また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1488098
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸

ピンネシリ 待根尻 (砂金沢コース) 残雪トラバースで悪戦苦闘

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
15.5km
上り
967m
下り
958m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:34
合計
7:10
当日の入山者は自分以外に2人組1組、残雪が出現した辺りで追い越しましたが途中で引き返した模様。
天候 くもり 数回 にわか雨
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
残り1kmの看板手前からは残雪がコース上にたっぷり残っている。
ツボでどうにか対応可能だが、急斜面のトラバース区間が危険。
オープンバーンの部分でバランスを崩すと50m以上滑落する。
朝9時台の雪面の状態はザラメ、丁度かき氷のカップアイスぐらいの硬さ。
キックステップで足場を一歩一歩足場を作りながら前進するが、一歩分の足場を作るのにキックで3〜5回ザラメを蹴る。気が遠くなりそうな作業に膝が悲鳴をあげた。
そっち岳スキー場を通過後まもなく2又道路
舗装路は右、砂利道は左
登山口は砂利道左側
2018年06月03日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:18
そっち岳スキー場を通過後まもなく2又道路
舗装路は右、砂利道は左
登山口は砂利道左側
車道を拡幅した感じの登山口駐車場
2018年06月03日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:36
車道を拡幅した感じの登山口駐車場
2018年06月03日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 6:36
登山口周辺はブユ蚊で大賑わい
何年かぶりに防虫網を頭から被る
2018年06月03日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 6:35
登山口周辺はブユ蚊で大賑わい
何年かぶりに防虫網を頭から被る
100m戻って登山口
入山届は中の用紙がとろけていて記入不可能。
2018年06月03日 06:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:39
100m戻って登山口
入山届は中の用紙がとろけていて記入不可能。
いい雰囲気の登山道が続いると思っていたら
2018年06月03日 06:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 6:53
いい雰囲気の登山道が続いると思っていたら
派手な倒木
2018年06月03日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 6:58
派手な倒木
1か所だけではない
2018年06月03日 07:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:00
1か所だけではない
あと5km
2018年06月03日 07:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:11
あと5km
で、また倒木。
下手に迂回をして道を見失いGPSの世話になる
2018年06月03日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:20
で、また倒木。
下手に迂回をして道を見失いGPSの世話になる
あと4kmと倒木
2018年06月03日 07:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:34
あと4kmと倒木
舗装道路との交差点
2018年06月03日 07:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:41
舗装道路との交差点
2018年06月03日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 7:59
ようやく展望が開けた
2018年06月03日 08:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:04
ようやく展望が開けた
2018年06月03日 08:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 8:06
3kmなので中間点
2018年06月03日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:07
3kmなので中間点
2018年06月03日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 8:19
待根尻のピークが正面に現れる
2018年06月03日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:27
待根尻のピークが正面に現れる
2018年06月03日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 8:29
2018年06月03日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:32
ここ以降、残雪だらけ
2018年06月03日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:37
ここ以降、残雪だらけ
夏道が全然わからない。
GPSで頻繁に確認
2018年06月03日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 8:47
夏道が全然わからない。
GPSで頻繁に確認
序盤はツボ足でもどうにかなった
2018年06月03日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:15
序盤はツボ足でもどうにかなった
あと1km
2018年06月03日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:20
あと1km
ピンネシリのピークがはっきり見えて来ると厳しい勾配になってくる
2018年06月03日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:21
ピンネシリのピークがはっきり見えて来ると厳しい勾配になってくる
ヤバイ勾配
夏靴の足元が恨めしい
2018年06月03日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:22
ヤバイ勾配
夏靴の足元が恨めしい
ツボ足、堅雪、ストックは片方のみ。
緊張〜。
群別の頂上手前のトラバースより10倍怖い
2018年06月03日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:27
ツボ足、堅雪、ストックは片方のみ。
緊張〜。
群別の頂上手前のトラバースより10倍怖い
難所を通過した所から見たピンネシリ
ツボ足歩行区間は合計約200m。
その内、緊張の急斜面トラバースは30mほど。
2018年06月03日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:39
難所を通過した所から見たピンネシリ
ツボ足歩行区間は合計約200m。
その内、緊張の急斜面トラバースは30mほど。
稜線に出る。まずは待根尻へ
2018年06月03日 09:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:41
稜線に出る。まずは待根尻へ
分岐から10分ほどで待根尻山頂
2018年06月03日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/3 9:50
分岐から10分ほどで待根尻山頂
待根尻中腹からのピンネシリ
2018年06月03日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:55
待根尻中腹からのピンネシリ
2018年06月03日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:06
2018年06月03日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 10:06
2018年06月03日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:07
2018年06月03日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:09
2018年06月03日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 10:20
2018年06月03日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 10:31
どうにか なんとか 頂上です
2018年06月03日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/3 10:31
どうにか なんとか 頂上です
丸いの
2018年06月03日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:32
丸いの
小雨、強風の中、意地でアヒージョヌードルを食す
ファミマのおにぎりがなかなか美味しいのに気づく
2018年06月03日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 10:36
小雨、強風の中、意地でアヒージョヌードルを食す
ファミマのおにぎりがなかなか美味しいのに気づく
ぼやっと増毛山系
2018年06月03日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:51
ぼやっと増毛山系
待根尻と隈根尻
2018年06月03日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:52
待根尻と隈根尻
トラバースルートを赤い線で表してみた
8
トラバースルートを赤い線で表してみた
そして、もし滑落したら…の谷
2018年06月03日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 11:08
そして、もし滑落したら…の谷
2018年06月03日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:05
2018年06月03日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:06
2018年06月03日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:13
分岐着。いよいよ復路のトラバース。
2018年06月03日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:14
分岐着。いよいよ復路のトラバース。
帰路は表面が柔らかくなってきたので、1〜2発のキックで足場は決まる。
油断して緩斜面で転倒したが…大事にならなかった
2018年06月03日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:19
帰路は表面が柔らかくなってきたので、1〜2発のキックで足場は決まる。
油断して緩斜面で転倒したが…大事にならなかった
ここら辺りで後続の方は撤退した模様
2018年06月03日 11:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:45
ここら辺りで後続の方は撤退した模様
2018年06月03日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:59
2018年06月03日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:04
2018年06月03日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:06
2018年06月03日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:08
2018年06月03日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:14
サンカヨウ
2018年06月03日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 12:29
サンカヨウ
2018年06月03日 12:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:41
舗装路との合流部。
倒木だらけの登山道を歩くのが非常に鬱なので思い切って舗装路面で下山。
2018年06月03日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:43
舗装路との合流部。
倒木だらけの登山道を歩くのが非常に鬱なので思い切って舗装路面で下山。
メンテはまだ入ってないようだ
2018年06月03日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:59
メンテはまだ入ってないようだ
砂利道林道の脇には花が多い
2018年06月03日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:21
砂利道林道の脇には花が多い
沢伝いの砂利道を暫く歩くと…
2018年06月03日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:22
沢伝いの砂利道を暫く歩くと…
ゴ〜る。
2018年06月03日 13:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 13:49
ゴ〜る。

装備

個人装備
夏靴 アイゼンなし ストックはTグリップ片方のみ
備考 持ってくれば良かった物  アイゼン(簡易ではなく12本爪)、ピッケル

感想

前回ピンネシリをキャンセルして黄金山に登ったが、何となくしばらく放置するのも気まずいので早急に機会が出来たので落とし前をつけに行った。
取り合えずピークはゲットしたけど、心身共に痛めつけられた。

この時期の砂金沢ルートの下調べをせず、去年の秋のヤマレコだけを見て残雪の事は眼中に無かった。2週間前に近隣の黄金山に登った際、残雪が一切なかったのが油断を招いた。登山口で一瞬軽アイゼンを手に取っていたのが恨めしい。

ヤマレコで事前に同時期のルートを下調べをするのは常識では内科医?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

六月初めにしては、残雪が多い(?)ようですね。
大昔は、砂金川の砂金採掘跡石積み近くでテントを張って一泊したり、想い出の多い山です。
2022/7/23 18:34
okkuさん
コメントありがとうございます。
4年も前のレコにコメント頂けるとは恐縮です。
4年前の自分のヤマレコを見直してみましたが、懐かしいですね。
2022/7/24 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら