記録ID: 149244
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
陣馬山トレイルレース2011
2011年11月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:33
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,700m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高度データ(B) 合計 累積標高(B) (+) 1496 m 累積標高(B) (-) 1507 m 高低差(B) -10 m 垂直速度 平均 最高 上り垂直速度 11.8 m/min 343.6 m/min 下り垂直速度 17.3 m/min 207.2 m/min スタート地点高度(B) 257 m ゴール地点高度(B) 246 m 最低高度(B) 184 m 最高高度(B) 858 m |
感想
陣馬山トレイルレース初参加でした。
車でアクセスできるので、楽です。
ただし、駐車場から会場まで歩いて15分ぐらいかかります。
さて、レースは前半、舗装路3キロぐらい走り、
そのあとのシングルトレイルの入り口で渋滞しました。
スタート位置は、なるべく前のほうが、詰まらず行けるでしょう。
陣馬山頂では、富士山が望め、相変わらず景色は最高です。
(陣馬山じたいは3回目)
そのあと、陣馬山まで駆け上がった分、一気に下ります。
これが結構長くて楽しい。
そしてまた登り、陣馬の湯の前の舗装路を延々と登ります。
また登った分、下る。
ピークが2回あるコース設定でした。
そしてゴール。
公式距離は、23.54キロ
ATLAS ASG-R01では、25.40キロ
その差2キロ弱。
10キロで1キロの差が出る。ちょっと出すぎか?
レース後は「藤野やまなみ温泉」で汗を流し、カレーライスをたべる。
参加賞にやまなみ温泉の招待券がありました。
駐車場から車で10分ぐらい。
レース後も特に筋肉痛もない。
もう少し長い距離の大会に出てみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する