記録ID: 1502972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山
2018年06月14日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道、木の根っ子を経て、半分は岩だらけの道です。 登り後半は意外と体力を使いますので少し注意です。 |
その他周辺情報 | 神社にて登山料500円を払うと「日光二荒山神社」の「登拝・交通」お守りがもらえます。 近くにコンビニは無いので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
天気も良くて、平日の気持ちの良い登山でした。
山頂から見る中禅寺湖は格別ですね。
また、男体山山頂(刀がある側)にぶつかる雲が綺麗で、私もそうですし、見入っている方が多かったです。
しかしながら、6:30をかけての高低差1,200mの登山で、後半は岩だらけの道なので体力が無い方はその点は心構えが必要と思います。
## Flickr の写真共有
https://flic.kr/s/aHsmnB4E9X
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する