記録ID: 1516266
全員に公開
ハイキング
甲信越
ヒメサユリと絶景の稜線 六十里登山口から北岳往復
2018年07月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 912m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 晴れ 梅雨明けの良い天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台ぐらい止められますが,朝5時半の時点で満車でした. |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口にあります. 南岳を超えると切り立った断崖なので,足元に注意しましょう. |
その他周辺情報 | 飲食店は浦佐駅付近のコンビニで仕入れておきましょう. 温泉は帰り途中の諏訪の湯がおすすめです. |
写真
撮影機器:
感想
ヒメサユリをみたい!!!
昨年からそう思い続けて,ようやく思いが適いました.
梅雨真っただ中だったので,綺麗な青空は期待できないかな・・・と,半ばあきらめかけていたのですが,なんと前日に梅雨明け宣言が出たではありませんか!
これは期待できるかな?と行ったものの,朝5時の段階ではしっかりガスっていて,これは撤退かな・・・と思っていたのですが,5時半を過ぎると青空がチラホラ.
行ける!と確信して歩き始めたらあの絶景と,素晴らしい青空と,驚くほどのヒメサユリです.
当日六十里越から登ったかは30人前後ではないかと思うのですが,皆さんいい思い出が出来たのではないでしょうか?
ただ,本当に暑かった!熱中症対策は必須ですね!
これで,登山で行ってみたい景色が一つ叶いました.
今年の夏山,もう少し足を延ばしたいと思っています.
これからも安全で楽しもう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する