記録ID: 1520507
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
空沼岳
2018年07月11日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:21
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 969m
- 下り
- 968m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 11:07
距離 17.6km
登り 975m
下り 974m
天候 | 晴れ朝まで雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近辺まで自家用車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全域に於いて 湿り気味。 沢の様な箇所 泥濘地が多い。 藪漕ぎもあります。 長靴や、ある程度の 高さまで防水の靴推奨です。 |
写真
久々に好天。
空沼岳に向かいます。
採石場には「空沼岳→」
みたいな看板が多く
入り口は迷わないと
思いますが
橋の手前で駐車するのが
おすすめです。
少々奥まで来て駐車
しましたが
中々ハードな路面でした。
空沼岳に向かいます。
採石場には「空沼岳→」
みたいな看板が多く
入り口は迷わないと
思いますが
橋の手前で駐車するのが
おすすめです。
少々奥まで来て駐車
しましたが
中々ハードな路面でした。
感想
1200mオーバーの
眺望は最高でした。
ただし、1200mオーバーを
登る準備は必要ですね。
装備、計画を整え
次回に備えようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する