また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 151095
全員に公開
ハイキング
関東

【初冬の群馬・西上州の山歩き】 稲含山 〜 物見山 〜 白髪岩

2011年11月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:49
距離
15.1km
登り
2,020m
下り
2,015m

コースタイム

◎[往路] 一の鳥居直下林道(10:14) → 一の鳥居(10:16) → 大ケヤキ分岐(10:18=10:39) → 二の鳥居(10:51)
→ 稲含神社(11:05) → 稲含山山頂・稲含神社(11:33=おにぎり昼食=12:15) → 岩峰(12:24) → 巻道分岐(12:45)
→ 1,377.5mピーク南の尾根(13:15) → 物見山・1,461m峰?(13:27) → 白髪岩(13:50)
         -- ☆★ [往路] 所要時間 3:36分(大ケヤキへの往復も含む) ★☆ --

◎[復路] 白髪岩(13:53) → 物見山・1,461m峰?(14:14) → 1,377.5mピーク南の尾根(14:24) → 巻道分岐(14:46)
→ 岩峰(15:10) → 稲含山(15:23=15:33) → 赤鳥居(15:53) → 茂垣峠(鳥居峠は間違い)(15:57)
→ 一の鳥居(16:01) → 一の鳥居直下林道(16:03)
               -- ☆★ [復路] 所要時間 2:10分 ★☆ --
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 R254号の「上州福島駅」から左折、県道197号に入ります。甘楽町役場を右に見て、さらに県道46号へと進みます。
 「秋畑地区」の上流で雄川を渡る直前に「稲含山・神の池公園方面」看板があり、この「林道稲含高倉線」を右折します。
 舗装された林道をかなり進むと、左に稲含大明神があり、ここで真新しい舗装が終わりです。
この先が「神の池公園」駐車場となっています。
林道はさらに「一の鳥居0.1km」直下、「茂垣峠」(鳥居峠は間違い) へと続いています。
コース状況/
危険箇所等
 
 「稲含山」への往復だけでしたら、コースは何の問題もありません。
コースは、木段、鎖と変化に富みますが、山頂直下はフェンスもあり安全です。
 一の鳥居を過ぎてすぐ、大ケヤキ(夫婦ケヤキ)分岐があり、往復20分で行ってこられます。
 西上州の山(岩峰)は何処でもそうですが、360°フルパノラマです。
 山頂では6人の方とお会いし、地元の方から、山の名前を教えて貰いました。
 しかし、山頂の「山案内盤」。方位は合っているのですが、肝心の各山の方向がかなりずれているのが
気になります。
 
※※ 後に「感想」のところでも述べますが、稲含山〜白髪岩は決して一般ルートではなく、しかも山頂の
「注意書き」を"無視"しての入山でした。
マーキングは適当にありますが、ルート不明瞭です。常にではありますが、この手のルートは、復路、非常に
迷いやすいです。「稲含神社様」ごめんなさい。※※
まずは「一の鳥居」から登る
2011年11月21日 19:05撮影 by  N905i, DoCoMo
11/21 19:05
まずは「一の鳥居」から登る
稲含神社
2011年11月22日 08:59撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 8:59
稲含神社
木段を二の鳥居へ向かう
2011年11月21日 22:24撮影 by  N905i, DoCoMo
11/21 22:24
木段を二の鳥居へ向かう
稲含山山頂よりの眺め
2011年11月22日 09:07撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:07
稲含山山頂よりの眺め
稲含山山頂より、西上州の山々を見る
2011年11月22日 09:09撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:09
稲含山山頂より、西上州の山々を見る
稲含山山頂
2011年11月22日 09:22撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:22
稲含山山頂
岩峰より、白髪岩方面を見る
2011年11月22日 09:25撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:25
岩峰より、白髪岩方面を見る
巻き道分岐手前の鞍部付近
2011年11月22日 09:26撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:26
巻き道分岐手前の鞍部付近
巻き道分岐を過ぎると、それまでの不明瞭ルートが嘘のように
2011年11月22日 20:56撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 20:56
巻き道分岐を過ぎると、それまでの不明瞭ルートが嘘のように
巻き道分岐を過ぎると、それまでの不明瞭ルートが嘘のように
2011年11月22日 09:39撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:39
巻き道分岐を過ぎると、それまでの不明瞭ルートが嘘のように
物見山のプレート
2011年11月21日 21:58撮影 by  N905i, DoCoMo
1
11/21 21:58
物見山のプレート
白髪岩山頂の「原三角測點」(明治十五年十月)。
現在の「一等三角点」。
2011年11月21日 22:18撮影 by  N905i, DoCoMo
1
11/21 22:18
白髪岩山頂の「原三角測點」(明治十五年十月)。
現在の「一等三角点」。
復路、巻き道分岐へ向けて、軽快に戻る
2011年11月22日 09:47撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 9:47
復路、巻き道分岐へ向けて、軽快に戻る
岩峰を過ぎて、痩せ尾根を稲含山へ向かう
2011年11月21日 19:10撮影 by  N905i, DoCoMo
11/21 19:10
岩峰を過ぎて、痩せ尾根を稲含山へ向かう
稲含山へ戻り、ホッ。改めて、西陽を受けた白髪岩方面を見る
2011年11月22日 09:55撮影 by  N905i, DoCoMo
1
11/22 9:55
稲含山へ戻り、ホッ。改めて、西陽を受けた白髪岩方面を見る
赤鳥居が見えてきた
2011年11月22日 20:36撮影 by  N905i, DoCoMo
11/22 20:36
赤鳥居が見えてきた
撮影機器:

感想

 意外に暖かで北風もほとんど無く、山頂の気温は7℃でした。
 でも、上越国境の山々の上からは雪雲が流れてきます。

 10月に「白髪岩」に行った時に、山頂の「原三角測點」の説明書きで「稲含山」との関係に触れていたので、
気になっていました。
 今回はスタートが遅かったので、初めは稲含山往復のみのつもりでしたが、山頂から「白髪岩」を眺めているうちに、
時間との関係で何処まで行けるか?と思って、南へ足を踏み入れました。
 山頂東側に設置されている「お願い」の「入山するな 忠告」がありますが、無視する形で行ってしまいました。
 申し訳ありません。

 全体的にはルート不明瞭で、道標などはありません。コースは、西側を巻くところが多いです。
 マーカーが割合あるのでしっかり見ていけば大丈夫と思いますが、”地図を見る知識や方向感覚の無い方”には
お薦めできません。特に復路で迷うおそれが充分にあります。(物見山〜白髪岩間 往路復路とも要注意!!)
 
 ・頂上下部から ⇒ すぐ不明瞭。痩せ尾根を忠実に行けば、岩峰に出る。
 ・巻き道分岐(道標はない)まで ⇒ やや藪ぎみのところを、鞍部に向かって急激に”枯れ葉クッション”の急直下降。危険。
 ・分岐を過ぎると、さっきまでが嘘のように、低い笹の中のルートが明瞭にあり一安心。
 ・暫くはこの明確なルートを行く。
 ・1,377.5mピーク地点について ⇒ 西側を巻き、この南側の尾根上に出ます。四等三角点は、尾根を
少し戻っていけばあるようですが、確認出来ませんでした。
 ・「物見山」=1,461m峰と思われる?について → 山頂の樹木に簡単な「プレート」で表示されております。
正式な名称なのか?判りません。
 「物見山」というと、長野県との県境のところだと思ってしまいますが・・・。
 ・物見山〜白髪岩について ⇒ この間が最もルートが判りづらいところです。

 [往路]では、まず「物見山」の北側直下が判りづらい。また山頂から南へ下って、西側を巻きながら行きます。
 ・白髪岩直下について ⇒ 特に白髪岩北西直下の大きく暗いすり鉢状のところでは、[往路]は適当に登れますが、
[復路]特に注意をして下さい。マーカーが見つからなくなります。下に行き過ぎないように。
 ・繰り返しますが、「白髪岩」の北面及び北西面下部は、往路でよく周りの状況を見ておくこと。
行きにあったマーカーが中々見つからないと慌てます。
 ・稲含山の巻き道について ⇒ 復路は、「巻き道分岐」から右へ下り、往路に寄った「大ケヤキ」を通って
稲含山を通らずに「一の鳥居」行けるようですが、調査不足で判らず、通りませんでした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら