また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1518429
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩御前山

2018年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
936m
下り
1,093m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:30
合計
4:36
10:12
10:17
61
11:18
11:18
16
11:34
11:59
10
12:09
12:09
87
天候 曇り たまに雨
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 奥多摩駅臨時便8:28発鴨沢西行奥多摩湖バス停下車
復路 境橋バス停14:12発奥多摩駅行 14:30発青梅行に接続
コース状況/
危険箇所等
危険なところや迷いそうなところはありません。
臨時バスはほぼ満員状態。ここで十名ほどが降りたようです。
2018年07月08日 09:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 9:01
臨時バスはほぼ満員状態。ここで十名ほどが降りたようです。
小河内ダムと奥多摩湖。ダムの上を渡っていきます。
2018年07月08日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/8 9:05
小河内ダムと奥多摩湖。ダムの上を渡っていきます。
観光用にいくつか公園があります。その一つを通って行きます。
2018年07月08日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 9:11
観光用にいくつか公園があります。その一つを通って行きます。
公園からダムの反対側。
2018年07月08日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 9:12
公園からダムの反対側。
登山口から20分くらいがいきなりの急登。その後もなかなかの道です。
2018年07月08日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 9:49
登山口から20分くらいがいきなりの急登。その後もなかなかの道です。
1時間余りで展望所。
2018年07月08日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 10:08
1時間余りで展望所。
奥多摩湖と奥の山々がよく見えます。
2018年07月08日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/8 10:11
奥多摩湖と奥の山々がよく見えます。
山の名前は案内板をどうぞ。
2018年07月08日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 10:11
山の名前は案内板をどうぞ。
展望所に指沢山の表示がありましたが、山頂は歩いて5分のこちらのように思われます。
2018年07月08日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 10:17
展望所に指沢山の表示がありましたが、山頂は歩いて5分のこちらのように思われます。
広いところに出ました。進路が西から西南に変わるところ。
2018年07月08日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 10:29
広いところに出ました。進路が西から西南に変わるところ。
一瞬の岩場。
2018年07月08日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 10:33
一瞬の岩場。
山と高原地図の1046m地点。右に道があります。
2018年07月08日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 10:36
山と高原地図の1046m地点。右に道があります。
東京市。
2018年07月08日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 10:48
東京市。
大ブナ尾根。広くて気持ちがよい尾根ですが、後半坂がきつくなります。
2018年07月08日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 10:52
大ブナ尾根。広くて気持ちがよい尾根ですが、後半坂がきつくなります。
惣岳山に到着。展望はありませんが、広くてベンチもいくつかあります。御前山まで0.6kmとあったので、休まずに移動。
2018年07月08日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 11:18
惣岳山に到着。展望はありませんが、広くてベンチもいくつかあります。御前山まで0.6kmとあったので、休まずに移動。
惣岳山から御前山までは、ずっとこのように左右に柵があります。
2018年07月08日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 11:21
惣岳山から御前山までは、ずっとこのように左右に柵があります。
だいぶ歩いた気がしましたが、あと半分。左手に行くと眺めがよいです。
2018年07月08日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 11:27
だいぶ歩いた気がしましたが、あと半分。左手に行くと眺めがよいです。
晴れていれば。
2018年07月08日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 11:27
晴れていれば。
ようやく御前山に到着、昼食休憩。先客は5人。
2018年07月08日 11:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/8 11:34
ようやく御前山に到着、昼食休憩。先客は5人。
ここもけっこう広く、ベンチもいくつかあります。
1405mの山頂は涼しいくらい。
2018年07月08日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 11:57
ここもけっこう広く、ベンチもいくつかあります。
1405mの山頂は涼しいくらい。
帰りは避難小屋から体験の森の中を通過していきます。
2018年07月08日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 12:07
帰りは避難小屋から体験の森の中を通過していきます。
避難小屋。
2018年07月08日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 12:09
避難小屋。
避難小屋近くからの眺望。遠くの市街地が霞んでいます。
2018年07月08日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/8 12:11
避難小屋近くからの眺望。遠くの市街地が霞んでいます。
案内板は多数。
2018年07月08日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 12:17
案内板は多数。
ところどころ眺めのよいところがあります。
2018年07月08日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 12:17
ところどころ眺めのよいところがあります。
体験の森の地図があるといいです。
2018年07月08日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 12:24
体験の森の地図があるといいです。
道は緑の中、気持ちがよいです。
2018年07月08日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/8 12:26
道は緑の中、気持ちがよいです。
今回は転ばないようにと十分気を付けていましたが、躓いて右の斜面に落ちました。振り返っての現場写真。必死に掴んだY字の右の棒。
2018年07月08日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 12:37
今回は転ばないようにと十分気を付けていましたが、躓いて右の斜面に落ちました。振り返っての現場写真。必死に掴んだY字の右の棒。
舗装道路に出ました。ここから約1時間の舗装道路歩き。きつい。
2018年07月08日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 12:45
舗装道路に出ました。ここから約1時間の舗装道路歩き。きつい。
少しの間、並行して山道もあったようです。
2018年07月08日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 12:51
少しの間、並行して山道もあったようです。
中央下の沢への道は危険らしいので、そのまま舗装道路を行きます。
2018年07月08日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 12:54
中央下の沢への道は危険らしいので、そのまま舗装道路を行きます。
栃寄から御前山へのもう一つの道の入口。
2018年07月08日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 13:05
栃寄から御前山へのもう一つの道の入口。
ここまで車両通行止め。
2018年07月08日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 13:14
ここまで車両通行止め。
紫陽花が盛り。ピンク。
2018年07月08日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/8 13:14
紫陽花が盛り。ピンク。
白。
2018年07月08日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/8 13:17
白。
青。
2018年07月08日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/8 13:17
青。
色々。
2018年07月08日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
7/8 13:18
色々。
ホタルブクロ。
2018年07月08日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/8 13:15
ホタルブクロ。
栃寄森の家。寄ってみたかったけれど、時間がないので通過。
2018年07月08日 13:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 13:19
栃寄森の家。寄ってみたかったけれど、時間がないので通過。
飼われているのかと思うくらい、民家のすぐ近くに。
2018年07月08日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/8 13:22
飼われているのかと思うくらい、民家のすぐ近くに。
沢への道はここに出るようです。立入禁止のテープが破れています。通れるのでしょうか。
2018年07月08日 13:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/8 13:36
沢への道はここに出るようです。立入禁止のテープが破れています。通れるのでしょうか。
境橋が見えてきました。
2018年07月08日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 13:45
境橋が見えてきました。
バス停は、トンネルとトンネルの間の橋の上。
2018年07月08日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/8 14:06
バス停は、トンネルとトンネルの間の橋の上。

感想

登りは5年前に一度登っています。途中からの奥多摩湖の景色、よく覚えています。でも、こんなに大変だったという記憶はありません。手強かったです。
今回もまた転倒、降りるときは疲れているのか、注意力が鈍るようです。今回は、躓いて斜面に体を完全に投げ出してしまいました。危険なときに、時間がゆっくり流れるという2度めの経験をしました。Y字の切株棒がなければかなり下の方まで落ちていたかもしれません。しかも右足のふくらはぎが攣り、ちょっとの間道に戻れませんでした。気を付けないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

転倒!?再び
ご無事でなによりです(´д`|||)
気を付けていてもって、
ありますよね。
先週、本当はこのコースに行く予定だったのですが、涼しそうな沢を選んで
棒ノ嶺に行ったので、興味深々で拝見しました。行きたいなー。
私は先週山行途中から突然発症した
足首の古傷の痛みがひかず、
今月のアルプスも延期になりそうで
毎日しょんぼりです。
shirakobatonさんも
お気をつけください。
2018/7/9 9:56
Re: 転倒!?再び
コメント、ありがとうございます。
いつもお気遣いをいただき、ありがとうございます。

今回はよく整備されている都民の森のコースでしたが、
転ぶときは転ぶものですね。
きょうになって、
左脚にあざができているのに気付きました。
そして、
体重を支えた右上腕二頭筋も筋肉痛です。

早く山行が再開できることを祈っています。
拙いレコですが、ご参考になれば幸いです。
2018/7/9 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら