくり下山でのんびり山を楽しみました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ナオちゃん、こんばんは。
三方崩山、いつか行かねばと思っていつつ、いつの間にか忘れてしまってた^^;
崩れ具合は進行しているのですか?
崩れて無くなるようなことなないですよね
この時期は色んな花が咲いていますね✿
白山もよく見えて良かったです♪
ウネウネゾーンから急登から崩れてるゾーンと飽きのこない?山歩き、お疲れ様でした
wakaさん、こんばんは
ちょっと前より崩れてるので、道がなくなる前に
ぜひ行って下さい(笑)
秋の紅葉もキレイですよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する