記録ID: 152564
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
広戸仙(爪ケ城);ふるさとコース
2011年11月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 940m
- 下り
- 941m
コースタイム
8:35声ヶ乢登山口-9:00第一展望所-9:22第二展望所-ふるさとコース西廻りに入る-9:41巨岩コース〜シャクナゲ観賞の岩場〜★道迷い★-10:49簡易水道源注意の立看板でコースに合流-11:17黒媛の滝-11:46シャクナゲの滝-11:51せせらぎの滝-12:32布引の滝-13:12静の滝-13:35縦走路東廻り入口〜昼食14:00-14:47広戸仙山頂-15:00三角点、第三展望所-16:15声ヶ乢登山口
天候 | うす曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体は12km超のコースです。それに含まれる6kmと言うふるさとコース以外は判りやすい登山道。ふるさとコースは難渋する。コース新設時は良かったでしょうがその後の手入れがなされていないようです。難渋要因は色々です。道標の欠落〜木製の脚部が腐って倒れあり。細い道が落葉や崩れで失せている。チェーンのホールドが崩落して危険。脚幅も無いような急斜面〜全体通して左下がりの急斜面を横切っていくコースなので足首はずーっと左下がりに曲がって歩くようです。 |
写真
感想
”岡山の山をなめちゃあいかんゼ”と言いたくなった”ふるさとコース”を歩きました。大変でした。
ふるさとコースは第二展望所から西廻りを入り東廻り入口まで広戸仙北側の中腹をぐるっと廻る全長約6kmのコース。
このコースは滝巡りで「ひめ滝」、「広戸仙大滝」、「黒媛の滝」、「シャクナゲの滝」、「せせらぎの滝」、「布引の滝」、「静かの滝」7つを見る。
コースに入るとすぐにふるさとコースと巨岩コースの分岐になる。巨岩コースに進む〜これが間違いの伏線になりました。シロウトはふるさとコースだったら良かったと今想像しました。巨岩コースの終着に白地板に赤丸印やピンクテープが何本か〜導かれて少し登って左へ。これを行くとシャクナゲの大木群と大岩のコラボ。シャクナゲを観賞する場所で行き止まり。行き止まりを知らず崖道を下り〜獣道を辿ってコース道より高い所を歩いた。苦労しました。
巨岩コースは一旦下がってふるさとコースと合流しなければならないようですが、下がる標識は有りません。今度来たらじっくり確認しましょう。
正規のコースと出会ってからは道迷いは無し。しかし荒れた道です。
しかし歩きましたネエ、7時間45分。ふるさとコースは4〜5時間と看板にありますがここは4時間13分。
疲れました〜達成感は充分ありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人
達成感が十分伝わりました。
一度挑戦したいですね。
なでしこの花が
綺麗ですね。
寒さご自愛を。
那岐山110回でした。
CBコース5時間半。
何かしてまして。
雲海は午後になっても消えず。
菩提寺の公孫樹は見頃、車がひっきりなしの満車。
賑わってますよ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する