ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150346
全員に公開
ハイキング
日高山脈

豊似湖 沼見峠(猿留山道)

2011年11月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:57
距離
4.2km
登り
314m
下り
300m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
目黒の豊似湖入口、襟裳方面から来ると看板の字が消えています。
コース状況/
危険箇所等
沼見峠から観音岳への道は無いです。
林道看板。
2011年11月18日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 12:27
林道看板。
豊似湖駐車場の看板。
2011年11月18日 12:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 12:45
豊似湖駐車場の看板。
随分アバウトな看板。沼見峠から観音岳は道が無いのに、あるような書き方。しかし、何故ナキウサギの絵が無い?超有名な生息地なのに。
2011年11月18日 12:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 12:46
随分アバウトな看板。沼見峠から観音岳は道が無いのに、あるような書き方。しかし、何故ナキウサギの絵が無い?超有名な生息地なのに。
豊似湖。
2011年11月18日 12:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 12:49
豊似湖。
豊似湖と観音岳
2011年11月18日 12:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 12:51
豊似湖と観音岳
看板はあるのだが、どうも上手いこと道を指していない。
2011年11月18日 12:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/18 12:59
看板はあるのだが、どうも上手いこと道を指していない。
石碑が。本尊は閉じられていた。
2011年11月18日 13:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:02
石碑が。本尊は閉じられていた。
沼見峠への道。
2011年11月18日 13:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:02
沼見峠への道。
猿留山道に出る
2011年11月18日 13:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:14
猿留山道に出る
沼見峠の石碑
2011年11月18日 13:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:25
沼見峠の石碑
豊似湖を見下ろす。
2011年11月18日 13:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:26
豊似湖を見下ろす。
このうしろが観音岳
2011年11月18日 13:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:26
このうしろが観音岳
反対側の笹山。踏み跡?獣道?がある。
2011年11月18日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:27
反対側の笹山。踏み跡?獣道?がある。
沼見峠の看板
2011年11月18日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:27
沼見峠の看板
反対の凸途中より、襟裳岬が見える。
2011年11月18日 13:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:33
反対の凸途中より、襟裳岬が見える。
襟裳岬から観音岳方面。
2011年11月18日 13:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:34
襟裳岬から観音岳方面。
観音岳から豊似湖
2011年11月18日 13:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:34
観音岳から豊似湖
豊似湖、逆ハートがわかる
2011年11月18日 13:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/18 13:35
豊似湖、逆ハートがわかる
襟裳岬
2011年11月18日 13:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:35
襟裳岬
観音岳と猿留山道が続く。二本見えるが、どっち?
2011年11月18日 13:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:35
観音岳と猿留山道が続く。二本見えるが、どっち?
観音岳、さっきまで反対側から見下ろしていたのに。
2011年11月18日 13:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:36
観音岳、さっきまで反対側から見下ろしていたのに。
観音岳
2011年11月18日 13:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:38
観音岳
豊似湖アップ
2011年11月18日 13:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 13:41
豊似湖アップ
豊似湖西岸より
2011年11月18日 14:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:04
豊似湖西岸より
豊似湖、北西岸より
2011年11月18日 14:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:08
豊似湖、北西岸より
随分ガレ場が荒れて倒木が多い。そしてこの草、たぶん鹿が食べない草。随分多い。
2011年11月18日 14:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:14
随分ガレ場が荒れて倒木が多い。そしてこの草、たぶん鹿が食べない草。随分多い。
対岸の笹山の途中まで行った。
2011年11月18日 14:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:17
対岸の笹山の途中まで行った。
ガレ場はあるのだが
2011年11月18日 14:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:27
ガレ場はあるのだが
沢地形にも大規模なガレ場。そして例の草。
2011年11月18日 14:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:27
沢地形にも大規模なガレ場。そして例の草。
駐車場に戻るとナキウサギコール。数回。沢地形辺りから。とりあえずまだ生息していることが確認できてよかった。
2011年11月18日 14:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/18 14:34
駐車場に戻るとナキウサギコール。数回。沢地形辺りから。とりあえずまだ生息していることが確認できてよかった。

感想

 ナキウサギ山行、一回もコールすら聞いていないので豊似湖へ。駐車場のかなり下からガレ場が存在する。随分久しぶりの豊似湖。誰もいない。風が強く、木が倒れそうな勢いなので車を移動。くまさん注意の看板に声を出しながら出発。
 大規模なガレ場が駐車場から続く。湖のハートの先から左回りで出発。しかし、倒木が多い。ガレ場が異常に荒れている。鹿の糞が異常に多い。ハートのくぼみから猿留山道への道に。思ったより登山道。徐々に豊似湖のハートが見えだす。猿留山道と合流し、沼見峠まで。
 観音岳の麓、沼見峠に石碑が。観音岳には道が無く、急斜面の笹藪が。東側の凸には笹藪の間に踏み跡が。いかにも展望が良さそう。笹藪だが、向かってしまう。下カッパを脱いでしまったことを後悔するが、凸の途中からの景色は最高。襟裳岬まで見える。猿留山道が観音岳をトラバースして続いて行く。しかし、並行して2本あるのは何故だろう。豊似湖が良く見下ろせる。もう少し先に凸の最高地点があるが、ここで止める。沼見峠山とでも命名して、笹刈りして展望台にしたら最高だと思うのだが。沼見峠に降りてダニチェック。とりあえず付いていなかった。
 湖まで降りて更に左回りで。ガレ場は西岸にも多少あるが、規模が小さすぎる。ガレ場の中心は駐車場付近の湖の北から東にかけてが中心となる。しかし、本当に倒木と鹿糞が多い。そして、フッキソウに似た濃い緑の草が多い。エゾユズリハもある。鹿が食べない草が増えているのか? 羅臼岳登山口の光景と少し似ている。
 しかし、ナキウサギのコールが無い。落ち葉が多く、貯食もわからない。少し待ったが、寒いので帰途に就く。駐車場に着いてやっとナキウサギのコールが。連続音も含め3回程。とりあえず、生息を確認できて一安心。
 えりも町役場でもらったガイドにもナキウサギが見られなくなったと書いてある。この生息地もピンチなのか? 超有名な生息地なのに。
 帰りの林道でオジロワシと縞々模様の羽、クマタカ?と思ったが小さいようだ、オオタカか?
 明るいうちに知った道まで出ようと真っ直ぐ池田まで。高速無料だと思ったが、足寄まで600円もとられた。そして、ずっと気になっていた足寄温泉へ。300円。古い施設だが、浴槽が広い。なかなかいい湯だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら