また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1499920
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

山一面サラサドウダンですョ✿赤面山〜三本槍岳〜鏡ヶ池

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
19.7km
登り
1,635m
下り
1,624m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:37
合計
7:40
5:14
83
旧白河高原スキー場駐車場
6:37
6:41
37
7:18
7:18
14
7:50
7:58
6
8:53
8:53
21
9:14
9:14
33
9:47
9:51
3
9:54
9:54
16
10:50
10:51
17
11:19
11:19
32
11:51
12:02
52
12:54
旧白河高原スキー場駐車場
天候 標高1,500m以上は晴れ 1,000m以下は曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧白河高原スキー場駐車場利用 何百台でも駐車可 トイレ&自販機無し
コース状況/
危険箇所等
・鏡ヶ池から稜線に出る道は、急勾配で荒れており、お助けロープや笹を掴んで何とか登れる状態です。
その他、迷うところや危険なところはありません。
旧白河高原スキー場
昔に何度か滑ったスキー場ですが、2000年頃に休業閉鎖して、もう18年程経つようです
窓は破れ、廃墟です
2018年06月17日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 5:15
旧白河高原スキー場
昔に何度か滑ったスキー場ですが、2000年頃に休業閉鎖して、もう18年程経つようです
窓は破れ、廃墟です
旧ゲレンデ沿いに登ります
今日は、赤面山から三本槍岳に登り、大峠に下って三倉山まで行って戻る計画ですが、どうなりますことやら・・
2018年06月17日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 5:39
旧ゲレンデ沿いに登ります
今日は、赤面山から三本槍岳に登り、大峠に下って三倉山まで行って戻る計画ですが、どうなりますことやら・・
ここまで来る途中の下界は小雨模様でしたが、ここは雨は止み、雲海が広がっています
2018年06月17日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/17 5:40
ここまで来る途中の下界は小雨模様でしたが、ここは雨は止み、雲海が広がっています
旧スキー場トップから、先から樹林内の登山道に入ります
2018年06月17日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 6:04
旧スキー場トップから、先から樹林内の登山道に入ります
無数のサラサドウダンの花弁が落ちています
もう花は終わってしまった??
2018年06月17日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 6:07
無数のサラサドウダンの花弁が落ちています
もう花は終わってしまった??
少年自然の家への分岐
2018年06月17日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 6:07
少年自然の家への分岐
樹林内の道を進みます
2018年06月17日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 6:09
樹林内の道を進みます
ベニサラサドウダン
周囲はほとんどがドウダンの木
花は落ちてはいませんでした
2018年06月17日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/17 6:11
ベニサラサドウダン
周囲はほとんどがドウダンの木
花は落ちてはいませんでした
そして、辺り一面が見事な鈴なりの満開♪
2018年06月17日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/17 6:13
そして、辺り一面が見事な鈴なりの満開♪
サラサドウダンもあります
2018年06月17日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/17 6:14
サラサドウダンもあります
陽が差し始め、葉も花もより鮮やかに!
2018年06月17日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 6:15
陽が差し始め、葉も花もより鮮やかに!
いい色です♪
2018年06月17日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
6/17 6:16
いい色です♪
2018年06月17日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 6:17
周囲はこんなに花をつけたドウダンばかりです
昨夜の雨露に濡れた樹木の間をかいくぐり、全身びしょ濡れです
上着の袖からは水が滴り落ちます
2018年06月17日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 6:19
周囲はこんなに花をつけたドウダンばかりです
昨夜の雨露に濡れた樹木の間をかいくぐり、全身びしょ濡れです
上着の袖からは水が滴り落ちます
赤面山頂上1,701m
到着と同時に雲が切れました
2018年06月17日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/17 6:38
赤面山頂上1,701m
到着と同時に雲が切れました
左奥の茶臼岳、尖りの朝日岳
茶色と緑、丸と尖りで好対照です
2018年06月17日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/17 6:38
左奥の茶臼岳、尖りの朝日岳
茶色と緑、丸と尖りで好対照です
赤面山から前岳南面への登山道を経て、中の大倉尾根へ
中央に見える樹木もほとんどがサラサドウダンです
2018年06月17日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 6:45
赤面山から前岳南面への登山道を経て、中の大倉尾根へ
中央に見える樹木もほとんどがサラサドウダンです
地味な花ですが、一面咲いていると圧巻ですね
2018年06月17日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
6/17 6:51
地味な花ですが、一面咲いていると圧巻ですね
ガスも完全に消え、晴れ渡ってきました
こんなにいい天気なるとは予想外
2018年06月17日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 7:01
ガスも完全に消え、晴れ渡ってきました
こんなにいい天気なるとは予想外
イワカガミ
2018年06月17日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/17 7:12
イワカガミ
ウラジロヨウラク
2018年06月17日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 7:12
ウラジロヨウラク
きれいな雲海
2018年06月17日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
6/17 7:17
きれいな雲海
中の大倉尾根のピークのスダレ山の標識
2018年06月17日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 7:23
中の大倉尾根のピークのスダレ山の標識
足取りも軽く、進みます
2018年06月17日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 7:23
足取りも軽く、進みます
左手に、朝日岳、右は1,900m峰
2018年06月17日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 7:30
左手に、朝日岳、右は1,900m峰
北温泉分岐
2018年06月17日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 7:32
北温泉分岐
正面には、三本槍岳
2018年06月17日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 7:38
正面には、三本槍岳
三本槍岳頂上1,917m
19回目の山頂です
2018年06月17日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
6/17 7:50
三本槍岳頂上1,917m
19回目の山頂です
向かいの三倉山には雲がかかっています
2018年06月17日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 7:50
向かいの三倉山には雲がかかっています
旭岳(赤崩山)
2018年06月17日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 7:50
旭岳(赤崩山)
ずうっと雲海
2018年06月17日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 7:50
ずうっと雲海
日光連山
2018年06月17日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/17 7:51
日光連山
雪多い飯豊連峰
2018年06月17日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
6/17 7:51
雪多い飯豊連峰
右は茶臼岳
左の尖りは朝日岳
2018年06月17日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 7:52
右は茶臼岳
左の尖りは朝日岳
少し向こう側に下って三本槍岳を振り返ります
2018年06月17日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 8:06
少し向こう側に下って三本槍岳を振り返ります
北側には旭岳(赤崩山)
手前には・・・
2018年06月17日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 8:06
北側には旭岳(赤崩山)
手前には・・・
神秘的な鏡ヶ池
2018年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/17 8:07
神秘的な鏡ヶ池
ロングに歩こうと向かいの三倉山へ行こうと考えていましたが、雲がかかっているので、急遽予定変更です
大峠まで下って三倉山へは登らずに、行ったことのない鏡ヶ池へ向かいます
2018年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 8:07
ロングに歩こうと向かいの三倉山へ行こうと考えていましたが、雲がかかっているので、急遽予定変更です
大峠まで下って三倉山へは登らずに、行ったことのない鏡ヶ池へ向かいます
大峠へ下る登山道脇にも花がいっぱい
オノエラン
2018年06月17日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 8:26
大峠へ下る登山道脇にも花がいっぱい
オノエラン
ツマトリソウ
2018年06月17日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/17 8:26
ツマトリソウ
ハクサンチドリ
2018年06月17日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/17 8:31
ハクサンチドリ
アカモノ
花弁やガクに細かい水滴がたくさんついてきれいです
拡大しないと見えないです
2018年06月17日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
6/17 8:32
アカモノ
花弁やガクに細かい水滴がたくさんついてきれいです
拡大しないと見えないです
ここにもたくさんのサラサドウダンです
2018年06月17日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 8:33
ここにもたくさんのサラサドウダンです
三本槍岳
2018年06月17日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 8:33
三本槍岳
ミヤマカラマツ
水滴がきれいです
是非、拡大して見てください♪
2018年06月17日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 8:45
ミヤマカラマツ
水滴がきれいです
是非、拡大して見てください♪
ミヤマオダマキ
2018年06月17日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/17 8:46
ミヤマオダマキ
ウサギギク
2018年06月17日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 8:48
ウサギギク
大峠
流石山〜三倉山へ向かうハイカーさんが10名ほど登っています
私は右にまた下って、
2018年06月17日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 8:54
大峠
流石山〜三倉山へ向かうハイカーさんが10名ほど登っています
私は右にまた下って、
鏡池分岐へ
ここからは三本槍岳への登り返しは560m程あります(汗)
2018年06月17日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 9:14
鏡池分岐へ
ここからは三本槍岳への登り返しは560m程あります(汗)
樹林内〜谷間の道を過ぎて開けると、稜線上の空が眩しい
2018年06月17日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 9:44
樹林内〜谷間の道を過ぎて開けると、稜線上の空が眩しい
鏡ヶ池
ひっそりとして神秘的です
周囲450m、最深部17.8mの池で、湖面が鏡のようなので鏡ヶ池と呼ばれたとのことです
オオサンショウウオ、モリアオガエルが生息しています
2018年06月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/17 9:48
鏡ヶ池
ひっそりとして神秘的です
周囲450m、最深部17.8mの池で、湖面が鏡のようなので鏡ヶ池と呼ばれたとのことです
オオサンショウウオ、モリアオガエルが生息しています
湖面に張り出した枝に白いものが・・
2018年06月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 9:53
湖面に張り出した枝に白いものが・・
モリアオガエルの卵ですね
2018年06月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 9:53
モリアオガエルの卵ですね
鏡ヶ池から稜線へは急勾配の荒れた道でした
笹を掴み、お助けロープで必死に登りました
2018年06月17日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 10:07
鏡ヶ池から稜線へは急勾配の荒れた道でした
笹を掴み、お助けロープで必死に登りました
稜線にやっと出ました
2018年06月17日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 10:12
稜線にやっと出ました
鏡ヶ池はエメラルドグリーン
2018年06月17日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/17 10:18
鏡ヶ池はエメラルドグリーン
再度、三本槍岳へ
2018年06月17日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 10:41
再度、三本槍岳へ
三本槍岳頂上
2018年06月17日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 10:51
三本槍岳頂上
休まずに下って、
2018年06月17日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 10:57
休まずに下って、
北温泉分岐
2018年06月17日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 11:08
北温泉分岐
緑濃き朝日岳、熊味曽根
秋には紅葉がきれいです
2018年06月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 11:17
緑濃き朝日岳、熊味曽根
秋には紅葉がきれいです
中の大倉尾根から赤面山へ
2018年06月17日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 11:19
中の大倉尾根から赤面山へ
朝は雨露がたっぷりの樹木もすっかり乾いていました
2018年06月17日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 11:29
朝は雨露がたっぷりの樹木もすっかり乾いていました
赤面山頂上
2018年06月17日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 11:51
赤面山頂上
岩場で休んで稜線をのんびり眺めます
2018年06月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 11:56
岩場で休んで稜線をのんびり眺めます
雲に隠れる旭岳(赤崩山)
2018年06月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/17 12:01
雲に隠れる旭岳(赤崩山)
下って、駐車場に到着
駐車場は霧の中でした
2018年06月17日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 12:54
下って、駐車場に到着
駐車場は霧の中でした
撮影機器:

感想

週末の天気は、長野から関東にかけての天気は悪く、山形県辺りまで行かないと晴れないという予報でした。
飯豊山に一泊で行こうかなと準備したら、直前の予報では悪くなり、悪い予報だった長野は土日は晴れ。
長野に行って未踏の百高山を登る計画もあったのですが、完全に出遅れて行けず。
仕方なしに、曇りの那須にでもと出かけた状況でした。

それが、那須の稜線は気持ち良い快晴で、いい意味で完全に想定外。
赤面山周辺は、一面にサラサドウダンが咲き乱れており、あまりの凄さに驚くほどでした。
この時期に赤面山へ登ったのは初めてでした。
三本槍岳の先の見晴らし台から覗くと、下に見える鏡ヶ池が神秘的に見えました。
当初は三倉山の笹の稜線へ向かう予定でしたが、急遽予定を変更して、500m程下って大峠から鏡ヶ池を周回して三本槍岳に戻るコースへ。
ひっそり静まりかえった鏡ヶ池。
湖上の木の枝には産み付けられたモリアオガエルの卵塊。
静かな時間が流れ、まもなくオタマジャクシとなり、湖面に落下することでしょう。

天気に翻弄された週末で、最終的には近い那須となりましたが、雨後の見事な快晴で、爽やかなハイクとなりました。
でも、次週はいい天気になって、アルプスに行きたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら