ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149236
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳)〜三本槍岳

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kajyuki その他9人
GPS
06:30
距離
11.3km
登り
788m
下り
1,079m

コースタイム

9:50 那須ロープウェイ山頂駅(1,690m)から登山開始
10:45 茶臼岳・峰の茶屋跡避難小屋の分岐
10:50 那須岳【茶臼岳】山頂(1,915m)、那須岳神社参拝
    (気温5℃)
11:10 峰の茶屋跡避難小屋の分岐を通り過ぎてしまい再び那須岳神社に
    (kajyuki一人だけ… なんとアホなやつ)
11:20 再び、茶臼岳・峰の茶屋跡避難小屋の分岐
11:30 峰の茶屋跡避難小屋
    (気温7℃)
12:00 朝日の肩(1,840m)
12:10 朝日岳山頂(1,896m)滞在時間10分
12:30 隠居倉・清水平・峰の茶屋の分岐
12:50 清水平
13:00 北温泉分岐(1,856m)
13:35 三本槍岳山頂(1,916m)ガスのため眺望はゼロ
    本日の最高峰制覇、ビールで乾杯
    山頂滞在時間10分
14:05 北温泉分岐
    ここで食事タイム(15分)
    kajyukiのメニューは女房のお握りとぽっぽ茶(しょうがのブレンド茶)
15:00 朝日の肩
15:35 峰の茶屋跡避難小屋の中で小休止(外気温4℃)
16:00 中の茶屋跡(県営駐車場と峰の茶屋跡避難小屋のほぼ中間地点)
16:10 那須岳登山口入口
16:20 那須ロープウェイ山麓駅(1,390m)
17:00 弁天温泉にて汗を流す
17:55 風呂上り、弁天温泉旅館前にて今年最後の職場登山の閉会式
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道 長町IC⇒那須IC
国道17号線〜那須ロープウェイ山麓駅(1,390m)駐車場
9:48
那須ロープウェイ『山頂駅』にて
登山開始前の集合写真
2011年11月20日 20:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/20 20:32
9:48
那須ロープウェイ『山頂駅』にて
登山開始前の集合写真
9:49
『那須火山について』の説明看板
2011年11月13日 23:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 23:38
9:49
『那須火山について』の説明看板
9:56
まずは茶臼岳を目指して
岩がごろごろある
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:03
9:56
まずは茶臼岳を目指して
岩がごろごろある
10:13
今回の山登りのメンバー達
下からアップで
2011年11月13日 23:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 23:38
10:13
今回の山登りのメンバー達
下からアップで
10:26
左にロープウェイの山頂駅を見下ろす
2011年11月13日 23:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 23:38
10:26
左にロープウェイの山頂駅を見下ろす
10:46
茶臼岳(那須岳)山頂・峰の茶屋分岐
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:03
10:46
茶臼岳(那須岳)山頂・峰の茶屋分岐
10:49
遠くに見えて居る山々は???
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/20 21:03
10:49
遠くに見えて居る山々は???
10:56
山頂の気温は5℃
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:04
10:56
山頂の気温は5℃
10:59
活火山の噴火口
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:04
10:59
活火山の噴火口
11:02
真ん中下に見えているのが
『峰の茶屋跡避難小屋』
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
11/20 21:04
11:02
真ん中下に見えているのが
『峰の茶屋跡避難小屋』
11:02
避難小屋をアップで
2011年11月13日 23:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 23:39
11:02
避難小屋をアップで
11:03
右に見下ろしているのが再び
『峰の茶屋跡避難小屋』
2011年11月13日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:03
11:03
右に見下ろしているのが再び
『峰の茶屋跡避難小屋』
11:11
何を血迷ったのか、また那須岳神社に戻ってきてしまう(私kajyukiだけ)
2011年11月13日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 11:11
11:11
何を血迷ったのか、また那須岳神社に戻ってきてしまう(私kajyukiだけ)
11:18
峰の茶屋跡への分岐
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:04
11:18
峰の茶屋跡への分岐
11:26
噴煙をアップで
2011年11月13日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:26
11:26
噴煙をアップで
11:28
右奥に一番高く見えているのが朝日岳
下の小屋は『峰の茶屋跡避難小屋』
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/20 21:04
11:28
右奥に一番高く見えているのが朝日岳
下の小屋は『峰の茶屋跡避難小屋』
11:29
茶臼岳方面を振り返る
2011年11月13日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:29
11:29
茶臼岳方面を振り返る
11:32
『峰の茶屋跡避難小屋』
2011年11月13日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:32
11:32
『峰の茶屋跡避難小屋』
11:33
外気温は7℃
2011年11月13日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 21:13
11:33
外気温は7℃
11:35
さぁ、朝日岳へ向かいましょう
2011年11月13日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:35
11:35
さぁ、朝日岳へ向かいましょう
11:36
那須岳避難小屋をアップで
2011年11月13日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:36
11:36
那須岳避難小屋をアップで
11:37
朝日岳へ向かう登山道の危険注意の標識
2011年11月13日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:37
11:37
朝日岳へ向かう登山道の危険注意の標識
11:48
こんな感じの岩山を登って行きます
2011年11月13日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 11:48
11:48
こんな感じの岩山を登って行きます
11:49
左奥が茶臼岳
2011年11月13日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:49
11:49
左奥が茶臼岳
11:49
那須ロープウェイをアップしてみる
下に見えているのが下山道
2011年11月13日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:49
11:49
那須ロープウェイをアップしてみる
下に見えているのが下山道
11:54
またも振り返って那須岳(茶臼岳)を見る
2011年11月13日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 11:54
11:54
またも振り返って那須岳(茶臼岳)を見る
11:54
鎖場を行く今回のメンバー達
2011年11月13日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:54
11:54
鎖場を行く今回のメンバー達
11:54
アップで
2011年11月13日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 11:54
11:54
アップで
11:54
荒々しい岩山だ
2011年11月13日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:54
11:54
荒々しい岩山だ
11:56
岩山の斜面から見る
見えている山の名前はさっぱりわからないが…
2011年11月13日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 11:56
11:56
岩山の斜面から見る
見えている山の名前はさっぱりわからないが…
12:03
写真に写っている通り、ここが『朝日の肩』
ここから朝日岳(1,896m)までは約5分
2011年11月13日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 12:03
12:03
写真に写っている通り、ここが『朝日の肩』
ここから朝日岳(1,896m)までは約5分
12:05
またまた那須岳を撮ってしまう
2011年11月13日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 12:05
12:05
またまた那須岳を撮ってしまう
12:07
那須岳の右奥に見える山々はなんていう山だろうか???
2011年11月13日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 12:07
12:07
那須岳の右奥に見える山々はなんていう山だろうか???
12:11
なかなか洒落た山頂標識でした
2011年11月13日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 12:11
12:11
なかなか洒落た山頂標識でした
12:21
次に向かうのが今回の最高峰、三本槍岳です
2011年11月13日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 12:21
12:21
次に向かうのが今回の最高峰、三本槍岳です
12:40
朝日岳を振り返る
右は茶臼岳
2011年11月13日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 12:40
12:40
朝日岳を振り返る
右は茶臼岳
12:51
清水平に来た
左奥が三本槍岳か
2011年11月13日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 12:51
12:51
清水平に来た
左奥が三本槍岳か
12:52
清水平から見る三本槍岳
どこが槍なのか、なだらかな山である
2011年11月13日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 12:52
12:52
清水平から見る三本槍岳
どこが槍なのか、なだらかな山である
13:03
北温泉分岐
2011年11月13日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 13:03
13:03
北温泉分岐
13:03
ここで小休止
2011年11月13日 23:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 23:35
13:03
ここで小休止
13:34
山頂標識
2011年11月20日 21:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:05
13:34
山頂標識
13:34
三角点にペタッ
2011年11月20日 21:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/20 21:06
13:34
三角点にペタッ
13:35
何はともあれ山頂での乾杯ビール
『かんぱ〜〜い』
2011年11月13日 23:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
11/13 23:35
13:35
何はともあれ山頂での乾杯ビール
『かんぱ〜〜い』
13:38
有難う
あなたにも乾杯
2011年11月20日 21:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:06
13:38
有難う
あなたにも乾杯
13:46
こんな感じの山頂です
眺望はゼロでした
天気が良ければ…
2011年11月20日 21:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:06
13:46
こんな感じの山頂です
眺望はゼロでした
天気が良ければ…
14:05
再び北温泉分岐
2011年11月13日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 14:05
14:05
再び北温泉分岐
14:06
ここで遅いランチタイム
2011年11月13日 23:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 23:35
14:06
ここで遅いランチタイム
14:10
私kajyukiのメニューは
・お母さんの手づくりお握り(有難う)
・KIRINぽっぽ茶(しょうがのブレンド茶)
でした
2011年11月13日 23:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 23:05
14:10
私kajyukiのメニューは
・お母さんの手づくりお握り(有難う)
・KIRINぽっぽ茶(しょうがのブレンド茶)
でした
15:01
ガスと強風の中の下山
2011年11月13日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 15:01
15:01
ガスと強風の中の下山
15:07
鎖場を慎重に歩いていく
2011年11月13日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 15:07
15:07
鎖場を慎重に歩いていく
15:17
最後尾を歩いていたkajyuki
チャンスを見計らって…
2011年11月20日 21:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/20 21:07
15:17
最後尾を歩いていたkajyuki
チャンスを見計らって…
15:18
やっぱりこれもやらないと…
2011年11月20日 21:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
11/20 21:07
15:18
やっぱりこれもやらないと…
15:27
那須岳山頂にもガスがかかってきた
2011年11月20日 21:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:08
15:27
那須岳山頂にもガスがかかってきた
15:34
『峰の茶屋跡避難小屋』の外気温4.5℃
2011年11月13日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 21:13
15:34
『峰の茶屋跡避難小屋』の外気温4.5℃
16:08
下りた先にこんなものが
2011年11月13日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 21:13
16:08
下りた先にこんなものが
16:09
やっとゴールが見えてきた
2011年11月13日 16:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 16:09
16:09
やっとゴールが見えてきた
16:10
ここが(正調?)那須岳登山口
2011年11月13日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 21:13
16:10
ここが(正調?)那須岳登山口
16:12
峠の茶屋
もうこの時間はみな店じまい
2011年11月13日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 16:12
16:12
峠の茶屋
もうこの時間はみな店じまい
16:21
戻ってきました
那須ロープウェイ山麓駅
2011年11月13日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 16:21
16:21
戻ってきました
那須ロープウェイ山麓駅
16:22
ここは標高1,390m地点
(泉ヶ岳山頂よりも高い)
2011年11月13日 16:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/13 16:22
16:22
ここは標高1,390m地点
(泉ヶ岳山頂よりも高い)
17:00
今回の日帰り温泉
『辨天温泉』
http://www.higaeri-onsen.com/tochigi/cijif.html
2011年11月20日 21:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:08
17:00
今回の日帰り温泉
『辨天温泉』
http://www.higaeri-onsen.com/tochigi/cijif.html
17:39
何年前のものかわからないが、
志村けんと桑野信義のサインと写真が
2011年11月20日 21:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11/20 21:08
17:39
何年前のものかわからないが、
志村けんと桑野信義のサインと写真が
17:52
今年最後の職場登山も無事故で終えることが出来た
ということで、今回のメンバー全員の集合写真
来年もまた宜しく!
2011年11月13日 23:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
11/13 23:36
17:52
今年最後の職場登山も無事故で終えることが出来た
ということで、今回のメンバー全員の集合写真
来年もまた宜しく!
撮影機器:

感想

●今年最後の職場登山は『那須岳』で締めくくった。
 仙台からは結構遠い山行だったけど、自動車道を利用しての日帰り登山。
 天候は曇り空だったけど、幸いにして雨にはならずにまずまずだった。
 記録は、また中途半端なままにして、しばらくこのままの状態と思われる。
 さっき日付が変わってしまった。今日早朝、盛岡に戻る。

   2011年11月14日(月)0:10  kajyuki

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1868人

コメント

「那須岳遠征 お疲れ様でした
職場の楽しげな雰囲気が現れている写真ですね。
東北の山々も雪の便りが聞かれる昨今ですが、
当方も冬ごもりのしたくです。と、言っても今年は思うようには
歩けませんでしたが。
明日は先月参加したグループのちょこっと散策にお邪魔してきます。

2011/11/14 9:39
那須ハイライトコース!
 kajyukiさん 今晩は

 那須ハイライトコース(勝手に命名です)を歩かれたんですね。
 那須の主峰と呼ばれるのは茶臼の臼持(火口)山で,最高峰は平たい三本槍。中間に岩峰の朝日岳と三種三様の山容
 那須の良い所を凝縮したコースを歩かれましたね。
 花の時期ですと,清水平の斜面にイワカガミなどが咲き乱れます。花の時期にも是非訪れて見てください。

 亀レコ慣れました ので,返信遅れなど気にせず,のんびり進めてくださいネ
2011/11/14 23:28
どうもどうもK-HINOさん
 今年最後の職場登山でした。
遠出の日帰り登山ができるのは、自動車道 が無料(罹災証明が認められている)、というメリットがあるからです
この先、道路行政はどうなるんでしょうかね?
まぁ、それはそれとして、今回も初めての山 を堪能してきました
できれば、花 の季節にでもまた行きたくなるような、そんなところでした。
 こちら東北の山はそろそろ雪化粧の季節ですね。
K-HINOさんも15日には初雪の桑沼を散策してきたんですよね。
なかなか満足した散策とのこと、何よりです。
これからは冬に向かって寒い季節になりますが、風邪などひかぬように、…お互い
2011/11/18 5:34
いつもどうもyamabitoさん
 『那須ハイライトコース』ですか。言われてみればそんな感じ押します
 今回の那須岳、荒々しい火山の山、鎖場〜清水平の木道〜どこが槍なのかわからない三本槍山頂…などなど、変化に富んだ山歩きを楽しむことができました
 yamabitoさんがおっしゃる通り、『今度は花の時期にも是非訪れて』見たいと思います
2011/11/18 5:45
kajyukiさん、こんばんは。
職場登山の那須岳、お疲れ様でした。
去年の「早池峰山」でも同様のコメントをしましたが、素晴らしい仲間が沢山おられて羨ましいです。
うちの職場では人も少ないので無理です…
今週は仙台も寒かったですよ。お鍋の美味しい季節になりました。
2011/11/18 22:57
こんばんは yamaya7さん
 そうなんですよ、結構山好きがいて(半強制的に誘う場合もありますが )。
年に何回か団体登山の計画を企画してもらい、それはそれで単独登山とはまた違った楽しみがあります

 仰る通り、鍋が美味しい季節になりましたね。
私の盛岡単身寮にも電子レンジでチンしてすぐに食べられるパック詰めのレトルトおでんが2袋ほどストックされています。

 寒い時期になりましたが、奥様、信太朗君、それとyamaya7さんも風邪などひかぬように…
2011/11/19 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら