ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149114
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳・蝶ヶ岳に至る、知られざる通過点の山 鍋冠山

2011年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
25.4km
登り
1,522m
下り
1,521m

コースタイム

08:05駐車場所
09:20展望台09:35
09:50林道ゲート
10:30登山口(冷沢)10:45
12:10鍋冠山12:55
14:00登山口(冷沢)14:15
14:55展望台15:10
16:10駐車場所
       歩行時間6時間20分
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道豊科ICから三郷小倉集落へ(10km)
三郷スカイラインに
林道のように細くなったり、突如広がったり
終点迄は舗装道路(10km)
舗装の終点に巨大鉄塔あり、道の脇に駐車スペース(5台位)
すぐ近くの展望台からは松本市、安曇野市が一望
コース状況/
危険箇所等
三郷スカイラインは上高地への観光道路になっていたかもしれない幻の道路。
建設が中止されて長い年月が経ち、通行困難になっているかもしれず
台風の影響も心配でしたが、なんと15号カーブの道路工事で通行止め
手前の道路脇の余地に駐車して展望台まで車道歩き(崩落箇所、落石なし)
道路工事がなければ、展望台、巨大鉄塔まで車で行けるが、その先の林道は荒廃
巨大鉄塔の向かい側に案内板とトイレ、水道あり
巨大鉄塔からすぐ先の分岐は右へ
未舗装の林道歩き(途中閉められたままのゲートあり)
冷沢で林道と別れてようやく登山道
針葉樹林帯の中、緩やかな登りを繰り返し山頂へ
特に危険個所はありません
三郷スカイライン
林道の感じです
2011年11月12日 08:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 8:40
三郷スカイライン
林道の感じです
大滝山登山案内
鍋冠山は通過点
2011年11月12日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 9:21
大滝山登山案内
鍋冠山は通過点
巨大鉄塔
2011年11月12日 09:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/12 9:24
巨大鉄塔
分岐を右へ
2011年11月12日 09:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 9:36
分岐を右へ
閉じられたままのゲート
右脇をくぐって通ります
2011年11月12日 09:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 9:53
閉じられたままのゲート
右脇をくぐって通ります
唐松の黄葉越しに
大滝山(右奥)
2011年11月12日 09:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/12 9:54
唐松の黄葉越しに
大滝山(右奥)
冷沢ここからが登山
2011年11月12日 10:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 10:32
冷沢ここからが登山
林道は続きますが
ここでお別れ
2011年11月12日 10:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 10:33
林道は続きますが
ここでお別れ
冷沢の由来が書かれた看板
2011年11月12日 10:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 10:46
冷沢の由来が書かれた看板
看板の横には
小さいながら石造りの立派な祠が
二本の木に守られています
2011年11月12日 10:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 10:46
看板の横には
小さいながら石造りの立派な祠が
二本の木に守られています
川の音を左に聞きながら
樹林帯に入ります
2011年11月12日 10:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 10:46
川の音を左に聞きながら
樹林帯に入ります
瞑想を誘う程よい緩斜面、木の香り
身も心も森林浴
2011年11月13日 17:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/13 17:15
瞑想を誘う程よい緩斜面、木の香り
身も心も森林浴
ここまで標識は全て大滝山へのもの
でも山名標識と三角点がちゃんとありました
2011年11月12日 12:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/12 12:13
ここまで標識は全て大滝山へのもの
でも山名標識と三角点がちゃんとありました
ここにも
2011年11月12日 12:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 12:42
ここにも
再び、瞑想に誘われながら下山です
夢のような時、至福の時
2011年11月13日 17:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/13 17:15
再び、瞑想に誘われながら下山です
夢のような時、至福の時
林道に出ました
2011年11月12日 14:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 14:00
林道に出ました
冬の近さを告げる葉を落とした木々の
白々とした幹
2011年11月12日 14:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 14:02
冬の近さを告げる葉を落とした木々の
白々とした幹
展望台
2011年11月12日 14:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/12 14:56
展望台
展望台からの眺望
左が安曇野市、右奥が松本市
2011年11月12日 14:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/12 14:57
展望台からの眺望
左が安曇野市、右奥が松本市
撮影機器:

感想

大滝山は蝶ヶ岳から徳本峠に向かう通過点ですが
穂高連峰を間近に眺めながら歩ける静かな縦走路として素晴らしい山だと思います。
その大滝山から伸びる稜線上にある鍋冠山(なべかんむりやま)もやはり、通過点の山。
気になりながら、なかなか機会がありませんでした。

標高の高い山はそろそろ冬支度。
積雪や、凍結が不安な北アルプスは来年まで我慢です。
北アルプスのお膝元のお膝元?までもいかないかもしれないけれど
きっと楽しい山歩きが出来るだろうと期待して行きましたが予想通りでした。

三郷スカイラインは上高地への道路となっていたかもしれない幻の道路です。
その話をどこかで聞いて、この道も気になっていました。
しかし、不安が的中、二時間程余計に歩く羽目になりました。
道路工事がなければ、崩落、落石箇所はないので展望台まで車で行けます。

舗装道歩きも辛いですが、未舗装の荒れた林道歩きも長くて辛いもの。
でも、冷沢からの山道はその辛さを補って余りある楽しさでした。
木々の発する香りに包まれ、夢の中をゆらゆら歩く楽しさです。
時の流れと無縁になれる充実感に満たされます。
自分が何者でもないことに癒される瞬間です。

大滝山への標識はあるものの、鍋冠山の名前は全くなく
果たして、三角点はあるのか、山名の表示はあるのかだんだん心細くなってきました。
尾根らしき地点から平坦な道をしばらく歩くと、ちゃんと山名と三角点。
安堵と共に、更に続く大滝山への緩やかな道に何故か心惹かれます。
来年は、大滝山まで…、徳本峠まで…と夢の中に道が続きます。

車道歩きを余儀なくされ、下山予定時刻を二時間余り過ぎて駐車場所に到着。
秋の日暮れの早さに、谷間の杉林は既に暗くなりかかっています。
今日初めて、歩行に使ってみたソニーのnav ‐Uで早速近くの温泉探し。

ほりで〜ゆ〜四季の郷は入浴料500円、露天風呂二つあります。
宿泊施設併設なので、登山シーズンにはさぞやと思いますが
土曜日だからでしょうか、駐車場は満車状態でした。
浴場も混み合っていましたが、森林浴の効果と相まって気持ちが落ち着きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1680人

コメント

おつかれさまでした!
登頂おめでとうございます。ずいぶん長い時間歩かれたんですネ!?鍋冠山には行ったことがありませんが、記録を拝見するとなかなか味わいのある山ですね。わたしもいつか・・・・との思いを強くした次第です。
ところでSONYのNAV−Uはどうですか?
2011/11/17 20:57
junjapaさん、コメントありがとうございます,
展望台までは車で行けるのですが、あちこちでもそうだと思うのですが、この時期道路工事をしていまして、二時間も余計に林道歩きになりました。鍋冠山を経由して大滝山に着くと本当に素晴らしい穂高連峰の展望、独り占めです!大滝山までもずっと緩やかな登りなので、マウンテンバイクに乗ってきた人に行き会ったことがあります。蝶ヶ岳も良いですし、霞沢岳も行けますし、ちょっとロングコースになりますが、私も是非ロングで歩いてみたいと思っています。
nav−uはカーナビが故障してしまい、一番ポータブルなのを買いました。車ではちょっと小さいのですが、歩く時も色々使えそうでこれから研究といったところです。
とりあえず。コンビニ、温泉、ガススタなどの検索は歩きながらできるので便利かと思います
2011/11/19 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら