記録ID: 1515085
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾⇔陣馬山
2018年06月30日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,525m
- 下り
- 1,520m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:43
距離 28.0km
登り 1,528m
下り 1,527m
16:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に登山道は相当整備されています。 <コース状況> ・高尾山口〜高尾山〜城山 相当暑いです。汗が噴き出してきます。暑さのせいで帰りたくなります。 また、城山ではかき氷の誘惑に負けてしまいそうです。 (ま、負けてもいいんですけどね) ・城山〜景信山 暑いです。 ・景信山〜陣馬山 わりと、木陰になって風もあったので快適に感じます。 |
写真
感想
先週の八ヶ岳で体力が落ちていることを再実感したので、
スタミナ強化ということで、ひさびさの高尾⇔陣馬の往復してきました。
さて、最近のこのルートの楽しみといえば、景信山or明王峠の山菜天ぷらです。
次回行くときは、天ぷらそば(天ざる)にしたい〜!!とおもったので、
ざるそばを持っていきましたが、やっぱり夏だとだめですね。持たないんです!
景信山と明王峠の山菜天ぷらを比較すると個人的には明王峠のほうが
気に入っているので、そちらで食べようと思ったのですが、
この日は明王峠の茶屋が閉まっていたので、帰りの景信山で山菜天ぷらを食べることに。
行きで食べときゃ持ったかもしれないのに・・・・
とちょっと後悔したのでした・・・以上、山菜天ぷらレコでした?!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する