記録ID: 1516678
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
初めての山小屋は燕山荘で…
2018年07月02日(月) 〜
2018年07月03日(火)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 373m
- 下り
- 1,616m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
関東が梅雨明けと聞き、仕事もちょうど休みをもらえる状態だったので、久しぶりのアルプス山行を計画しました。
今回の目的は景色の良い山小屋に泊まって、のんびりとアルプスを堪能する事。
ということで、宿泊先は山小屋の中でも人気の高い燕山荘にしました。ハイシーズンや週末だと激混みしそうなので、二連休で混雑を避けました。それでもさすが人気の山小屋だけあって平日にも関わらず4人部屋に3人と貸し切りにはなりませんでした。
とにかく2日間天候も良くて、目的のアルプスの雄大な景色をこれでもかというほど堪能し、日帰りでは見ることの出来ない幻想的な日没や日の出、そして満点の星空…全てを見る事ができて最高の山行となりました。
山小屋泊も今回初めてだったので、色々と良い経験が出来、他のお客さんとの会話も楽しかったりと改めて山はいいなぁと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する