記録ID: 1512107
全員に公開
沢登り
志賀・草津・四阿山・浅間
六合村八石沢川 世立八滝を沢登りで巡ろう
2018年06月30日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 2:51
- 合計
- 6:45
距離 4.8km
登り 1,154m
下り 1,152m
7:37
6分
スタート地点
7:43
7:46
55分
大仙の滝
8:41
8:50
10分
段々の滝
9:00
9:16
83分
久内の滝
10:39
11:28
37分
井戸の滝
12:05
12:16
4分
久内の滝
12:20
12:30
10分
箱の滝
12:40
13:13
23分
段々の滝
13:36
14:16
6分
大仙の滝
14:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
世立八滝 滝めぐりハイキングコース入口(案内看板あり)向かいの 滝見ドライブイン無料駐車場利用。トイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
世立八滝は、白砂川上流の八石沢川にあります。 ・大仙(おおぜん)の滝 → 下降のみ(30m束ねて使用) ・段々(だった)の滝 → 下降のみ ・箱の滝・久内の滝・不思議の滝 → 登攀・下降 ・井戸の滝 → 1段目まで登攀・ここより下降開始 ・殺人(さつうぜん)の滝と、依田尾川の 仙の滝 を合わせた八つの滝の総称です。 今回は井戸の滝までの六滝を巡りました。 泳ぎあり。井戸の滝1段目の登攀は倒木を使用するも下のほうはヌメリあり。 登攀よりも下降に適した沢。 *余談* キャニオンズ草津六合(キャニオニング&シャワークライミング)のインストラクター2名にお客さん2名と出会う。大きな滝の落ち口からザイルで宙吊りにされそこから滝つぼに落とされるアトラクションなような豪快なキャニオニングでした。 |
その他周辺情報 | 道の駅六合(ミチノエキ クニ)には 足湯(無料)と日帰り温泉あり。 日帰り温泉 10:00〜20:00 ¥400 火曜休 (泉質良い。脱衣場クーラーなし) |
写真
装備
共同装備 |
ザイル:30m×2・20m・7m
|
---|
感想
先輩の行き先提案で世立八滝に行きました。
先輩も初めて行くので実際の様子はわからないけれど、キャニオニングをやっている滝なのでそこまで危険な所ではないだろうと予想していましたが、登攀できない
滝や急斜面の高巻きなどもあり初心者向けではなさそうです。
滝見ハイキングコースが大まか沢に沿っているため、大仙の滝と段々の滝を
巻くのに使うことができました。
間隔を置かずに変化に富んだ滝が次々に現れるので飽きさせません。
へつり・登攀・高巻き・懸垂下降後の泳ぎなど様々な練習ができ有意義な沢でした。
今回は先輩・Mちゃんに初めてお会いした、岩登り・アイスを行い、沢は3年目のベテランKano-Hさんがご一緒。場の雰囲気も一層和やかになりとても楽しい沢になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1892人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する