記録ID: 150067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山 御嶽山
2011年01月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:30
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
自宅6:00-7:20御嶽駅近く駐車場7:22-7:27御嶽駅7:29-7:40奥多摩7:50-10:00鋸山10:05-11:10大岳山11:40-13:10御嶽神社13:20-13:40御嶽山13:45-14:20御嶽駅近く駐車場-16:30自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥多摩駅を出てすぐには案内板は無かったので少々迷ったが 山岳地図を見て橋を渡ったところに案内板が有り進めることができた。 |
写真
撮影機器:
感想
初の奥多摩の大岳山から御嶽山に出かけた。靴はC1-02。
御嶽駅近くに車を駐車し奥多摩まで電車で移動し
縦走風に御嶽に戻るコースをとった。
昼ごはんは初の乾燥五目御飯だ。
軽量にこだわったがまあまあの味だ。
大岳山頂上から富士山が綺麗に見える。
百名山ではないが賑わいがある。
大岳山は我が家の2階から見える最も北にある山だ。
一度登ってみたかったのだ。
頂上直下は結構岩場が続く。御嶽神社でお参りし
登山安全お守りを購入した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する