ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1509450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

三笠新道・緑岳

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
pah01510 その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:58
距離
14.0km
登り
925m
下り
918m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:31
合計
7:48
7:20
95
8:55
8:56
13
9:09
9:09
117
11:06
11:08
64
12:12
12:32
31
13:03
13:07
116
15:03
15:07
1
15:08
ゴール地点
天候 曇りときどき雨
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヒグマセンターで注意事項を聞く
2018年06月24日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:17
ヒグマセンターで注意事項を聞く
さて出発
2018年06月24日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:22
さて出発
水芭蕉が綺麗
2018年06月24日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:28
水芭蕉が綺麗
整備された登山道
2018年06月24日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:29
整備された登山道
2018年06月24日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:31
2018年06月24日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:40
雪解け水で川は増水。徒渉地点には仮橋が架けられている
2018年06月24日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:40
雪解け水で川は増水。徒渉地点には仮橋が架けられている
温泉噴出口が大雪らしい
2018年06月24日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:40
温泉噴出口が大雪らしい
2018年06月24日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:41
2018年06月24日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:11
2018年06月24日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:12
滝見沼
2018年06月24日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:13
滝見沼
緑沼
2018年06月24日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:14
緑沼
2018年06月24日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:14
水芭蕉の湖岸を行く
2018年06月24日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:35
水芭蕉の湖岸を行く
鴨沼で雪渓崩落を見る
2018年06月24日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:41
鴨沼で雪渓崩落を見る
2018年06月24日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:41
2018年06月24日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:48
2018年06月24日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:53
ヒグマセンターのレンジャーの皆さんが見回ってます
2018年06月24日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:56
ヒグマセンターのレンジャーの皆さんが見回ってます
五色岳方面
2018年06月24日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:02
五色岳方面
ここでアイゼンに切り替える
先行する旭川山岳会の皆さん
2018年06月24日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:15
ここでアイゼンに切り替える
先行する旭川山岳会の皆さん
2018年06月24日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:54
2018年06月24日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:58
2018年06月24日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:59
ちょっと早いがウルップ草
2018年06月24日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:08
ちょっと早いがウルップ草
ガスに巻かれる白雲岳避難小屋
2018年06月24日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:11
ガスに巻かれる白雲岳避難小屋
白雲岳避難小屋内部
2018年06月24日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:14
白雲岳避難小屋内部
板垣新道を行く 
2018年06月24日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:39
板垣新道を行く 
避難小屋を振り返る
2018年06月24日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:42
避難小屋を振り返る
暴風の中の緑岳
2018年06月24日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 13:03
暴風の中の緑岳
やっと雲の下
眼下の第二花園
2018年06月24日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:14
やっと雲の下
眼下の第二花園
2018年06月24日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:03
赤岳方面
2018年06月24日 14:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:05
赤岳方面
下山口付近の噴煙口
2018年06月24日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:59
下山口付近の噴煙口
ぼこぼこ
2018年06月24日 15:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:00
ぼこぼこ

感想

三笠新道はヒグマ出没のため閉鎖となり行けないと思ったのだがこの時期だけヒグマセンターのレクチャーを受け、なおかつヒグマが登山道上にいないことを確認できた時には行けるらしい。
と、いうことで行ってきました。

行く時に、クッチャンベツ登山口に繋がる林道のゲート(やんべ分岐)には工事中と言うことで閉められていた。
直す気の様です。ありがたい。

ヒグマセンターで高原沼は周回ができないとのことで、「今年は直らないですか?」と尋ねると管理は北海道なのでなんとも言えないの答え。がんばれ、高橋はるみ。

登山道は基本的に極めて歩きやすい。ほとんど雪の下に登山道は隠れているがレンジャーの皆さんが竹の先にピンクテープを垂らしていてくれて迷うことはない。

高原沼の先で軽アイゼンに履き替える。同行の皆さんは9爪アイゼンだ。
先行させたメンバーが高度を上げすぎて、斜度のキツい斜面をトラバースすることを強いられる。
こうなると6本爪軽アイゼンの私は苦しい。直登、下りは問題はないので楽しようと横に進みながら上下にジグザグすることになる。
灌木帯を乗り越えて正しい三笠林道の登りに乗る。
キックで踏み込んでステップを切ることが軽アイゼンでは必要なので、前に人がいると雪を浴びせることになる。私が先頭でステップを作っていく。
あっという間に稜線まで登って雪のない高根ヶ原を歩く。

ウルップ草は来週末には見頃を迎えるだろう。

急にあられが強く降り出し痛いぐらいの大きさの物が強い風に乗りながら我々を襲う。
時間にして5分ぐらいだったと思うが長く感じた。
雲が少し切れて白雲岳避難小屋が姿を見せた。

白雲岳避難小屋には女優のように端正で清楚な感じのスイス美人とその彼氏がいて、「旭岳からここまで来た。今日はここで泊まる。高原温泉の天気はここよりましか?かわんねーぜ。」とか彼氏と話しながら脇で微笑む美女に見とれていた。

板垣新道も雪がフラットに詰まっていて、レンジャーの方が引いてくれたロープもあって歩きやすい。
緑岳の稜線にあがるとえらい強風で先を急ぐ。

あとは30年以上前に当時の私の彼女だった妻と歩いた高原温泉への登山道を下るだけだ。妻とはこれが最初で最後の登山となった。
高原荘は内装を手直ししたようで小ぎれいになっていた。

ほぼガスガスの中の山行だったが長年の宿題を終わらせた仲間は満足したようだった。
お手伝いできて光栄です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら